財布に入れておく現金攻守最強は9000円
財布に入れておく現金まとめ。他、「お財布のなか、見せてください!」禁断の秘密空間大公開 キャッシュレス時代&物価高のなか…何が?いくら?入っている?|TBS NEWS DIGなどの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:euGZ0cNBa
引用:https://www.youtube.com/watch?v=EB6aiDjEHpA
使い過ぎずもせず、現金のみの店でも払えるレベルの攻守感
#2.
ニュー速VIP ID:uQY7VhZO0好きなときにトンカツ食えるな
#3.
ニュー速VIP ID:rqjLueER0現金しばらく持ってないわ
#10.
ニュー速VIP ID:eOKR62et0>>3
聞いてねえよ
#4.
ニュー速VIP ID:BluEq/Nq0病院3つくらい通ってるから2万円くらいが安心
#7.
ニュー速VIP ID:euGZ0cNBa>>4
健康がやっぱ1番大切やなってわかるレス
#5.
ニュー速VIP ID:Z52Jhbwu0財布の中が5000円を着るとすごい不安になるよな
帰れるよな?ってなる
#9.
ニュー速VIP ID:euGZ0cNBa>>5
今タクシーでもクレカとか電子マネー使えるぞ
#6.
ニュー速VIP ID:ZLVoYC5T02万円
#8.
ニュー速VIP ID:EhX9Mqhv03万円
#11.
ニュー速VIP ID:ljdlTIEma年齢×1000円があらゆる事態で恥をかかずに済むラインだよ
#12.
ニュー速VIP ID:Z6ODQlpxMてか下ろすときに9000円にしてる
万札出してもすぐ崩すしな
#13.
ニュー速VIP ID:d7wl07jn0一応何があってもいいように3万は持ち歩いてる
#17.
ニュー速VIP ID:/az0cEYp0>>13
カード使えない店なんてあんまりないけど、やっぱこのくらいは持ってる
#14.
ニュー速VIP ID:HBCmyMwGa基本的に五万おろしてそれでやっていってるわ
#15.
ニュー速VIP ID:WE61SQgCaパチンコ行くから常に10万入れてるわ
#16.
ニュー速VIP ID:wMFZ+Zx70俺は1万円以上2万円未満
万札1枚入れて、それが崩れたら万札1枚足す
#18.
ニュー速VIP ID:1UYY0/0s03万は常に入れてる
#19.
ニュー速VIP ID:w8EuGeWv0車のパーキング用に1000円札を数枚入れておくぐらい
#20.
ニュー速VIP ID:v0KwGQB40風俗行くから2万は欲しい
#21.
ニュー速VIP ID:UJ2gBVsN0普段は3000円とかしか持たんわな
#22.
ニュー速VIP ID:qHAbikNt05万くらい入ってるけど使わん
#23.
ニュー速VIP ID:p8gkTlp904万9千円
#24.
ニュー速VIP ID:Ci0EN8Fe03万だと少ないし5万だと多いから4万卸して5千切ったらっ感じだな 月2回卸してる
#25.
ニュー速VIP ID:3AvARH32d3万かなぁ
風俗にもいける
#26.
ニュー速VIP ID:uSF8GL1+03万
#27.
ニュー速VIP ID:RitOvF7P02万じゃ不安だな
3万ってとこかやはり
#28.
ニュー速VIP ID:Ji/YPNssp10万は入れてるわ
#29.
ニュー速VIP ID:LxwQnt5u0職場で冠婚葬祭絡みで集金される事も有るだろうし、唐突に現金が必要になる事なんていくらでも有る
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002私基本財布2000円くらいしか入れてなくてカード使えない場面とかでたまに困る事があって、今年から所持金改革をしようと思っていたので皆さんの所持金及びカードスマホ決済事情参考になりました!!!
— り(物欲の壺) (@yonakanihau) January 17, 2023
ありがとうございます🙇🏻♀️
(にしても皆スゴイお金持ち歩いててビビった)
外食に行ったら、注文した直後にに、急に所持金不安になって財布の中身にお札があることを確認するルーティン。
— り@ぼっち党員 (@RINKinTWiitTeeR) January 13, 2023
なお、いつも必ず支払えるだけの金を持っている。
仕事早く終わったしどっか寄って帰ろうかな^^🎶
— 蘭 (@araragi_cos) January 16, 2023
などと思っていたのですが、今財布を確認したところ所持金4円でした。大人しく帰ります🚙💨
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、青色<群青色<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。