モデルナ3回打ったけど
#1. 名前:庁 投稿日: ID:H8nl
言われているほどしんどくないけど、言われているほど軽くもないな
#2. 名前:庁 投稿日: ID:H8nl
4回目はもう打ちたくないわこれ
#5. 名前:庁 投稿日: ID:H8nl
まぁオミクロンに対しても統計的にはダメージ小で済むらしいから
打ったけど
#7. 名前:庁 投稿日: ID:H8nl
たまーに息吸えないレベルでせき込んでいる人いるからビビる
ワクチン接種会場の受付にもいて怖かった
#10. 名前:庁 投稿日: ID:H8nl
頭痛が必ずあるんだよなぁ
#11. 名前:庁 投稿日: ID:Bb9I
3回目はリンパ腫れたわ
#12. 名前:庁 投稿日: ID:H8nl
>>11脇がね 特に交差接種はやばそう
#14. 名前:庁 投稿日: ID:H8nl
結構空いててあー若者の感染者増えるだろうなこれと思ったわ
スカスカの美容院みたいな感じでスタッフ全員構えてて緊張したw
#15. 名前:庁 投稿日: ID:H8nl
3発目はやっぱり抵抗あるというより面倒なんだろうな。
打つのはいいけど打った後が面倒臭い。
#16. 名前:庁 投稿日: ID:tn4Q
一回も打ってない兄が感染判定くらって39度だしたけど食欲もりもりでワロタ
3日くらいで平熱でこれもうインフルより弱まってんじゃねえの
#18. 名前:庁 投稿日: ID:lV4W
>>16その辺は個人差あるんじゃない 後遺症とかもあるからなぁ
>>17飲食店行かないから分からんなぁ
#22. 名前:庁 投稿日: ID:rp7P
>>16
人によるみたいよ
あるいはおミクロンにも種類があんのか
未接種で風邪くらいの人と救急車呼んだ人
かなり酷くてすぐ入院した人を各一知っとる
#17. 名前:庁 投稿日: ID:xspB
ワクチンパスポートってどうなっているんだろう
前に知人が仕事仲間4人と飲み会しようとしたら店から接種証明出せって言われて一人がもってなくてお断りされたって
#19. 名前:庁 投稿日: ID:Go4W
ファイザー3回で3回目全然熱出なかったけど抗体死んでんのかな
#20. 名前:庁 投稿日: ID:jYkQ
>>19
え、理屈逆じゃないか?
#23. 名前:庁 投稿日: ID:Go4W
>>20
逆なのか?
熱36.8℃しか出なくて腕の痛みと頭痛だけで済んだから抗体出来なかったのかと
逆に抗体出来てたから軽く済んだのか?
#21. 名前:庁 投稿日: ID:jYkQ
ああ、体内の抗体じゃなくて
ワクチンの抗体がか
#24. 名前:庁 投稿日: ID:UAld
痛みも熱もなかったら抗体できてないってテレビで言ってた
#25. 名前:庁 投稿日: ID:Go4W
そっかー
二回目は37.8℃で全身関節痛で寝込んだけど三回目は楽だったわ
#27. 名前:庁 投稿日: ID:GCgU
抵抗した証なのか髭濃くなったわ
多分気のせいだけど
#26. 名前:庁 投稿日: ID:xspB
モデルナ、モデルナ、ファイザーにしたけど
2回目のモデルナは解熱剤飲んで38℃、3回目のファイザーは薬を飲まずに37℃だった
周りもこんな感じの人が多い
#1001. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1001
#1002. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1002
#1003. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1003
症例報告
— You (@You3_JP) May 13, 2022
ワクチン接種後の後天性血友病と水疱性類天疱瘡の症例
台湾の男性は、モデルナワクチンを接種して3週間後に手と体幹に複数の斑状出血と出血性水疱が認められた。https://t.co/0VI06uA7Jp pic.twitter.com/yGhZXsvmBM
どうやら、1・2回目ファイザー、3回目モデルナワクチン
— なおにゃん (@Yamamoto_Naoki1) May 9, 2022
のモデルナワクチンの副反応で1〜10%の副反応、ガチャでいうSSR級副反応が出たみたい pic.twitter.com/kolXrjOXwt
今度は、死亡事例から。モデルナワクチン3回目接種27歳男性の死亡間際の様子は見てられる状況ではない。→ご冥福をお祈りすると共に、政府、マスコミはワクチン接種を急かす発言はやめるべきと考えます。 pic.twitter.com/8cHlFdAzu6
— HIROSHI ARAKI (@hiroshi4309) May 13, 2022
#1005. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1005
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652445797/l50
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21