立民・江田憲司氏、NISAにも金融所得課税の認識示し。
立民・江田憲司氏、NISAにも金融所得課税の認識示しという株まとめ。他、第7回 NISAと積立NISAって何?【お金の勉強 株式投資編】などを紹介。
#1. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:33:13.211 ID:YkDdx3Q30
こいつやべーよ
#2. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:33:39.150 ID:LLAgPF350
ソースは?
#29. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 07:50:37.883 ID:6lATpITi0
>>2
BSフジのプライムニュース
早速ニュースサイトでも記事になった
立民・江田憲司氏、NISAにも金融所得課税の認識示し
https://sakisiru.jp/13626
#3. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:33:42.544 ID:CQAEwGVX0
江田は期日前にとんでもない爆弾発言したわ
#4. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:33:57.998 ID:TubR+uwb0
マジで?
積みニーも?
#5. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:34:23.542 ID:6PclBIHj0
意味無くてワロタ
#6. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:34:39.165 ID:iAi2hl0Dd
NISAの意味ねー
#7. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:35:20.172 ID:CQAEwGVX0
昨日のこれ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2021/10/28(木) 22:18:24.281 ID:Mp35z/Ge0
#8. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:37:20.558 ID:U0ufp9Hk0
選挙中にソースがはっきりしていないことを広めるのは結構不味いことなので今のうちにに訂正しておいた方が良いよ
#9. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:37:21.387 ID:QWjk5AGA0
一律30%?
やべえな
#11. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:38:04.342 ID:drCN1kz80
立憲は与党にならないから関係ないだろ
#12. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:38:19.971 ID:pxh95AAaa
(´・ω・`)もう終わりだよこの国
#13. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:38:24.425 ID:SbbIIRqV0
600%までなら余裕
#14. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:39:22.491 ID:fPd8z6VsM
貯蓄を投資に回すって政策はどうしたん
#17. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:44:15.689 ID:nI845PwCd
>>14
それ、自民の政策だから立憲はそれと反対のことをしえいるだけ
#15. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:42:50.227 ID:CloYOBjs0
デフレにする作戦
#16. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:43:33.229 ID:OL/XG2HX0
立憲じゃなくても多分与党になったら遅かれ早かれやる
増税しなけりゃ現状維持出来なきゃやる
#18. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:45:20.146 ID:UeavWiOr0
>>16
現状維持しなくていいよ
政治家の数半分で報酬10分の1でいい
#20. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:56:45.387 ID:vEa0rJVN0
これに関してTwitterとかで
何も釈明してないんかね?
#21. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:58:15.634 ID:3Ap/XUkk0
NISAしている人で立憲に入れた人どれくらい居るのかな?
#22. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 06:58:37.250 ID:hZvpchY/d
まぁ言わないだけで自民もやりますけどね
#23. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 07:00:46.756 ID:UeavWiOr0
ニーサ関係なく一億の壁の話してんのに
一律増税するってどうしようもない格差肯定
#24. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 07:03:00.948 ID:tWsVOCHZd
数年前からニーサごり押してたのはこのためだったのね
庶民は上級様のために稼ぐんだね
#25. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 07:21:09.476 ID:l6ynzZJfa
NISAがなんなのかわかってないだけだよ
セーフ!
#30. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 07:59:47.379 ID:6lATpITi0
>>25
ありそうで怖いw
#32. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 08:04:05.505 ID:E3pHA9hj0
NISAの功績
証券会社が低コストの分かりやすい投資信託を開発したこと
証券会社って黙っていたらぼったくりファンドを売り付けて逃げようとするからね
#33. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 08:04:13.327 ID:dYCYqIzh0
nisaが何のことか理解してない方がマシ
#34. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 08:07:30.695 ID:ukg2zR/90
こういうの見ても貧困層や障がい者を悪く言う連中はまだ弱い者イジメ続けんの?
矛先を向けるべきは既得権含めた特権だよ。目覚ましてくれよマジで
#35. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 08:38:30.153 ID:Jbv5GBOf0
これは…もうダメかもわからんね…。
#36. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 08:45:41.564 ID:47OzSm720
NISA課税するなら併せて財務省解体しろ
#39. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 09:16:41.576 ID:kEAPPE0X0
なんで金ないやつがやるNISAに税金かけるんだろうなwww
株式による収入が1000万超える人に税金かけるとかでいいと思うよ
#40. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 09:40:24.649 ID:6o0Ju68B0
>>39
全体で見ると金ない奴の取引量は少ないから気にしないでいいとか言ってたな
たぶん馬鹿なんだろうな
#41. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 10:32:37.175 ID:9lfDPdVJx
>>39
勝ち組の本音が「労働ごときが投資してんじゃねーよ黙って働けば
ファイアなんて考えるなよ!」だからだろ
#42. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 11:06:49.670 ID:BQ/nA1240
所得の少ない人たちにも
税金免除するから株買い支えてね
老後の資産形成も出来ます
って制度だと思ってたんだけど
課税するとなると何のうまみもない制度になるよね
#43. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 11:10:39.622 ID:vEa0rJVN0
#45. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 11:20:30.400 ID:tGeBB9vMa
あのさ
政治家って厳しい試験を毎年課して資格制にすべきなんじゃないの?
#998. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 13:00:00.000 ID:FFFFFF998
第7回 NISAと積立NISAって何?【お金の勉強 株式投資編】 - YouTube
立憲民主江田氏、非課税のNISA・つみたてNISAに30%を後出し課税すると発言・・ - YouTube
【ゆっくりニュース】悲報 立憲・江田憲司代表代「NISA・積み立てNISAにも30%の金融所得課税をかける」 - YouTube
#999. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 13:00:00.000 ID:FFFFFF999
これヤバすぎるでしょ、なぜ株や投資信託を非課税にするためのNISAに課税するんだよ。NISAの意味わかってるの?ましてこの制度を使っているのは富裕層ではなく老後の足しにしようと思っている中間層ですよ。立憲民主党はそういう層まで金持ち認定して搾取するの?https://t.co/42GGprWiSB
— 黒瀬 深☔️ (@Fuka_Kurose) October 28, 2021
国「老後の資産形成にもなるので、株や投資信託を600万円まで非課税にできるNISA枠を作ります!」
— 黒瀬 深☔️ (@Fuka_Kurose) October 28, 2021
国民「いいね!これなら中間層も気軽に投資できる!」
立憲民主党「NISAにも30%課税します!なぜなら1億円以上投資している層は儲かってるからです(?)」
何を言ってるんだ?頭おかしいの?
『つみたてNISA方法』
— ぽいこづ【お得特化型youtuber】(*'༥'*) (@pointkodukai) October 27, 2021
以前フォロワーさんから、つみたてNISAの仕組み・始め方を聞かれたので私なりにまとめてみました。
つみたてNISAを既に始めてる方も多いけれど、まだまだ行っていない方も多いのかも。
投資を行ったことがなくても、つみたてNISAを少額でも行うことを強くオススメします😌 pic.twitter.com/WswdVtTy1W
#1001. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/29(金) 13:00:00.000 ID:FFFFF1001
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1.
銀河系まとめブログがお送りします 2021年10月29日 13:44 ID:nY3Vde0W0クラウドはサーバー不要だしNISAは課税対象だから
2.
銀河系まとめブログがお送りします 2021年10月29日 16:04 ID:2JbCcJBy0別に政権握れないし、妄想垂れ流す分には問題ないだろ。
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21