10億当たったら家族で分けたいんだけど税金で持っていかれるのかな
#1. VIPさん 2020/11/24(火) 21:58:55.551 ID:DSuTPqn00
きっちり10億円を分けたいから税金とか勘弁して欲しいんだが
#56. VIPさん 2020/11/24(火) 22:23:31.673 ID:M/vz2hrk0
仮に10億当たったとしてさ
まぁ全部現金で持って帰りますって言って家族で現ナマを振り分けたらどうなるんだろうね
各自の口座に入れたら駄目だろうけど極論>>1の現金が自宅にあって生活費を>>1が賄ってる扱いでも駄目なんかね
#2. VIPさん 2020/11/24(火) 21:59:26.823 ID:+25OYQbGd
共同購入
#3. VIPさん 2020/11/24(火) 21:59:35.330 ID:DSuTPqn00
5人で分けるから2億ずつな
#4. VIPさん 2020/11/24(火) 21:59:56.151 ID:CJju8Pgq0
贈与税
50%ぐらいじゃないかな
#9. VIPさん 2020/11/24(火) 22:00:35.849 ID:DSuTPqn00
>>4>>5
それな
いやすぎる
#5. VIPさん 2020/11/24(火) 22:00:06.509 ID:PI5ZJaQz0
贈与税
#6. VIPさん 2020/11/24(火) 22:00:08.030 ID:Tjjpoju50
リビングに札束置いといて誰でも使えるようにしとけ
#7. VIPさん 2020/11/24(火) 22:00:08.322 ID:DSuTPqn00
共同購入したことにすればいいのか
#8. VIPさん 2020/11/24(火) 22:00:35.104 ID:INbbBKwA0
宝くじは取られないよ
#10. VIPさん 2020/11/24(火) 22:00:44.817 ID:2kZPkKFR0
所得税5%取られるから意味内
#11. VIPさん 2020/11/24(火) 22:00:51.620 ID:XDg9DNx+M
贈与税とかどうやってばれるん
いわなかったらわからんやん
#62. VIPさん 2020/11/24(火) 22:36:39.938 ID:uQ7cTvgQ0
>>11
いきなりデカイ買い物とかしなかったらわからん
#12. VIPさん 2020/11/24(火) 22:01:04.835 ID:64HZERjL0
家族に盗まれたってことにすれば脱税できるぞ
#13. VIPさん 2020/11/24(火) 22:01:21.550 ID:DSuTPqn00
共同購入って言い切ればいいんよな
#14. VIPさん 2020/11/24(火) 22:02:05.348 ID:CJju8Pgq0
亡くなったときとかにバレるらしいよ
#15. VIPさん 2020/11/24(火) 22:02:05.526 ID:DSuTPqn00
5人で受け取りに行けばいいのかね
#16. VIPさん 2020/11/24(火) 22:02:27.688 ID:ITzVHMLxa
使いたいときに手渡しすれば?
#17. VIPさん 2020/11/24(火) 22:03:11.773 ID:DSuTPqn00
一旦俺が10億ゲットして
そっから家族に分けたら贈与税食らうって話よな?
じゃあ受け取りを5人で行けばオールクリア?
#21. VIPさん 2020/11/24(火) 22:04:03.720 ID:INbbBKwA0
>>17
共同購入って事にしてそれやれば大丈夫かもな
#18. VIPさん 2020/11/24(火) 22:03:31.148 ID:SnkBa8KU0
確か数人で受け取りにいけばよかったよな
そのかわりそれ以外の人間にやると税が発生する
#19. VIPさん 2020/11/24(火) 22:03:33.031 ID:w7EU434UM
金を渡したら贈与税かかるし、物品で渡しても贈与税がかかるから
お前が私物として買った物を家族が借りてるってテイにすれば問題ない
#20. VIPさん 2020/11/24(火) 22:03:46.286 ID:Tjjpoju50
ここまで誰も当たってから考えろと言わない優しさ
#43. VIPさん 2020/11/24(火) 22:11:53.610 ID:ITzVHMLxa
>>20
みんな税金嫌いだからね
#22. VIPさん 2020/11/24(火) 22:04:04.044 ID:DSuTPqn00
面倒だな
どうにか現金で分けたいわ
#23. VIPさん 2020/11/24(火) 22:04:22.633 ID:FZq/fVEl0
毎年限度額ずつ分散して渡すしかねーわな
#28. VIPさん 2020/11/24(火) 22:05:31.949 ID:CJju8Pgq0
>>23
100万円ずつになるよ
#33. VIPさん 2020/11/24(火) 22:06:55.745 ID:FZq/fVEl0
>>28
まねろんする?タックスへいぶんいく?アウターへいぶん含めてそんな話怖いよー
#24. VIPさん 2020/11/24(火) 22:04:27.743 ID:hovGTjTe0
普通に引き落として手渡せばよくね?
#29. VIPさん 2020/11/24(火) 22:05:40.229 ID:FZq/fVEl0
>>24
マルサの女が尻の毛までむしりとりにくるぞ
#25. VIPさん 2020/11/24(火) 22:04:27.720 ID:INbbBKwA0
ちな家族構成は?
