東北のドカ雪、お前らの想像の10倍はヤバい
0
1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:12:52.910 ID:CZErO3nd0
2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:13:28.576 ID:5x7otDEY0
楽しそう
3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:13:30.163 ID:1a6bU4II0
10倍だったらこの看板も隠れてる
4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:13:32.910 ID:BbqM6z900
コラだろ
5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:13:40.779 ID:Q1Zubafw0
山奥は反則だろ
6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:15:01.785 ID:tjUGOxUi0
1人くらい死んでても春になるまで分からなさそう
7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:15:21.902 ID:egmLSUmQ0
そこ八甲田の車道で1番標高が高い所なんすよ
8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:15:31.000 ID:QM+3AaaL0
十和田湖より西ならそんなもんじゃねえの
9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:15:49.529 ID:7IMTZnfA0
雪がすごいというより行政の怠慢だろ
10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:16:20.141 ID:XEnglNb30
こんなん車が看板にぶつかるやん
11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:16:23.663 ID:83H1bfKr0
ドカ雪関係ないなしに冬は雪に埋まる道路だろこれ
12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:16:51.119 ID:ZOFQXtHj0
世界一雪が降る地域だし
13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:17:15.752 ID:3qarh1O8M
除雪されてないしこれ冬季は通行禁止になってる道路だろ
15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:18:29.690 ID:DEcjQ3K1M
>>13
じゃあ写真のこいつどうやってここに来たんだよ
秋から待ってたのか?
20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:20:06.293 ID:XEnglNb30
>>15
草
26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:28:56.669 ID:fR3aW4DaM
>>15
車が通行止めなだけで冬山登山する気なら普通に登れる
14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:18:11.108 ID:3fog7y9Q0
アイコラだろ
16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:18:46.747 ID:DEcjQ3K1M
……まさか秋から待ってたのか!!?
17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:18:52.380 ID:jrV3rOPZ0
冬季通行止めの道路なんて腐るほどあるよ
18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:18:59.714 ID:IkHuIKKB0
お前らなんでそんな東北詳しいんだよ
19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:19:01.824 ID:dpZ9KwPw0
やべー
21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:20:18.549 ID:by3t14XJ0
田舎に詳しい奴ワラワラで草
22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:20:37.875 ID:c5FOXSbG0
酸ヶ湯とか冬場は毎年数メートル降る地域やんけ
23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:24:02.682 ID:ieDGfzqt0
1枚目と2枚目の看板違うじゃん
24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:24:42.864 ID:cb4CyANJ0
アイコラだろ
25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:27:00.137 ID:ieDGfzqt0
調べたら本当に降ってた
酸ヶ湯(青森県青森市)566cm(2013年2月26日)
27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:30:36.775 ID:VoNeK9Ph0
君達除雪機とか持ってそう
28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:31:34.820 ID:J4UKBuPv0
逆にどうやってここに行ったの
29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:34:44.586 ID:c5FOXSbG0
酸ヶ湯は八甲田山だし雪中行軍してったんだろ
30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:35:03.057 ID:7v2oZN3d0
東北より北陸の方がヤバいのにな
31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:43:49.273 ID:eA3WCTDT0
バグってるだけだろ
32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 19:44:08.431 ID:llFahmzo0
道民だけどビビるわ
33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 20:08:49.303 ID:tSMo/eCc0
世界で一番雪が降ってるって知ったとき
みんな「まじでか!」ってなったよね?
学校で教えるべき
34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 20:11:34.037 ID:RiqaxQqw0
楽しそう行ってみたい
35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 20:14:14.284 ID:N/f3SMej0
標識のポール収納しただけなんよ
36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/25(火) 20:31:55.990 ID:xCHB0mOr0
これ世界で一番雪降るとこなんだろ?
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。