赤松当選確実
政治芸能人まとめ。他、【第16回】赤松健ちゃんねる ⋈ 生配信 ~赤松健の本当のラストリクエスト~拡散!拡散!拡散! (2022年7月9日)などの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:zfMMAYlLr
真面目に終わってるやろこの国
お花畑が減ったのはええ事やけど後藤輝樹レベルのネタ枠いらんやろ
入れたの誰だよ
#2.
ニュー速VIP ID:S1qUGuYV0漫画家時代からけっこうロビー活動とか頑張ってたし熱意があるとみて入れた
#3.
ニュー速VIP ID:c49ew+AV0比例とかいうクソ制度
#4.
ニュー速VIP ID:KUaiTkg+0>>3
逆に比例だけにして小選挙区はなくせばいい
#5.
ニュー速VIP ID:jG76T7R00入れたよ
彼がシンゾーなき日本を変える!
#6.
ニュー速VIP ID:eu38tI1O0漫画家の人と同姓同名さよな
#10.
ニュー速VIP ID:D3op2LTir>>6
本人だが
>>8
流石によーしらん人には入れられんわ
#14.
ニュー速VIP ID:eu38tI1O0>>10
まじか世も末だな
#7.
ニュー速VIP ID:D3op2LTir赤松健当選したんか?
入れた甲斐あったわ
#8.
ニュー速VIP ID:thb0nkP1M>>7
当選するのはわかってたから藤末に入れたほうが良かったのに
#9.
ニュー速VIP ID:JmeYPDfC0そのうちバーチャル政治家とかでんのかね
#11.
ニュー速VIP ID:hPc2KepBMー当選出てたな
#12.
ニュー速VIP ID:hPc2KepBM終わってるっていうのは
選挙制度知らない話になりそう
比例で自民党の半数以上通るのに
#13.
ニュー速VIP ID:bc/up1dD0凋落しててなおかつ変化がない方が終わってるだろ
#15.
ニュー速VIP ID:TAtoty3od乳首描かない癖に?
#16.
ニュー速VIP ID:Vy0q+6cK0マジかよすげえな
ネット民が結託すれば好きな候補者当選させられるんじゃん
有権者の声が反映されるこれこそ選挙だよな
#17.
ニュー速VIP ID:bl6ha+G60キャラがまともだったら別に良いだろ
#18.
ニュー速VIP ID:Q+ojUzLF0やばいやつなん?
#21.
ニュー速VIP ID:vqGrXarl0>>18
児ポとかいまだに言ってるやつ
#22.
ニュー速VIP ID:z7DGrb+rr>>21
どゆこと?
#19.
ニュー速VIP ID:TtdDHa0q0光る風を追い越してた時代からのVIPゆかりのひとだよ!
#20.
ニュー速VIP ID:x5w8sVhBrネギマ
#23.
ニュー速VIP ID:R2FHL8oZ0当選確実か
#24.
ニュー速VIP ID:d+ZaIV0l0元漫画家になるの?
#25.
ニュー速VIP ID:SFrWU0Gc0なんか当選がゴールみたいな雰囲気出してたのは印象良くないな
#26.
ニュー速VIP ID:gD6iI5l/0赤松普通に大臣まで上り詰める気がする
漫画かけよw
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002#1003.
ニュー速VIP ID:FFFFF100320時すぐ、参議院議員普通選挙にて報道各社から当選確実が出ました。
— 赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 (@KenAkamatsu) July 10, 2022
この当確は、漫画家初の国会議員の誕生を意味します。日本が変わる!と思います。
私に期待して投票してくれた有権者を裏切ることのないよう、また「全国民の代表」に恥じぬよう、しっかりと公約の実現に取り組んでまいります。
そうか、明日の選挙当日はもう応援出来ないのだよね。
— 雷句誠 (@raikumakoto) July 9, 2022
なので、私からも最後に赤松先生の応援を。是非赤松健先生に1票をお願いします。コレからも漫画を描き、漫画を楽しむために!です。😊🙇🏻♂️😊 https://t.co/U4QCjos2Kd
赤松健先生、20時で当確!
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) July 10, 2022
おめでとうございます!
#1004.
ニュー速VIP ID:FFFFF1004#1005.
ニュー速VIP ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657451575/
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、紫<青<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。