お前らの給料振り込み口座どこの金融機関?
#1. 名前:庁 投稿日: ID:NAxa+z/ya
三井住友以外で
#2. 名前:庁 投稿日: ID:v0CH49Ap0
みずほ
#4. 名前:庁 投稿日: ID:wz5rxkMG0
みずほ
#5. 名前:庁 投稿日: ID:tZnk7znD0
地銀
#6. 名前:庁 投稿日: ID:0WiIdJpxd
みずほ定期
#7. 名前:庁 投稿日: ID:L5ZxbkJL0
みずほ
#8. 名前:庁 投稿日: ID:7Hsqr2Xt0
家近いから地銀
#9. 名前:庁 投稿日: ID:re9KXTYRM
くまのパディントンでおなじみの
#10. 名前:庁 投稿日: ID:6gwpmS+pa
モスクワ信用金庫
#11. 名前:庁 投稿日: ID:u+zSGWzm0
スルガ銀行
#19. 名前:庁 投稿日: ID:JOGk8VSY0
>>11
ここ
#12. 名前:庁 投稿日: ID:tyPCPQGU0
みずほ
#13. 名前:庁 投稿日: ID:+7zv4R4s0
イオン銀行
#14. 名前:庁 投稿日: ID:Jse0BtdJ0
ANZ
#15. 名前:庁 投稿日: ID:xyVLZ+CR0
日本銀行
#16. 名前:庁 投稿日: ID:8iIhc+iM0
ソニー
#17. 名前:庁 投稿日: ID:e+H5A3V/0
みずほ
#18. 名前:庁 投稿日: ID:6C421gf10
みずほ
#20. 名前:庁 投稿日: ID:9y6YFsVL0
りそな
#21. 名前:庁 投稿日: ID:u+Tw+HlNa
みずほ一択、増える可能性がある唯一の銀行
#22. 名前:庁 投稿日: ID:spnxYULd0
バンク・オブ・アメリカ
#23. 名前:庁 投稿日: ID:Bz55vauvM
新生
#24. 名前:庁 投稿日: ID:50XxaVa/a
ぺいぺいぎんこう
#25. 名前:庁 投稿日: ID:AKxWwgKoa
sbi
#26. 名前:庁 投稿日: ID:YxSSWaOA0
地方はメガバンないなら地銀でしょ
#27. 名前:庁 投稿日: ID:0Gzxkcvba
給料が入る口座にするとネットバンキングでの振込手数料が月3回無料になる三菱UFJ
#28. 名前:庁 投稿日: ID:xyVLZ+CR0
>>27
それ改悪されたよな
クソすぎて貯金全部他に移してやったわ
#29. 名前:庁 投稿日: ID:0Gzxkcvba
>>28
改悪されて>>27になったのか
>>27から改悪されたのか
でいうと?
#30. 名前:庁 投稿日: ID:VbjECCbfa
>>27
じぶん銀行なら15回無料だぞ
#31. 名前:庁 投稿日: ID:0Gzxkcvba
>>30
そいつらは何もしなくても、
もしくは少~し何かするだけで
すぐ何回も振込手数料無料にできるやん
住信SBIも然り
ならわざわざ
給与口座にしなくて良いよねっていう
元から便利なんだから
#33. 名前:庁 投稿日: ID:kPFRHYoJ0
みずほ
#34. 名前:庁 投稿日: ID:w+HVGTGt0
ゆうちょいないのか
#35. 名前:庁 投稿日: ID:L5ZxbkJL0
田舎だからそこら中にATMがあってオンライン振込とかの機能がアプリで便利に出来るゆうちょも割といいんだけどね
会社からはみずほの指定支店じゃないとだめって言われたんで仕方なくみずほ
#36. 名前:庁 投稿日: ID:YfQfBmBj0
みずほ?
マジでクソ使い勝手悪くね?
よほどお金出し入れしない富豪ならいいのかもしれんが
ATMなのに時間外で引き出せないとか
マジクソじゃね?
#39. 名前:庁 投稿日: ID:yvu/aY7R0
>>36
それらに加えて
不定期で第二月曜におろせなかったりするというレアな体験ができるので
他行の人に「計画的に生きられない奴にみずほは使えない」つってマウント取れる
…取りたくないかw俺もだw
#37. 名前:庁 投稿日: ID:YfQfBmBj0
セブン銀行とか楽天銀行が使い勝手いいぞ?
みずほとか後悔しかないわ
#38. 名前:庁 投稿日: ID:adgt4hg80
転勤ありならゆうちょ一択だが
#32. 名前:庁 投稿日: ID:1aXR7RsO0
楽天銀行だよ
#1001. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1001
#1002. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1002
✅おすすめ銀行
— かもめ🐦セミリタイア海外移住🏝 (@noixasel) February 26, 2021
・楽天銀行
・SBIネット銀声
給与などが振り込まれるメイン口座は、楽天銀行がおすすめです。
振込手数料がお得な、SBIをサブ銀行として持っておけば最強です😌
ネット銀行は、利率・手数料などお得な要素が満載です!#投資初心者
勤務先に給与天引きの貯蓄方法がない場合、次の選択肢となるのが「自動積立定期預金」。どの金融機関でも仕組みに大きな違いはありませんが、上手に貯めるには利用する前に細かく商品性を理解しておくことが大切です。3つのおすすめ銀行も紹介しま… https://t.co/1ANSTjYPCf pic.twitter.com/TDSDcNE8il
— News Tweet@フォロバ歓迎! (@news_tweet20) January 14, 2019
プチリッチに!給与振込指定で特典のあるおすすめ銀行口座6選 - ノマド的節約術 http://t.co/UVd5e0zYiQ
— 松本 博樹 (@peter0906) November 14, 2014
#1004. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1004
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
コメント一覧
3件のコメントが投稿されています。
三菱にしてるけど日本中のどの県にも支店があるというわけじゃないからな
使い勝手がいいのは土日や深夜もATM手数料無料で全国にあるゆうちょ銀行かJAバンクだな
みずほ が多くてワロス 使い勝手考えたら ネット銀行系かな。
それとは別に UFJ と三井住友は持っておいた方が良いとは思うが。
ゆうちょ、預けれる金額に制限があるから
大手勤務の人は郵貯無理なんやと納得した