銀河系まとめブログ

油圧ってなんで力が大きくなるんや?

  • 0
  • 3

1. ID:K7dB

油圧ブレーカ
謎すぎる

2. ID:581y

3. ID:Rpnt

なんでそういう疑問になったのか詳しく

8. ID:K7dB

>>3
やってることって力を入れる場所Aと動かす場所Bの間を油で満たすだけよな?
Aを1の力で押したらBに1の力がかかるのなら理解できるけど実際なBにかかる力は1より大きくなるんやろ?
よくわからん

12. ID:Rpnt

>>8
油の方が摩擦が大きいから広い面積に力が行き届くんちゃう?

13. ID:K7dB

>>12
増加分は摩擦が担保してるってこと?

14. ID:Rpnt

>>13
すまん摩擦は忘れてくれ
力が増えるのは出力側の面積が広いからやと思う

16. ID:K7dB

>>14
でもワイが手の上にクソでかい板を乗せたからって持ち上げられる物の重さは増えへんやろ?
なんで

4. ID:uloe

魔法かなんかやろ

5. ID:whrB

油の方が水よりも密度が高くて圧力を加えられるからやで、ワイの妄想や

7. ID:Rpnt

>>5
じゃあなんで油は水に浮くんや?

6. ID:MnPN

水だと蒸発したりして使いにくいらしい

9. ID:581y

なんか知らんけど永久機関ができそう

10. ID:T1lv

そもそもズレた話をしとるぞ

11. ID:K7dB

>>10
ズレてる人間に対してズレてるとだけ言っても何もわからんよ

19. ID:K7dB

>>10
おまえまだ?なにがどうズレてんのか説明しろよ
逃げんなザコが

15. ID:CT33

パスカルの原理や

20. ID:K7dB

>>15
>>18
なんで?

24. ID:3DHh

>>20
ストローで例えるわ
コップに水が入っとる
お前さんはコップを動かさずに飲みたい
コップに口押しつけて吸っても水は飲めない
でもストローを差し込んで吸うと飲める
これはストロー内が密閉された状態になるからや

25. ID:K7dB

>>24
おおたしかに

17. ID:K7dB

油ってなにものなんや

18. ID:3DHh

既に上がっとるがパスカルの原理や
密閉することが大事

23. ID:K7dB

>>21
これ力士の例出てるけどワイが手の上にデカい板載せたら手の上に載せるより重いもの持てるってこと?実感ないわ

28. ID:MnPN

>>23
力士の部分はあまり重要ではなくて一番大事なのはその下の部分やろ

30. ID:K7dB

>>28
油に圧力を加えると、油が触れている面の全てに同一の圧力がかかります←なんで?

35. ID:MnPN

>>30
物理学の基本原理らしいからそれ以上説明しようがないんちゃうか?

22. ID:OIS0

油の逃げ場を一律化するためや
粘度が高いから油が違ういいんや
同じ力でも面積によって力が変わるのは分かるな?

26. ID:K7dB

で、なんで?

27. ID:K7dB

油に圧力を加えると、油が触れている面の全てに同一の圧力がかかります←なんで?

29. ID:3DHh

原理に疑問を持たれてもちょっと困る
そういうもんなんや

31. ID:OIS0

密閉されてるからや
力の行き先がないと均一化するんや

33. ID:K7dB

>>31
もうちょっと噛み砕けるか?

32. ID:K7dB

圧力が分散する←わかる
押した部分の圧力がすべての場所に対してかかる←????????

34. ID:K7dB

均一化はわかるけどなんで総量が同じにならんのや

43. ID:K7dB

>>37
下への圧力が強くなります
上への圧力は弱くならんの?
反作用みたいな話?

36. ID:K7dB

ワイが5kg加える→油圧を通す→5kg以上のものが持ち上がる

?????????

5kgのものが持ち上がりますなら理解ができる

38. ID:MnPN

>>36
仮にイッチが50cm押したとしても反対側が50cm持ち上がる訳ではないやろ

39. ID:K7dB

>>38
そうあるべきじゃないんか?

40. ID:MnPN

>>39
それだとエネルギーの法則が成り立たなくなっちゃうんじゃね?

46. ID:MnPN

>>39
すまん誤解させたわ
イッチが5kgの重りを50cm押したら反対側の10kgの重りが50cm上に上がるわけではないよって話や

47. ID:K7dB

>>46
そうなん?

49. ID:MnPN

>>47
それだと無限にエネルギーが増大してしまうやろ
力が集約されてるってことが大事なんちゃうか
パスカルの原理の利用

50. ID:K7dB

>>49
おおなるほど

54. ID:K7dB

>>49
これもしワイがスカイツリーの上から重りに乗ったら地面に着くまでの間は油の先の重りが上に上がり続けるってことよな?

58. ID:MnPN

>>54
多分それで合ってると思う
反対側の重りが何kgかによってどれだけ上に上がるかは変わるけど

59. ID:K7dB

>>58
シュールでええやん

41. ID:GVS5

力を合計しとんや

45. ID:K7dB

>>41
なんの?

42. ID:A0qD

油圧ジャッキ使こたことないんか

44. ID:OjPQ

知らんけど動滑車みたいな感じか?

48. ID:K7dB

油圧いみねーじゃん

51. ID:X1Lc

テコと似てるな

53. ID:MnPN

>>51
認識的には割と似てるらしい

52. ID:wy0r

滑車みたいやな

55. ID:nFrx

水面の面積が30と50の水槽を繋げたとしよう
同じ気圧の元では単位面積あたりの気圧は同じで釣り合ってるけど、
水面全体にかかってる力が30と50になるやろ

水面全体に力を加えて水を反対側の水槽に移動させようと思ったら、左の水槽に力を加えるなら30以上の力で良い
右の水槽に力を加えるなら50以上の力が必要
ほら、30の力で50の力に勝てるってことや
圧力の掛かり方

56. ID:K7dB

>>55
なるほどたしかに

57. ID:K7dB

理解

60. ID:K7dB

解決や
サンガツ

61. ID:MnPN

ワイも何となく分かった気がした
あまり今まで調べなかったからいい機会やったわ

62. ID:IUPB

パスがカルッとするって覚えろって習ったろ

63. ID:MnPN

>>62
覚えてももう忘れてしもうたねんな…

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。