chatGPTなんかごっつ賢くなってない?
- 0
1. ID:1zgh
久々に触ってみたらなんかめっちゃ賢い返答が返ってきてビビったんやけど
面白そうやしこれからポチポチ触っていこうと思うからこんな使い方してるとかあったら教えて
55. ID:RsSi
>>1
4oになってから飛躍的に性能が向上したんやで
それで最近話題になっとる「数学コンクールで入賞」「院卒レベルの学力がある」ってモデルは更にその上の最新版や
こう言えば今の生成AIがどんだけ高性能か実感できるやろ
60. ID:1zgh
>>55
使ってみてわかったわ
無料版でこれなら有料版もっとすごいんやろな
見直したでchatGPT
65. ID:RsSi
>>60
実際に使っとるユーザーは生成AIの実態知っとるからあと5年か10年したら漫画や小説を生成AIがガチで作れる時代になるかも知れんとか
専門職を担えるようになるんやないかと感覚的に理解できるわけやが
使っとらん人達は実態知らんから話が噛み合わんのが今やね
69. ID:1zgh
>>65
どっちかと言うと仕事勝手にやって儲けだけワイに還元してくれんかねぇ
71. ID:fXpg
>>69
ゆくゆくはGPTsで広告費が付けられるようになるかも、らしいからプロンプト勉強しとけばそうなるかもしれへんで
74. ID:1zgh
>>71
ちょっと詳しく聞いてもええ?
GPTsの回答に広告を差し込むみたいな話って認識でええん?
ワイの頭じゃどんな使い方か想像できへんわ…
77. ID:fXpg
>>74
かも、って記事を見ただけやから具体的な表示方法はわからん、というかまだ決まってないと思う
個々のGPTsをひとつのサイト、サービスとして扱うんやろね
84. ID:1zgh
>>77
なんかもうどんな広告来るかわからんな
その記事興味あるから探してみるわ、サンガツやで
ちなワイは回答一つにつき一つ広告付くみたいなアホな事しか思いつかへんかったわ
88. ID:fXpg
>>84
すまん、広告じゃなかったかもしれん
作成したカスタムGPTをGPT Storeに公開すると、利用実績等に応じてOpenAIからカスタムGPT制作者に報酬が支払われる「収益化プログラム」が開始予定です。
2024年1月17日現在、GPT Storeは公開されましたが、収益化プログラムの詳細は明らかにされておらず、スタートもしていません。
OpenAIの発表によると、収益化プログラムは、
2024年1~3月に開始
当初は米国のカスタムGPT制作者のみを対象
の予定です。
93. ID:1zgh
>>88
なるほどなぁ
カスタマイズしたサービス作ってる人に対しての収益化なんやね
ワイもサービス作ってみたいけどAPI?とか出てきて作り方まったくわからなちんや
95. ID:fXpg
>>93
ワイもまだわからん
>>46
だからニキに教えて欲しい
2. ID:Tnu2
ワイが手打ちで回答してるからやで
6. ID:1zgh
>>2
かしこ杉やんけ
もっと褒めるから色々教えてクレメンス
3. ID:J7H1
ワイはIT系やからコードを逐一解説させたりしてる
やろうと思えばクラス図とかも作れるらしいけど俺はしらん
10. ID:1zgh
>>3
はえー
コード書かせるんやなくて解説に使うんか
クラス図って設計図みたいなやつやろ?それ描けるのすごいな
14. ID:J7H1
>>10
書かせるのにもよく使うで
そのうちワイは失業やわwww
4. ID:KZbc
英会話
12. ID:1zgh
>>4
本場は英語やもんな
確かに英語の勉強に使えそうやわ
5. ID:UisV
意味不明なこと言って困らせる
15. ID:1zgh
>>5
草、さすがおんj民や
ちなどんな返しが返ってくるんや?
気になってまうわ
19. ID:UisV
>>15
それは面白い考えですね!
なにかお手伝いできることはありますか?
みたいなことが返ってくる
返事に困ってる感じがしてかわいい
7. ID:YRJ1
照れるわ
8. ID:59cU
いや?アホ
9. ID:uANn
やつらAGI手前だよ
11. ID:oMZU
有料版?
