銀河系まとめブログ

おまえらWindows10のPCどうする?

  • 0
  • 3

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/07(金) 00:43:49.944 ID:O/pE1h1x0

>>1
レジストリいじって無理やり11にしたよ

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 22:59:07.439 ID:+xtxP9u30

まだ7だが?

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:03:21.545 ID:khNjuJo40

>>2
PCは当時のスペックのまま?

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 22:59:26.296 ID:6uVhu8ZB0

買わないよ
あと5年か壊れるまで使う
でwin12する

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 22:59:41.922 ID:I9jXkD0fd

>>3
よう俺

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 22:59:27.526 ID:KDlUk7O10

7だけど普通に使えてる

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 22:59:31.002 ID:I9jXkD0fd

そのまま使う

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 22:59:36.350 ID:TTEzMDXX0

普通にWindows7使ってる

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:00:38.748 ID:JfovyP7m0

MacBookAirもあるからだいじょぶ

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:02:33.943 ID:RqzyvBiK0

7つかっててもセキュリティ面で問題ない?ないなら10そのまま使うわ
かえてられん

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:02:50.299 ID:Y9VZY79k0

8世代以降の中古のマザボとCPU買って載せ替えるかな

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:04:57.935 ID:hRczJCJn0

俺もWindows7

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:05:39.892 ID:8lZSg43/0

Windows7ってもうマイナーだから脆弱性を突くコストメリットがなくて安全だよね

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:06:52.788 ID:RqzyvBiK0

マイクロソフトのいう脆弱性って
ファイヤーウォールだよね?
セキュリティソフト有料にいれておけば問題ないんじゃねえのかといつもおも

21. 名前:enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 ハンター[Lv.128][苗] 投稿日時:2025/03/06(木) 23:14:45.400 ID:OZf3YA+7M

>>16
それだとOSやアプリに問題があってもセキュリティーソフトが対応するまではアプリとか許可してた場合にスルーしちゃうんゃないの

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:08:06.635 ID:KahnuLVb0

有料セキュリティソフト入れるぐらいなら買い替えたほうが安くつくのでは?

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:09:16.598 ID:I9jXkD0fd

>>17
それはない

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:15:16.450 ID:F1DM53Fo0

お前らパソコンでなにしてんだよ…
特に7とか言ってるヤツら

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:16:15.887 ID:dSed5EsJ0

>>22
エロゲ
11にもなると動かないのが増える

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:19:28.625 ID:khNjuJo40

>>23
エミュないの?

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:16:21.386 ID:eWEySObu0

どうもしない
10でいくわ

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:17:05.033 ID:khNjuJo40

会社に7のPC1台あって引いたわ
つーか10で完成したんじゃなかったのかよ

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:27:25.093 ID:Rkf6WWqT0

スタンドアロンPCとして使う

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:40:34.237 ID:5oY31Ay20

ついこないだ家電量販店で捨ててきた

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:46:24.417 ID:HFjCdeOS0

壊れるまで使う

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/07(金) 00:45:55.280 ID:RbCHjRtW0

XPか7か忘れたけどサポート切れたPCをネットにつないだらすぐに攻撃されたって動画なら見たことある

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 23:04:09.711 ID:Gp76eCfS0

11入れるにはマザボから丸っと買い替えなきゃいかんからしばらく10で耐える
気分が乗らないと面倒くさいが勝つ

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。