日銀、円安は正義という考えを改めるwww
経済産業まとめ。他、なぜ米インフレで24年ぶりの円安に?“Twitter経済解説者”後藤達也氏に聞く(2022年6月13日)などの動画を紹介。
#1.
私 ID:lsuLVUQ70
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-13/RDEAGBT0AFB401
日本銀行の黒田東彦総裁は13日、最近の急激な円安進行は経済にマイナスで「望ましくない」と語った。政府と緊密に連携し市場動向や経済・物価への影響を十分に注視する考えを示した。
やったぜ。
#2.
私 ID:+OfB6xSD0おせえ
#3.
私 ID:F7g4Uqjyp気づくのおっそ
#4.
私 ID:DAFofz4w03ヶ月おせーよ
#5.
私 ID:+OfB6xSD0一回がった物価は簡単には戻らないだろうし120円の時に気づいてればまだ良かったけど今更すぐに戻すのは無理だから戻るの数十年後だぞ
#6.
私 ID:vSY5cnqGdようやく上級国民にもダメージ入りはじめた?
#7.
私 ID:WXqVMaEWdでも注視するだけ
ま、そう言うしか無いよね
介入すると外圧が来るから
それで水面下で動くことを期待するよ
#8.
私 ID:eOszxeaF0どうせなんもしねぇよ
言っときゃええやろって感じだろ
#9.
私 ID:Grq+REK0M>>8
言うだけでも為替には影響するんだけどね
#10.
私 ID:a5m1pn1E0注視
#11.
私 ID:EhaSjfyTaパフォーマンスよ
#12.
私 ID:6LU6SCIh0ひたすら注視
#13.
私 ID:FLrCMObZp介入なんてできるわけないじゃんw
ドル高で困ってればとっくにアメリカ様がキレてるよ
アホ国家が売国しててもアメリカ様は得しかしないからな
#14.
私 ID:yzP7pyzy0日銀よりむしろ財務省が日本経済の足をひっぱってる
#15.
私 ID:2InnDJbP0アメリカってそのうちバブル崩壊するんじゃないの
#16.
私 ID:VuxliT3R0こいつ消費税増税のときも悪影響無いとか言ってたやろ
なんでこんな馬鹿なん?
#17.
私 ID:zchzjX5q0手遅れ
#18.
私 ID:VTkHzKmHr2年前はどんどん介入してたのに
今は見てるだけだからな
外貨建て保険の解約タイミング来たわ
#1001.
私 ID:FFFFF1001#1002.
私 ID:FFFFF1002#1003.
私 ID:FFFFF1003【岸田禍勢い増す!ついに1ドル135円突入】円安、株安、景気悲観と週明け3連発:20年4か月ぶり円安/株価700円以上値下がり/景況感指数2期連続で減/ネット「頼むから辞任して!」https://t.co/DyAiwfhD0r
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) June 13, 2022
年金は下がる
— 西原孝至 Takashi Nishihara (@tk_nishihara) June 13, 2022
すごい円安
インボイス制度を導入
防衛費は2倍にするんだ!
学費は高いまま
暮らしが大変
でもそれは自己責任
なんなら憲法も変えるぞ!
もっとまともな政府がほしいよ〜
しっかり税金払うからさ〜😭
国力が下がって円安になったので今度は海外から工場を誘致しようと思ったけど、電力供給に不安があるから無理ってどこの途上国だよ。
— 真倉 敏 (@makrabin7) June 11, 2022
#1004.
私 ID:FFFFF1004#1005.
私 ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655162921/
コメント一覧
7件のコメントが投稿されています。
1.
私 2022年06月14日 11:08 ID:cOiusTyc0大手企業と取引している輸入業者は簡単に価格転嫁できない
買い手は資材価格上昇分は考慮しても円安による価格転嫁を認めない
輸入業者が廃業することになると動かなくなる機械が出るよ
2.
私 2022年06月14日 13:47 ID:BY3yPc820この日銀総裁のコメントって、お前らへのサイフへの影響じゃなくて、経済への影響としてどうかだからな。
3.
私 2022年06月14日 14:36 ID:ZIKCC06A0円安になると中国・韓国が困るから思い直したんだろ、日本のことなんて考えてないよ
4.
私 2022年06月14日 15:10 ID:0qOgmXiy0注視してるだけ
5.
私 2022年06月14日 15:54 ID:e1gZFtqU0単なる選挙対策や。実際円安で日本の大企業は大儲けしてるからな
6.
私 2022年06月14日 17:07 ID:wkXNa2nY0それでも自民に投票する奴の多い事
参政党やれいわが躍進しなきゃこの国は変わらない
7.
私 2022年06月14日 17:32 ID:H6NgTNGz0※6
そんなとこに入れたら無茶苦茶にされるわ
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21