女だけど90キロ超えてしまった
#1. VIPさん 2020/12/19(土) 14:13:41.193 ID:UcvIoik9M
身長161センチ
どうしてこんな太るの……
多嚢胞性卵巣って診断されてからバカみたいに太っていくんですが……
#2. VIPさん 2020/12/19(土) 14:14:11.492 ID:9jABL2Bsd
ドラミちゃんに改名したらいいよ
#3. VIPさん 2020/12/19(土) 14:14:42.268 ID:UcvIoik9M
リボンが似合うなら救いようはあるね
#4. VIPさん 2020/12/19(土) 14:14:58.521 ID:JBzZ56/Yr
ジャイアンだろ
#5. VIPさん 2020/12/19(土) 14:15:12.254 ID:JnlJTCOsr
節制も運動もしないからだろ
答えは出てる
#10. VIPさん 2020/12/19(土) 14:16:36.403 ID:UcvIoik9M
>>5
運動はしてる
毎日1時間ウォーキング
寝る前にスクワットとプランクしてる
#6. VIPさん 2020/12/19(土) 14:15:26.687 ID:APSAhXWvM
それはそれで需要あるだろ多分
#7. VIPさん 2020/12/19(土) 14:15:51.935 ID:4t/o7wMM0
診断するからうp
#8. VIPさん 2020/12/19(土) 14:15:57.198 ID:UcvIoik9M
なんとでも呼べばいい
ダイエット方法を教えて欲しい
朝はシリアル
昼は弁当&お菓子
夜は食べてない
#12. VIPさん 2020/12/19(土) 14:16:45.124 ID:Ru0k7fNIa
>>8
弁当って手作り?
朝も夜もガンガン食べてガンガン運動したら
#15. VIPさん 2020/12/19(土) 14:17:35.058 ID:UcvIoik9M
>>11
頑張ろう……
健康にも良くないしね…
>>12
手作りだよ
ご飯大盛とかじゃなく普通の弁当
#33. VIPさん 2020/12/19(土) 14:24:29.163 ID:IHYrP8YNa
>>8
とりあえずはジュースお菓子お酒などの嗜好品を止めればいい
#9. VIPさん 2020/12/19(土) 14:16:21.621 ID:HphD7Cwar
はっけよーい!
#11. VIPさん 2020/12/19(土) 14:16:37.678 ID:UR9ei5c60
(´・ω・`)一緒にダイエットしよ
#13. VIPさん 2020/12/19(土) 14:17:04.125 ID:eTPGeP5r0
その病気が原因なの?
#19. VIPさん 2020/12/19(土) 14:18:07.468 ID:UcvIoik9M
>>13
太り始めてから多嚢胞性卵巣になったのか
多嚢胞性卵巣になったから太りやすいのか
これがよくわからない
でも診断されてから20キロは太った
#14. VIPさん 2020/12/19(土) 14:17:31.458 ID:9d9D77tO0
肉と野菜食えよ
#16. VIPさん 2020/12/19(土) 14:17:44.883 ID:mSkSmLd3a
ぐぐったら男性ホルモン過剰に出て排卵しなくなるやつなのか
でもそれ肥満と関係あんの?
#25. VIPさん 2020/12/19(土) 14:19:54.153 ID:UcvIoik9M
>>16
インスリンが関係あるらしい
調べてくれてありがとう
病名は出したけど特に調べもせずに叩かれるの覚悟してた
>>17
ソースは私
>>18
弁当1つ
仕事してるから間食は無理
ジュースもお酒もマジで飲まない
#28. VIPさん 2020/12/19(土) 14:21:46.035 ID:mSkSmLd3a
>>25
ほーん
女性ホルモン多いほうが太りやすいイメージだったが
#29. VIPさん 2020/12/19(土) 14:21:46.544 ID:Jrf8gn8Xd
>>25
きょぬうなら乳うp
#17. VIPさん 2020/12/19(土) 14:17:51.615 ID:akvzvh6V0
物理的に不可能
#18. VIPさん 2020/12/19(土) 14:17:56.086 ID:VAO5xi+Aa
弁当3つくらい食ってるか間食ジュース飲みまくりとかだろ
#20. VIPさん 2020/12/19(土) 14:18:15.835 ID:d2mXacmb0
膝痛めそうだな
#44. VIPさん 2020/12/19(土) 14:32:48.298 ID:UcvIoik9M
>>20
今のところ運動してるから大丈夫
太ってる以外は血糖値も血圧も異常なし
メタボでもなかった
女性は普通皮下脂肪がつくけど私は内臓脂肪が多い
体もがっちりしてるし肉質もかたい
男性ホルモンが多いんだろうね
>>21
病気ならまだ諦められる
#21. VIPさん 2020/12/19(土) 14:18:22.756 ID:yfdByzECd
ほんとうにその食生活で太っていくなら病気
#22. VIPさん 2020/12/19(土) 14:18:39.612 ID:7kyeQ8P10
腹うp
#23. VIPさん 2020/12/19(土) 14:18:43.979 ID:tjAUVaThd
重量級の力士なんだろ
#24. VIPさん 2020/12/19(土) 14:18:45.457 ID:ENH2wmXHM
その病気なに?
