銀河系まとめブログ

銃以外で熊に勝つ方法なんてあるのか?

  • 6
  • 3

1.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

秋になったらますます人里に降りてきそうで怖い…

2.

名前:Vipper 投稿日: ID:mf2Ad/uO0

貫手

3.

名前:Vipper 投稿日: ID:6iPpDgZ00

アイヌの毒矢

4.

名前:Vipper 投稿日: ID:wmSK0UUt0

テレフォンパンチをダッキングで躱してどうとか

5.

名前:Vipper 投稿日: ID:Rc7Q8alG0

これ
熊と対峙

9.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>5
こんなんできないよ…でも身体鍛えておくに越したことはないのか

6.

名前:Vipper 投稿日: ID:Rc7Q8alG0

そして現実
熊と対峙、現実

11.

名前:Vipper 投稿日: ID:HjF3AXUaa

>>6
なるほど
一撃で熊のクビ吹っ飛ばせばいいだけか

7.

名前:Vipper 投稿日: ID:zp1Saq3P0

8.

名前:Vipper 投稿日: ID:lB00LSLo0

ちなみに頭蓋骨は銃弾貫通しないらしい

10.

名前:Vipper 投稿日: ID:IlD0N6tf0

槍と弓矢

12.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

この間ヒグマの剥製見たんだけど思った以上にデカすぎてびっくりしたんだ
身体の厚みとか凄みもあって牙も爪も鋭くて
車乗ってても軽自動車なら負けそうだと思った

13.

名前:Vipper 投稿日: ID:1yaW8oVxr

森を焼け

14.

名前:Vipper 投稿日: ID:i/VOSsu20

今は亡き祖父さんは「眉間をナタで一撃しろ」っていってた

17.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>14
眉間急所なのか
鼻つぶせとかも聞いたことある気がする
ナタで一撃目で思い切り眉間いけばひるませることはできそうだな

20.

名前:Vipper 投稿日: ID:i/VOSsu20

>>17
祖父さんは猟友会に属しててよく役場に頼まれて出動してたんだが
ライフルがトラブルで発射不能になった時の緊急対処法で
結局眉間を強打することによって脳震盪みたいにさせて
その間に射撃の体勢を立て直すか逃げるかってことらしい…

21.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>20
おじいさん有難い存在だったな…
なるほど時間稼ぎになるのか!
発車不能になった状況想像しただけで怖い手震えそう

22.

名前:Vipper 投稿日: ID:i/VOSsu20

>>21
まあ祖父さんは熊以前に小銃を撃ってくる敵兵とドンパチやって人だから…w

23.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>22
ワイルドだなぁ~

15.

名前:Vipper 投稿日: ID:aFqP39Fa0

落とし穴

16.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

どうにか最初の一撃で目を潰せれば勝機あるかな

18.

名前:Vipper 投稿日: ID:puRvDJDTd

木の上から槍で狩る動画を見たことある

19.

名前:Vipper 投稿日: ID:/BVlzPBa0

大砲

24.

名前:Vipper 投稿日: ID:2NZI6ep+d

先が尖った金属の長い棒で突けば余裕で勝てる

25.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>24
心臓刺されば倒せるかな

26.

名前:Vipper 投稿日: ID:2NZI6ep+d

>>25
どこ突いても致命傷になるぞ

28.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>26
しかし筋肉すごくて硬そうだしうまく刺さらなかったらブチ切れパンチされそう

29.

名前:Vipper 投稿日: ID:2NZI6ep+d

>>28
そこまでの防御力ないぞ
大の男が両手で持って突けば普通に奥まで刺さるから

30.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>29
そうなのか
槍とナタを入手しとけばちょっとは安心かなぁ置いとくのもなんか怖いけど

31.

名前:Vipper 投稿日: ID:2NZI6ep+d

>>30
クマと他戦うんか?

33.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>31
戦いたくないけど…人を怖がらなくなった熊が降りてきて民家に侵入してくる事件が増えてるから何か備えておければとおもって
クマスプレーは買ってある
民家以外にも人の多いデパートとか車多い道路とかどこでも出るようになってきてて怖い

34.

名前:Vipper 投稿日: ID:2NZI6ep+d

>>33
出くわしたらやるかやられるかになるからな
負ける気しないを

27.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oh0lzEYk0

撮り鉄、熊を撃退

32.

名前:Vipper 投稿日: ID:Oumg141r0

>>27
撮り鉄強すぎだろww

35.

名前:Vipper 投稿日: ID:2vTRz8Nw0

集団で囲んで棒で叩けば勝てるよ

36.

名前:Vipper 投稿日: ID:r+TRqLx40

100キロまでなら槍持ったら普通に勝てそう

コメント一覧

6件のコメントが投稿されています。

1. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月09日 05:39 ID:N4tZEEni0

襲って来る熊の機動性と敏捷性は
スレの連中の想像の五倍は有るぞ

2. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月09日 06:10 ID:PEO3cjpL0

絶天狼抜刀牙

3. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月09日 06:26 ID:4MQtIB3O0

ミストの終盤レベルで軍対応しなきゃ今の状況改善出来なさそう

4. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月09日 06:35 ID:W8Sj.JEe0

江戸時代の松前藩には熊打足軽というのがいた
名前の通り火縄銃で熊を撃つ人なんだけど、江戸時代でも銃じゃないと太刀打ちできないと思われてたんだな

5. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月09日 07:22 ID:A71uan4q0

空想通りに倒せるなら誰も苦労しねーよ。
他の武器が有効なら銃だけに頼ったりしないのに、それをなんでやらないのかってなんで考えないんだ?

6. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月09日 22:59 ID:zwLWO85U0

銃が出来る前の時代は戦わなかったとでも思ってんのか