銀河系まとめブログ

基本情報落ちたンゴwww

  1. 理系

0 3

0.

1.

A試験:610
B試験:455

また両方受けなきゃアカンのだるいわ

3.

草早く応用まで取れよ

7.

>>3
基本受かったらAWSやらなきゃ

10.

早くAWSのSAAやらなきゃあかんのに

11.

基本情報なんて新人が入社してすぐとるやつやろ
この時期まで取れてなかったらそろそろ怒られる頃や

15.

>>11
パソコンヲタクキーボードカタカタで草????

16.

>>11
別の資格2つ取らなきゃあかんかった
基本情報は自由や

12.

基本情報これでも緩くなったんよな
受験料値上がってるし何回もやりたくないわ

19.

>>12
CBTになってからすぐの時期に合格率上がったけど、今はCBT以前と変わらん

22.

>>19
試験方法変わったり新しい試験できると
その年だけ合格率上がるねんな

25.

>>22
実際50%近くまで上がってたからうらやましい

13.

基本情報取ったら受験料と奨励金の1万円もらえるから、次回受かれば前回の受験料合わせてトントンやな

18.

イッチはまずITパスポートやな

20.

>>18
午前試験合格ライン超えてるのにわざわざやる必要ない

21.

試験方法変わる前に受かったが最新のはむずいんか?

23.

>>21
考え方次第
特定の言語が得意なら以前のがいい

24.

応用受けろよ

26.

>>24
ベンダー系の資格のがええやろ

29.

過去問の使い回し出る時もあるから運ゲー要素もある

30.

>>29
まあこれはある
あとB試験は一問の配点が高いから普通に運要素も絡む

31.

試験傾向変わる前に取ったから
今のアルゴリズムマシマシの問題は普通に気の毒やわ

32.

>>31
いつでも受けられるし記述がなくなったというメリットはあるけど、難易度的にはむずくなってる

36.

>>32
そこなんよなCBTって
紙で受けるよりなんか落ちる

>>33
配点20点の頃やったから全部捨ててた

33.

>>31
アルリズ苦手なん?

37.

>>33
A試験は苦手なところ捨てても受かるけどB試験は真っ向勝負しなきゃならないんや

39.

>>31
いつでも受けられるのは便利やけど
午前試験とか一般教養みたいなのめんどそう
昔は仕組み違ったんやっけ

40.

>>39
CBT以前は年2回しか機会無かったしな
計画は立てやすかったが間に合わんで不受験が出まくってた

34.

だったら応用受けちゃった方が楽な気もするけどな

38.

>>34
応用はCBTじゃないからなあ

41.

IT未経験なら仕方がないんかね

43.

>>41
せやなあ
新卒やが最初の三ヶ月でIパスレベルの資格を2つ取らされたから勉強できなかったというのもある

42.

学部は文系だったとか?

44.

>>42
せや
国際系や

45.

文系からITはいったんか

49.

>>45
せや
まあそこそこおる

46.

報奨金貰えるの良いな
ワイもほしい

52.

>>46
でもそれっきりなんだよな
会社によっては手当として毎月貰えたりするし羨ましい

58.

>>52
最近は一時金の方が多い、毎月ちょっとだとあんまりモチベが上がらないらしい

66.

>>58
一時金だとボーナスの時にようやく貰えるからどっちもどっちやな

47.

ええな
まさに基本情報、応用情報は文系の人に知ってもらえると助かる知識という感じや

55.

>>47
ある程度の知識があるのを示すにはええらしいな

60.

>>47
事務職やったらプログラミングとかよりは
オフィスソフトの勉強した方が良さそうやけど
文系でもそこらへんの知識あると効いてくるもんなん?

62.

>>60
それこそMOSとか持ってるのは強い

50.

難しかった?

59.

>>50
B試験は完全に勉強不足やった
20問中10問くらいしか手応えなかった

67.

>>59
いうて一週間勉強したら受かるよ次は

51.

ワイもこの間受けたけど両方とも570とかで発狂したンゴ

56.

>>51
1ヶ月待たなきゃリベンジできないからイラつくわ

54.

応用しか持ってないんやが基本って点数の付け方面白いな
得点率で表さないんか

57.

満点が1000?

63.

>>57
おそらく

61.

応用も持ってるけどまじで意味ない試験だと思ってる
特に午前。範囲広過ぎて馬鹿げてると思うわ

64.

>>61
むしろ午後の方が範囲広すぎてダメやろ
午前は知ってたら便利な知識多くね?

65.

>>61
試験の意味のあるなしはそのあとその知識を自分がどう使うかやで