#26. VIPさん 2020/12/19(土) 14:20:02.290 ID:5Tal4/1fa
男性化の症状が出る前にやっておきたい
#27. VIPさん 2020/12/19(土) 14:20:03.252 ID:szldmWs0d
マンコ埋もれて腐ってそう
#30. VIPさん 2020/12/19(土) 14:22:07.554 ID:9jABL2Bsd
毎日3時間走るか歩くか自転車乗るかしたら太る暇ないぞ
#31. VIPさん 2020/12/19(土) 14:22:26.454 ID:d2mXacmb0
知らなかったけど結構かかる人多いんだな
#32. VIPさん 2020/12/19(土) 14:22:27.957 ID:+0vwuGyL0
スピード違反
#34. VIPさん 2020/12/19(土) 14:25:14.224 ID:MysjdnsU0
沼生活始めてみないか?
炊飯器あれば簡単に作れるぞ
#35. VIPさん 2020/12/19(土) 14:26:24.599 ID:2hXlLa/Rr
診断されたことが自己暗示につながってそう
#36. VIPさん 2020/12/19(土) 14:26:41.256 ID:poW63LdPM
ぶーちゃんかわいい
#37. VIPさん 2020/12/19(土) 14:27:04.119 ID:7bJSp2ED0
食べずに太るのなら食料問題は解決だな
#38. VIPさん 2020/12/19(土) 14:27:10.830 ID:Eawl5q0Id
100まで行こう
#39. VIPさん 2020/12/19(土) 14:28:04.244 ID:ppaXakID0
別に痩せる必要ないよ
今のままでも其方は十分美しい
#40. VIPさん 2020/12/19(土) 14:28:43.057 ID:k+DAQWEG0
それこそ医者に相談する案件では
#41. VIPさん 2020/12/19(土) 14:29:12.818 ID:BO54atPGd
臭そう
#42. VIPさん 2020/12/19(土) 14:30:56.077 ID:B4Ss9jl10
薬で治療してると薬の副作用で太るよ
#43. VIPさん 2020/12/19(土) 14:32:38.383 ID:LcvEyiiVM
70以上行くのは才能だよ
普通どんだけ食べてもいかない
コメント一覧
8件のコメントが投稿されています。
1. 名前: 投稿日:2020年12月19日 15:35 ID:2rxeA2ro0
デブの食ってないは大概嘘。
病気によって代謝が変わったなら食生活も相応に変えれば良いだけ。
2. 名前: 投稿日:2020年12月19日 15:39 ID:O5.RVoJq0
匿名掲示板でダイエット方法を聞くという自傷行為
3. 名前: 投稿日:2020年12月19日 15:47 ID:nhz9h9nY0
そこまで行くと逆に需要在るだろうから幸せになるんだ
4. 名前:. 投稿日:2020年12月19日 18:39 ID:G0NA6Zjg0
結婚してくれ
5. 名前:('ω')b 投稿日:2020年12月19日 19:28 ID:MoDExkmM0
女性は、100kg
男性は、120kg~130kgに壁が置いてある。
あるよ。そういう世界。
全世界にあるよ。
ただ・・・何かしらの特技を持ってないと、やっぱだめだと思う。
6. 名前: 投稿日:2020年12月19日 20:46 ID:zZbLq5rg0
朝はシリアル(1000kcal)
昼は弁当(1200kcal)&お菓子(800kcal)
夜は食べてない(ミルクティー250kcal)
どうせこういうオチなんじゃろ
7. 名前: 投稿日:2020年12月19日 21:33 ID:YqnZNvll0
多嚢胞性卵巣で検索したら症状の一つとして肥満が挙げられてたわ
まぁ病気ならしゃーないからスパっと諦めるしかないかもな
8. 名前: 投稿日:2020年12月20日 00:53 ID:Jx.Z0cbc0
食事少ない割に炭水化物率高すぎ。 栄養素全然取れてないのにカロリーだけ取れてて不健康。
それじゃ痩せるものも痩せないし体も壊す。
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21