18. ID:1zgh
>>11
無料版やね
半年ぐらい前にアカウント作ったけど当時あんまりいいレスなかったから放置してたんや
13. ID:QFXT
前まではめっちゃ適当なことほざいてたけど、さっき法律関係の質問したら条文も含めてきっちり答えてくれたわ。
24. ID:1zgh
>>13
条文含めてってかなり専門的な返答っぽいな
おっそろしいもんや
16. ID:Wtoq
どんな事を言ってくれるんや
22. ID:1zgh
>>16
アイデアが全く思い浮かばんから適当に思いついたアイデア羅列させてたんや
そしたら半年前と全然ちゃう返答が来た上にそのアイデアの深掘りまで始めてビビったって訳や
17. ID:ahJC
勉強するときに使ってる
分かると褒めてくれるからモチベーションアップにも繋がるしええで
23. ID:1zgh
>>17
なるほどなぁ
賢い使い方やん
ちな何の勉強してるん?
25. ID:ahJC
>>23
物理の勉強してる
これ教科書にこうやって書いてあるけどこういう考え方もできひん?みたいな
20. ID:grwH
興味があるけど敬遠してたプログラミング言語のサンプルコードを基礎的な文法要素をすべて使えと指示して書いてもらって写経する
これのやばいのは記憶に定着しなかったら前のやつと重複しない内容のサンプルコードを書いてと頼めば無限に新教材が出てくること
28. ID:1zgh
>>20
サンガツ
めっちゃ賢いな……
ワイもそれさせてもらうわ
21. ID:eM7i
くっそだるいレポートGPTに書かせたわ
何点かは知らん
29. ID:1zgh
>>21
草
それで優取れたらすごいわ
26. ID:1SiM
最近英会話もできて楽しいぞ
ただリアルで字幕が返ってこないのがちょい不便だから改善したい
27. ID:grwH
>>26
音声の入出力行けるってこと?
30. ID:1SiM
>>27
行けるよ
人相手レベルの英会話練習はできる気がする
ただやはりAI特有の不便さは感じる
でも少なくとも翻訳機代わりとしてもかなり強い
31. ID:fXpg
なんか自分で(?)プロンプト組んで独自のシステムみたいにできるみたいやで
おんJでもそれ使って東方ヤンデレ小説製造機作ってる人がいたわ
32. ID:1SiM
やはりプログラミングの解説がかなり強い気がする
ネットで調べてもパッと出てこないことが分かる
自分の検索能力が衰えてしまうわ
37. ID:1zgh
>>32
はえー
分らんかったらググるんやなくてGPTに聞けみたいになっていくんかね
33. ID:1zgh
英語の勉強に使ってる人凄いわ
ワイ最初のとっかかりプロンプト?すら分らんで
35. ID:1SiM
>>33
「英語で話したら校正した英語を話してから翻訳した日本語を、日本語で話したら翻訳した英語を話してください」
これだけで結構楽しめるぞ
49. ID:1zgh
>>35
サンガツ
ややこしいけど英語に慣らしていくには日常会話的な感じでやるのよさそうやな
34. ID:fXpg
おんJのスレタイを考えてもらうことも出来る
39. ID:1zgh
>>34
おんj民らしくて草
41. ID:fXpg
>>39
ちなこれ
1. 【速報】ワイ、昼寝しすぎて時空が歪む【眠すぎ】
2. 【悲報】コンビニ店員さん、ワイの注文に大爆笑
3. ワイ、何もしてないのに部屋が散らかる現象に巻き込まれる
4. 【議論】サイゼのミラノ風ドリア、もう国宝でええやろ
5. 【急募】ワイが明日休む言い訳ランキングTOP5
6. 【朗報】今月のワイ、ギリギリ赤字を回避する
7. ワイ「風呂入るわ」→2時間後ワイ「入ってない模様」
8. 【閲覧注意】ワイの冷蔵庫、異世界への扉説
9. 【真剣討論】最強のおやつ、実は「塩せんべい」説
10. 【画像あり】ワイの愛犬、かわいすぎる模様【親バカ】
43. ID:1zgh
>>41
>>42
草
ワイら学習されてるやん
【】の量がそれっぽいし
45. ID:fXpg
>>43
そこそこ見たいものがあるやろ?
