問題の解き方教えて下さい
理系まとめ。他、【ゆっくり解説】数学者も発狂した!数学史上最大のパラドックス4選などの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0#2.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0まる3
#3.
ニュー速VIP ID:qVqXHFhG0nの2倍が2n
#5.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>3
どゆこと?
#4.
ニュー速VIP ID:vuXURfF6a順番に当てはめて
#6.
ニュー速VIP ID:qVqXHFhG0nは-3 -2 -1 0......で、
2nはその数の2倍ってこと
#9.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>6
掛け算すればいいの?
#11.
ニュー速VIP ID:qVqXHFhG0>>9
そうです
#13.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>11
ありがとうございます!
#7.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0#8.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0答えこうなった
#10.
ニュー速VIP ID:qFg6djH80nが-3なら2nは2x-3
#12.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>10
なるほど!
#14.
ニュー速VIP ID:FUay0PmTMなにこれ特別学級の子?
#16.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>14
普通の中学生です……
#15.
ニュー速VIP ID:pQrH9oWZaおまえらちゃんと教えてやれ
#17.
ニュー速VIP ID:Cyh+NA8D0ガチの小学生?
#18.
ニュー速VIP ID:Cyh+NA8D0え?今の中学生ってこんなに簡単なもんやってるのか?
#20.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>18
はい
#25.
ニュー速VIP ID:Cyh+NA8D0>>20
具体的に何が分からないの?
数学に限らず勉強の意味は、わからないコト具体的な言葉にすること
言語化
→何が分からないのか言葉にしてみる。
#26.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>25
教えてもらって理解できました。
#27.
ニュー速VIP ID:Cyh+NA8D0>>26
そか、なら良かった
変数と定数の概念を教えずに代入教えてるなら、教師がただの馬鹿だから安心していいよw
#22.
ニュー速VIP ID:X4ijr6FwM>>18
そりゃ簡単なものは当然やるだろ
簡単なものを理解できないことに驚くだけ
#23.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>22
理解できるように頑張ります!!
#19.
ニュー速VIP ID:E1VTDOEP0代入の概念は大事だからしっかりな
#21.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>19
頑張ります
#24.
ニュー速VIP ID:vuXURfF6a2-3ってことは-6?
#28.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0あ、問題🐝の答えもお願いできませんか!丸付けしたくて
#29.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>28
8
#30.
ニュー速VIP ID:vMP7B4RK0マジか昔は代数って小学生から習ってたのか
#35.
ニュー速VIP ID:Cyh+NA8D0>>30
等差数列と等比数列の超簡単な説明も載ってた
#31.
ニュー速VIP ID:befTR6Et0つるかめ算ですらないのか・・・
#32.
ニュー速VIP ID:llGhpRvea3が理解できたら1わかるだろが😡だからアホなんだてめーは
#33.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>32
1じゃないです
#34.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O08の答えって41であってますかれ
#37.
ニュー速VIP ID:PkSe3dRy0>>34
おk
#36.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0教えて……
#38.
ニュー速VIP ID:vuXURfF6a3x +5yじゃねーの?
#42.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>38
3×7+5×4!
#39.
ニュー速VIP ID:vuXURfF6a3の改めた答え見せて
#41.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>39
#40.
ニュー速VIP ID:M/+HT5qA0x班とy班は陽キャ揃い
#43.
ニュー速VIP ID:vuXURfF6a【朗報】俺氏当ってた
このくらい出来たら簡単な国家資格取れるから君はその方向で生きて行ってください
#44.
ニュー速VIP ID:XqHHCv2O0>>43
👏👏
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002#1003.
ニュー速VIP ID:FFFFF1003「出口調査で選挙結果が分かるのおかしくないですか!?開票速報で、開票率5%で当確なんておかしいでしょ!って数学者に聞いたんです」
— 黒猫チョビ@ゆっくり民話解説系の中の人 (@Hyutyan1041) July 10, 2022
そうしたら
「それが統計学ですよ」って
「開票率5%なのに?」
「あなたね鍋いっぱいに味噌汁作って味見するのに丼鉢でグーッと飲む!?小皿ですよね、それが5%よ」
私「学校さ、忘れ物しても怒られないんでしょ?」
— かーさんの裏垢@冬眠中 (@kaasan_uraaka) July 11, 2022
子「うん。怒られないし、何もしてくれない」
私「?」
子「この間数学の教科書忘れて、”忘れました"って言ったら ”そうですか” しか言われなかったからさ、”教科書コピーして下さい” ってお願いしてやってもらったんだよ」
私&夫「いい教育」
数学全体の分野の構造を俯瞰する一覧や“地図”みたいなもの、ありそうで意外と見かけないので自分で作ってみました。 pic.twitter.com/Qkw7z8PgHB
— 佐久間 (@keisankionwykip) July 6, 2022
#1004.
ニュー速VIP ID:FFFFF1004#1005.
ニュー速VIP ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657580004/
コメント一覧
1件のコメントが投稿されています。
1.
まとめ 2022年07月12日 11:56 ID:5csvPrY10数学が普通にできる人には問題を解けない人の考え方が理解できない
中学の数学教師が病んでしまう原因の一つだね
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、紫<青<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。