#34. VIPさん 2020/11/24(火) 22:07:11.615 ID:DSuTPqn00
>>25
父母、兄姉俺
#26. VIPさん 2020/11/24(火) 22:05:11.273 ID:gfBF/9XA0
ググッたら全員で行けば分けられるってよ
#31. VIPさん 2020/11/24(火) 22:06:33.816 ID:DSuTPqn00
>>26
なんかあっさりどうにかなるのが逆に怖いね
#27. VIPさん 2020/11/24(火) 22:05:14.398 ID:FsXznNk20
普段から税金ちょろまかそうとしたりしなければバレないよ
税務署から目つけられるようなことしてるとバレる
#30. VIPさん 2020/11/24(火) 22:05:42.973 ID:DSuTPqn00
さすがにこのケタの金の受け取りイベントだからな
本人が事故らん限りくるわな
#32. VIPさん 2020/11/24(火) 22:06:38.275 ID:p2uILty4M
うちは6000万当たった時普通に共同購入で処理したぞ
#35. VIPさん 2020/11/24(火) 22:07:59.664 ID:DSuTPqn00
>>32
どんな感じだったの
#51. VIPさん 2020/11/24(火) 22:18:56.293 ID:p2uILty4M
>>35
大した額じゃないし和やかに終わった
#53. VIPさん 2020/11/24(火) 22:21:00.741 ID:DSuTPqn00
>>51
みんなの生活が狂わんくらいのがいいね
#54. VIPさん 2020/11/24(火) 22:22:30.295 ID:p2uILty4M
>>53
まあそもそも会社経営してるし端金とは言わないまでもすぐ無くなるくらいの金額
#36. VIPさん 2020/11/24(火) 22:08:35.230 ID:c6W33UAg0
まず当たってから考えろバーカ
#38. VIPさん 2020/11/24(火) 22:09:37.231 ID:DSuTPqn00
>>36
当たったら頭バグってるからな
#37. VIPさん 2020/11/24(火) 22:08:58.599 ID:DSuTPqn00
俺一人で10億とか要らんのよな
#39. VIPさん 2020/11/24(火) 22:10:17.012 ID:INbbBKwA0
>>37
VIPで配れ
#40. VIPさん 2020/11/24(火) 22:10:51.569 ID:DSuTPqn00
>>39
変なやつに粘着されて俺殺されてると思う
#41. VIPさん 2020/11/24(火) 22:10:53.794 ID:ZyufULR90
お前みたいな家族が欲しかった
#44. VIPさん 2020/11/24(火) 22:12:15.382 ID:DSuTPqn00
>>41
家族で共有するのが幸せだろ
#42. VIPさん 2020/11/24(火) 22:11:37.796 ID:FZq/fVEl0
しっかり税金払うか移住するかくらいしかなくね?真面目にイキロよ
#45. VIPさん 2020/11/24(火) 22:12:53.588 ID:DSuTPqn00
>>42
合法ならよくないか
#46. VIPさん 2020/11/24(火) 22:13:13.986 ID:FVu+xmas0
申告の義務のない金だから分からないんじゃね?
#47. VIPさん 2020/11/24(火) 22:13:43.942 ID:DSuTPqn00
プレ値のスニーカー収集とか一気に終わりそう
#48. VIPさん 2020/11/24(火) 22:17:12.262 ID:3abZGTU5d
家族で受け取りに行くとか明らかに脱税目的だし
絶対に目をつけられるぞ
それなら一人で受け取って
家の中でコソコソ直接渡した方がいいと思うがな
デカイ買い物は数年控えろ、と約束して
#50. VIPさん 2020/11/24(火) 22:18:26.749 ID:DSuTPqn00
>>48
ダメなんかなあ
一緒に宝くじ売り場でみんなで買ったってどうやって証明すればいいんだ
#52. VIPさん 2020/11/24(火) 22:19:45.927 ID:SnkBa8KU0
>>48
なんのために制度だよ 有効に使わないと
#49. VIPさん 2020/11/24(火) 22:17:32.763 ID:DSuTPqn00
5000万くらいでマンション買って
伊勢谷友介みたいなカスタム仕様のハイエース作って
アメリカのカスタムメイドのロードバイク作って
#55. VIPさん 2020/11/24(火) 22:22:34.640 ID:2qSXWX66a
最初から共同購入にしろよ
#57. VIPさん 2020/11/24(火) 22:23:55.736 ID:INbbBKwA0
デカい買い物すると税務署から調査くる場合がある
低収入な奴が家とか車とか買うと一発でバレる
#58. VIPさん 2020/11/24(火) 22:24:52.395 ID:c08guawSa
なんで当たってもないのにそんなに悩んでんの?
#61. VIPさん 2020/11/24(火) 22:36:10.529 ID:SnkBa8KU0
>>58
これぐらいを楽しむのがちょうどいいんよ
#59. VIPさん 2020/11/24(火) 22:29:00.385 ID:CJju8Pgq0
自分は数年前に調査済みだよ
後は当たるのを待つだけだぜ
#60. VIPさん 2020/11/24(火) 22:32:44.779 ID:a6+rPhTy0
当たらないから気にするな
#63. VIPさん 2020/11/24(火) 22:40:54.408 ID:ZpKOSSU20
宝くじは非課税だから全額ふところに入る
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1. 名無しのVIPPER銀河系 2020年11月25日 00:11 ID:c5ttnZ4.0
そもそも日本の宝くじなんて信用ならんしな
2. 名無しのVIPPER銀河系 2020年11月25日 01:05 ID:0ej13u0w0
捕らぬ狸の皮算用
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21