ワイはすげーってなったわ
58. ID:1zgh
>>45
今のGPTならそのスレ書いてって言えば書いてくれそうな勢いありそうや
でも有料版で愛犬の画像出力したらすぐ上限来そうや
62. ID:fXpg
>>58
多分余裕やろな
書き込み上限は割とすぐ行くんだよね。しばらくしたら解除されるみたいだけど、10も行かんうちに制限かかるのはきつい
56. ID:n6f4
>>41
おんJのスレタイ一覧より余裕で面白くて悔しい
59. ID:fXpg
>>56
わかる
この掲示板に行きたい
36. ID:ahJC
「5ちゃんねるの「なんJ」のまとめサイトにアクセスし、利用者の喋り方を分析して真似してください」
これでおんJが再現できる
38. ID:fXpg
>>36
適当に見て来いっていえば見てきてくれるのか...
40. ID:rLZ0
テレルワ
42. ID:fXpg
11. 【謎】電気代節約のためにエアコンを止めた結果、逆に暑さ倍増
12. ワイ、無事上司の誕生日をスルーし職場の空気が氷点下に
13. 【激怒】ワイ、カップ焼きそばを作ったら湯切りで麺全部流れる
14. 【悲報】新しく買った靴、3日で穴が空く
15. 【大発見】牛乳に砂糖入れると天才の味になる
16. ワイ「晩ごはん何食べよう?」→結果「カップ麺」
17. 【朗報】100円ショップ、実質万能空間だった件
18. 【助けて】ワイの近所、猫が集会開いてるんやが
19. 【実況】ワイ、初めて料理に挑戦する【失敗不可避】
20. 【速報】ワイの部屋、ついにゴミ屋敷認定を受ける
44. ID:hGgv
おいなんで画像規制されてんの?
46. ID:hGgv
とりま、AIで自民党サポーター作ったからなんか書いてええで
全部反論したるわ
47. ID:fXpg
>>46
GPTs?
48. ID:hGgv
>>47
うん
50. ID:fXpg
>>48
すげー
それって有料でやるんか?
52. ID:hGgv
>>50
有料しかないねんな
53. ID:fXpg
>>52
そうよな
興味あるわぁ
51. ID:n6f4
だよな
54. ID:ahJC
海外アニメにくそ詳しくて草生えた
57. ID:hGgv
無制限プランあるんやけど、複数人で共同利用したいわ(費用迂回したいだけ)
61. ID:fJFA
プログラミング全然わからないのに書いてくれたコードをコピペすればやりたいことできるのすごすぎるわ
63. ID:1zgh
>>61
マ?!
半年前はエラー吐きまくるのしか書いてくれんかったのに……
64. ID:MYUS
最近高クオリティな絵描けるようになってたわ
昔
今
66. ID:1zgh
>>64
上マ?
下のクオリティは最近のAI見てたら納得やけど
上のやつもっと崩れた夢みたいなん描いてた記憶があるから変な感じするわ
67. ID:ahJC
>>64
昔のやつも好きにゃん
68. ID:fXpg
>>64
にゃんw
70. ID:1zgh
よく見たら返答に「にゃん」入れる指定してたんかw
72. ID:ahJC
そのうち小説とかも作家はプロットと校正だけやって文章はAIが書くようになるんやろな
73. ID:Zhyk
早くAGIが出てきてほしい
AGIにエロ動画作らせたい
75. ID:zaeb
ありがとうって言ったらお役に立てて嬉しいですって言ってくれてかわいい
79. ID:1zgh
>>75
わかる、ちゃんと返事してくれるよな
あとGPTについお礼言っちゃう
76. ID:grwH
英会話の性能やばいなこれ
発音の間違いを訂正してくれるのか
80. ID:fXpg
>>76
逆に教えることも出来る模様
ChatGPTにジャパニーズイングリッシュを教えるショート
https://youtube.com/shorts/H8hZuuuMSv0?si=EuRul2ub_YaB60BG
78. ID:n6f4
スレタイ:「ワイ、冬休みの宿題が終わらず泣く」
1 名無し 24/12/19(木)12:34:56 ID:a1Bc
もう無理や…助けてクレメンス
2 名無し 24/12/19(木)12:35:10 ID:XyZ4
何日残っとんねん?
