銀河系まとめブログ

RTX4060ってRTX3070より弱いの?

  • 1
  • 3

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:39:23.793 ID:9pzSJUMd0

消費電力の多さでも負けてるし

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:39:53.407 ID:zPUPwnXm0

でも肝心の性能ボロ負けじゃん

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:40:53.219 ID:KfbcoFQF0

DLSS使えば余裕で追いつくでしょ!

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:41:11.945 ID:zPUPwnXm0

>>7
追いつかないみたい😅

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:41:06.770 ID:1UyzehE20

4060ってすごいんだな
知らんけど

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:41:29.872 ID:zPUPwnXm0

>>9
弱すぎて可哀想

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:41:24.345 ID:ypECAHZv0

電気代溶かすために存在するようなもん

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:42:01.043 ID:qjIGl4vy0

数字でかい方が強いと思ってる情よわ多いよな

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:43:20.299 ID:9pzSJUMd0

>>13
時代はRXだな

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:43:27.348 ID:zPUPwnXm0

>>13
🤣

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:55:26.989 ID:DutJFPf80

>>13残念だけどRX7900XTXはもっと下の方だよ スコアだけ見ると4070tisと同じか少し劣るよ

61. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 08:52:17.328 ID:OtoT/Syx0

>>26
70tisと同等なのはXTの方だろ
XTXは80sくらい

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:42:52.241 ID:qYZPTFGDM

4060はガチで情弱

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:42:55.217 ID:xAKAXayQ0

エントリーなんて毎回買い換えるもんじゃないし新しくPC買い換えるか数世代前のから交換する用だろ

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:43:56.225 ID:ypECAHZv0

廉価版に性能求めるなよ…
学習用はこれ使ってる実際

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:44:43.575 ID:zPUPwnXm0

でも普通シリーズ新しくなったら前の数字超すもんだろ…

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:46:37.262 ID:qYZPTFGDM

>>19
いうて数世代先の話だろ

i5の14世代がi7の12世代を越せるもでも?

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:48:07.083 ID:zPUPwnXm0

>>22
じゃ4060て買う意味あんの?

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:50:22.600 ID:KfbcoFQF0

>>23
ワットパフォーマンスが良いしDLSS3も使えるでしょ!
あともう今4060しか選択肢ないんじゃなかったっけ?
4060Tiすら在庫が無くなってきてるって見たぞ

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:46:05.262 ID:VH+6LJP9M

4060買うやつはアホwww

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:46:10.142 ID:xAKAXayQ0

GTX10~RTX20の時期が異常だっただけだそ

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:54:56.368 ID:G8R0vXI5M

3060と比べるのが普通だろ
イッチは知恵遅れか?
物凄い貧乏人だってのは理解できる

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:56:23.518 ID:zPUPwnXm0

んじゃ1070は2060より強いの?

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:57:29.900 ID:eF88J5Ix0

DLSS 使えるゲームなら勝てる

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:57:59.193 ID:zPUPwnXm0

>>28
勝ててないぞ…

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:01:43.944 ID:eF88J5Ix0

>>29
ベンチマーク検証動画観てみな3060tiにも勝ってるわ

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:03:45.073 ID:zPUPwnXm0

>>34
いやまず3060tiって3070より下じゃん

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:58:51.486 ID:8FHwsTJD0

こういうスレって何が目的なのかさっぱりわからん

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:59:10.080 ID:zZ2MGDZcd

まあ安いからな

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 06:59:39.504 ID:zPUPwnXm0

2chに意味とか

てか4060民ワラワラでワロタ

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:04:27.459 ID:zPUPwnXm0

煽り以外何があんのかこのスレにwww
頭お花畑かな?

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:06:00.833 ID:8FHwsTJD0

3060と3060tiってチップ全然違うの知ってました? 3070のハズレチップにリミッターかけてるんすよ

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:07:00.027 ID:zPUPwnXm0

ふーん
で性能は?

