VIPPER銀河系
政治・経済産業
カテゴリ:政治・経済産業
2023年の賃上げ、定期昇給込みで2.75%。
スシロー、ペロペロ男のせいで時価総額にして160億円の損害。
現金で触ったことがある最高金額
回転寿司で炎上ばっかりだけど結局どこ行けばいいの?
でかい1円玉見つけたかも
「これ日本の企業だったのかよ」と思ったものを挙げろ
原宿のわたあめ屋
ペヤング「獄激辛」の最新作を発売
セブン新作 焼さばほぐし御飯 340円
東京電力、3割値上げ。
「これ法律で禁止してもよくね?」って思うこと
財布に入れておく現金攻守最強は9000円
九州、半導体王国になってしまう。
買うか買わないか迷った時どうする?
「ロヂャース」とかいう埼玉にしかないスーパー
個人事業主の開業したんだけど確定申告の勉強ってみんなした?
正直年収360万円あれば十分じゃね?
いきなりステーキの福袋
ふるさと納税とかいう神制度
年収500~600万円なんやが3000万円の家買える?
国民年金、払いたくない。
あったらいいITサービス
非正規にボーナスがないのはおかしいよな
冬ボーナス振り込まれるまでの資金のつなぎ
十三騎兵防衛圏、80万本売れる。
PayPayカードゴールド、誕生。
AbemaTVって儲かってるの?
東京都、お米の現物配給を決定。
現金のメリット
神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ」
ハンガリーの少子化対策
根室市がやばい
大増税時代、始まる。
法務大臣、消される。
1ドル146円から140円になる
ガソリン屋、爆益。
宝くじで3000億円当選した人いるけどさ
外資系に転職した結果www
マイナンバーカードケース、廃止へ。
コーラ180円とかやばくね?
両替はダメってよくわからないよな
マイナンバーカードの普及率
セルフレジってめんどくさくないか
男性正社員の平均年収、575万円。
政府さん、道路利用税を検討。
日本政府、消費税増税へ。
何故、物物交換から貨幣が生まれたのか?
三重県「いいね罪作るわ」
金融のプロが「1ドル500円になる」と断言www
遺産が5億くらい入る予定なんだが