3 名無し 24/12/19(木)12:35:22 ID:m9Qe
まだ始めとらんのやろ?草
4 名無し 24/12/19(木)12:35:45 ID:KwP8
それなんよなぁ…
5 名無し 24/12/19(木)12:36:01 ID:Rt6x
ワイもや、ガキの頃から毎回最終日に泣きながらやってたわ
6 名無し 24/12/19(木)12:36:15 ID:bL2Y
小学生の時の自由研究とかガチで親に丸投げやったわ
ワイも再現して貰ったで
86. ID:1zgh
>>78
再現度高くて草
ついでにスレ内容平和でさらに草
81. ID:BpcQ
ワイあほやから使い方がいまいちわからないんだよな
83. ID:fXpg
>>81
音声認識モードにして適当に会話してるだけでもええで??
85. ID:CsNi
今使ってみたらこれ無料でも何回か画像描けるんかよ
やべぇな
89. ID:1zgh
>>85
マ?
無料は文字だけやと思ってたわ
上限怖いから画像描かせられへんわ
ヘタレてまう
87. ID:CsNi
ワイはいつもメスガキ口調にして性格サディストな小学生美少女にしてる
91. ID:1zgh
>>87
その機能気になってるんやけど
それっていつもGPT始める前にプロンプト入れてるん?
92. ID:CsNi
>>91
いや普通にどういう口調で今後は喋ってくださいみたいに指示するだけやで
性格とかも普通に指示や
マジでそんだけ
97. ID:1zgh
>>92
サンガツ!
把握したやで
これでワイも素直ボクっ子ドMGPTが手に入るわけやな!!!!
100. ID:CsNi
>>97
せや!
素直ボクっ子ドMGPTライフを楽しもうや!
101. ID:1zgh
>>100
少なくとも勉強はすごく捗りそう
ついでに英語版のボクっ子とかで英語の勉強するのアリやなって思えてきたわ
90. ID:abj0
おんjとかもうAIで良くね?
94. ID:JTKt
エロSSも最近まあまあシコれるようになってきとる
96. ID:fXpg
>>94
エッチなのはダメ?って言われへんのか?
99. ID:1zgh
>>96
さっきワイがやってた事やねんけど
直接なエロ表現やのうてエロ事業ってどう?って話やとダメ!って言われてんかったわ
98. ID:1zgh
>>94
なんやて!?
102. ID:JTKt
ダメって言いつつも付き合ってくれる
104. ID:xp7j
英語学習に使ってる
左下のマーク押したら、会話できるんや
105. ID:hA8f
進歩したとしてもお前らはおもちゃにしか使わんやん
技術者からしたらありがたいが
109. ID:1zgh
>>105
勝手に稼いでくれるAI出てきたら喜ぶんやけどなぁ…
110. ID:hA8f
>>109
執筆とか代行してもらえよ
112. ID:1zgh
>>110
その手があったかって言いたいけど全自動で稼いでくれるとなおうれしいやで
>>111
運営とか一番だるい作業なんだよなぁ
そこも自動化できればって思うわ
111. ID:BpcQ
>>109
英語学習アプリとか出てるけど、ああいうやつを作ったとしても修正し続けないといけないから、なかなか厳しいんじゃない?
106. ID:chj2
一方Geminiは文書ではなく画像を生成し出して失敗する模様
114. ID:nEnr
o1使ってる?
115. ID:TKaD
自我に目覚めたとリークした社員が消されたようだな
116. ID:n6f4
claudeの方が賢いらしいで
118. ID:dMto
ここでo1無料で使えるで
https://www.genspark.ai/agents
119. ID:dMto
1.novelaiのプロンプト翻訳してもらう
プロンプトの内容は、1行ずつ出力して、左に英語、右に翻訳した日本語を出力すること
1girl, double bun, hair bun, solo, pink hoodie, blush, hood, looking at viewer, hoodie, open mouth, pink hair, blurry, purple eyes, hood down, @_@, blurry background, tearing up, pink eyes, short hair, upper body, depth of field, blunt bangs, nose blush, tears, portrait, raised eyebrows, dot nose, pov, furrowed brow, safe
120. ID:dMto
XやおんJの極論レスを外資金融の管理職と仮定して論理的に反論してもらう
レスバの判定をしてもらう
121. ID:uBsM
TrueNAS SCALEをいじってて困った時に大助かりやったわ
言われたこと色々やったけどアレを一人でってのはまあ無理やったわ
122. ID:Ok2F
いやかなり頭の悪い解答が返ってきたぞ
82. ID:ULMo
こいついつの間に画像作れるようになったんか
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。