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:08:30.994 ID:8FHwsTJD0

>>39
そりゃあ当然低いけど当然3060とはかなりの性能差になったわけだ
つまり比較対象は3060tiが妥当じゃないの?

41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:10:23.674 ID:zPUPwnXm0

そうなのかな?
俺的には次世代は上の数字に勝つか同等くらいなのかなと思ってたから
弱すぎてビックリした

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:11:30.995 ID:rRKf4FZQ0

電力考えたら4060がまだまだ中心だね

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:12:11.534 ID:rRKf4FZQ0

4000番台は低消費電力にシフトしてるからね

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:13:30.781 ID:zPUPwnXm0

まぁ確かに今の時代電気代バカにならんし
5060に期待だなぁー

45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:13:53.481 ID:DutJFPf80

世代上がると性能落とさずに消費電力が下がったとかもあるからね
VRチャットする人たちはVRAM欲しいくせにRXシリーズよりもRTXを選ぶから消費電力の暴力でマシンを動かす3090を崇めてるからね

62. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 09:21:52.597 ID:oPMHcH/o0

>>45
ラデだと問題がね…

46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:14:48.369 ID:9/bkJM/o0

円高になるから5000番代の廉価版まつね

47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:15:10.227 ID:DiUYEH6k0

メインが4090のぼく高みの見物

48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:16:20.098 ID:rRKf4FZQ0

5000番台はDLSS4とAIありきだから無理に買い換えるほどではないよ
ただフレーム補完はいうほど遅延はないらしいから3000番台くらいから買い換える人にとってはいいのかもね
ただしどうせまた争奪戦になるならと7800シリーズを今のうちに買っておく人も多いみたい
5070とか9070とかがまともに出回るならそれに買い換えればいいのだし

49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:17:29.294 ID:rRKf4FZQ0

そもそもモンハンなんて4060だって遊べるんだからそれにあわせて買い換える必要がない

50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:19:54.451 ID:v7/X13Dn0

F-22とF-35みたいなもん

51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:19:57.372 ID:1uCgIAfd0

情弱がネットで聞きかじった情報で煽り散らかすスレはなぁ

59. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 08:25:49.286 ID:AK+wXLuY0

>>51
それな

52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:44:58.176 ID:eF88J5Ix0

やべ、イッた

53. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:47:00.672 ID:+GfkjajUa

1にも100にも負けてる

54. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:47:48.248 ID:xDdITd3z0

普通価格差で比べるんじゃね
同じ値段ならわかるけど

55. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:51:31.822 ID:Y9NofDQsM

4060って2080tiにも劣るんじゃね?www

56. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:52:35.432 ID:5XEf5AeN0

共感覚とかの話かと思ったら違った

57. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 07:54:49.014 ID:OFMio5Xk0

ValkanとかCUDAのバージョンとか違うだろ知らんけど

58. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 08:25:17.155 ID:AK+wXLuY0

最近dlss適応して性能比べるのうざい。
真の性能で競ってほしい。、

60. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 08:44:23.808 ID:KARX4fXb0

そんな高価なグラボを買って何すんの?どうせお前らエロ動画見るかゲームくらいで後はここでイキリマウント用なだけだろ
しかも本当に持ってるかどうかなんて誰にも分からないのに

63. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 09:47:51.505 ID:geO/K6zy0

俺の2080SUPERはどれくらい?

64. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 10:40:38.127 ID:/6N23Rbnd

素の性能値では総合的に4060は劣ってるよね
dlss使用時限定では勝ってるけど

65. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 11:02:26.235 ID:9pUqQxcI0

モンハンでdlss3使うには4060以上必要とか言ってたから騙されて買った奴いるんじゃね

コメント一覧

1件のコメントが投稿されています。

1. 名前:銀河系まとめブログ@名無しさん 投稿日時:2025年03月01日 02:10 ID:6AJ5JiQZ0

5060Tiも大したことないのに値段だけはいっちょ前にしそうで…
グラボ事情はいよいよ厳しくなってきた…