積分のフリーWi-Fi
積分のフリーWi-Fiまとめ。他、【誰でもできる】積分の計算方法をマスターしよう!(定積分・不定積分)などの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:PXjWdi220
差別だろこれ
#13.
ニュー速VIP ID:oRdr5RYoM>>1
積分は高卒の範囲だが?
#2.
ニュー速VIP ID:2p1ZKKMf0下の一文だけ読めればよくね?
#3.
ニュー速VIP ID:6otSRCHk0Googleで撮れば答え出てくるよ
#8.
ニュー速VIP ID:07BZeA9jp>>3
これ
頭硬いやつは無理なだけ
#22.
ニュー速VIP ID:twHEERRd0>>3
おしえてくれんかったよ
#4.
ニュー速VIP ID:ywvJ9Ypndただただめんどくさいだけのクソ積分
#5.
ニュー速VIP ID:BSlklHcS0画像の計算式を計算してくれるアプリがある今では意味がない
#6.
ニュー速VIP ID:3oqQMTju010回試せば絶対当たるやん
#7.
ニュー速VIP ID:ywvJ9Ypndと思ったけどdxが平方根の中に入ってるじゃん
0?
#9.
ニュー速VIP ID:4HdIrTJM0きっつ…
久々に吐き気したわ
#10.
ニュー速VIP ID:IGuVlL/A0範囲的に0
#11.
ニュー速VIP ID:xhbpFjQP0dxが√の中に入っちゃってる
#15.
ニュー速VIP ID:1QxIksBS0>>11
これ
#12.
ニュー速VIP ID:pZFQDO9A0大卒(日体大)だけどわかんないよ
#14.
ニュー速VIP ID:hmzaEbmkd高卒でも解けるけどな
#16.
ニュー速VIP ID:4HdIrTJM01+1でもキツい…生理的に
#17.
ニュー速VIP ID:uevxlUCV0理系だけど積分の仕方忘れたw
#18.
ニュー速VIP ID:h9hgVhQ+aこんな子供騙しに騙される奴なんて社会人としてやっていけねえだろ
#19.
ニュー速VIP ID:kU1qvVtH0エンピツ転がしたら全員に20が出た
答えは20
#20.
ニュー速VIP ID:/5zwVEFGd=が無いのに何を聞かれてるの
#21.
ニュー速VIP ID:ywvJ9Ypnd簡単そうと思ったけどやっぱ左項が難しそう
置換したら三角関数が二重になるし
#23.
ニュー速VIP ID:3oqQMTju0π
#24.
ニュー速VIP ID:4HdIrTJM0もし店でこんなの見たら即退店するレベルできつい
#25.
ニュー速VIP ID:A2ucXehE0dxが√の中であってるの?
難しくね
#26.
ニュー速VIP ID:PFvrrgwZrこれは数3範囲の積分だから文系も出来ないよ
数2範囲の積分と数3範囲の積分が合って三角関数の積分は数3だから文系はやらない
#27.
ニュー速VIP ID:ywvJ9Ypndあ、左項は奇関数だから0か
じゃあ簡単だわ
#31.
ニュー速VIP ID:agAEupRr0>>27
奇関数じゃないぞ
#32.
ニュー速VIP ID:ywvJ9Ypnd>>31
奇関数*偶関数*偶関数だから奇関数じゃない?
#33.
ニュー速VIP ID:agAEupRr0>>32
勘違いしてたわ
左が0で右がπか
#28.
ニュー速VIP ID:LxohzVhH0文系で数3cまで終わらせた進学校出たけどとっくに忘れた
#29.
ニュー速VIP ID:pL8LhuD60簡単 2分で解けた
8492
#30.
ニュー速VIP ID:NYPQLVvLM理系で工学部卒だが分からん
#34.
ニュー速VIP ID:ykNipJqb0
はい
#35.
ニュー速VIP ID:ia3IO6gHp>>34
dxがルートに入ってないぞ
#36.
ニュー速VIP ID:ywvJ9Ypnd微分形式の平方根?
√dxも微分形式だとすればdxは0になってまう
#37.
ニュー速VIP ID:ywvJ9Ypnd答えは0ですw
#38.
ニュー速VIP ID:644Ooxpg0中卒ワイ「.........」
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002TLに流れてきた積分が面白かった。
— 便利 (@BenriBot_ccbs) January 11, 2023
初等的になるのが意外に感じた。最近積分やってなくて鈍ってきたのかもしれない pic.twitter.com/5kC9fklkOK
「積分」#東方 #4コマ漫画 pic.twitter.com/lTeg2nbXG3
— アーロ (@A_aroSakusya) January 15, 2023
「微分・積分」を学ぶときの1つの目標は「オイラーの公式を理解すること」だと思います.
— リニア・テック 別府 伸耕 (@linear_tec) January 10, 2023
オイラーの公式はあらゆるエンジニアリングの分野で使われる重要な式ですが,その理由は「三角関数と指数関数をつなぐインターフェースとして機能するから」だと言えます.https://t.co/WdPYZ7MrVD pic.twitter.com/JS5Momn6IX
#1003.
ニュー速VIP ID:FFFFF1003#1004.
ニュー速VIP ID:FFFFF1004元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673863801/
コメント一覧
1件のコメントが投稿されています。
1.
コメント 2023年01月16日 21:40 ID:K9pZ..xm0積分についてよく知らない人がdxまでかぶせちゃったのかな
簡単にすると∫√(4-x^2)dx(0→2)だね
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、青色<群青色<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。