手取り40万超えてるやつすごくね?
#1. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
お前らの中にいるの?
#2. 名前:庁 投稿日: ID:5jXkspwQ0
俺は無い
#3. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
医者
#4. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
医者とかは普通だけどその他の仕事が何なのか気になる
#5. 名前:庁 投稿日: ID:GQxEIl5x0
ありがとう!
#6. 名前:庁 投稿日: ID:oYE2mDDD0
ありがとうな
#7. 名前:庁 投稿日: ID:BMzOiWKA0
うちの旦那しゃま
#48. 名前:庁 投稿日: ID:IBaCLEai0
>>7
お前は無価値なのにw
#8. 名前:庁 投稿日: ID:Yeo9eFU00
金融
#13. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>8
役職あるの?
#15. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>13
役職って?
#9. 名前:庁 投稿日: ID:GQxEIl5x0
ネットじゃ不評の土方会社員
土にまみれてヘトヘトになって手取り41万40歳です
#28. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>9
>>24
この差は何なのか
#35. 名前:庁 投稿日: ID:9lfBfNRs0
>>28
地域差や年齢かな最低賃金下から数えたほうが早いとこだし
#36. 名前:庁 投稿日: ID:I1IdmzMAM
>>28
残業量の差
#10. 名前:庁 投稿日: ID:ZU+Qn46ya
事務だけど超えてるな
#11. 名前:庁 投稿日: ID:o7KE4ETCH
YouTuber「少なっ」
#12. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
フリーター俺の手取り8万だわ
俺の2倍の手取り16万も貰ってるやつVIPにいる?
#16. 名前:庁 投稿日: ID:hG6mz2860
>>12
寸志?
#17. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>16
すんしってなに?
#54. 名前:庁 投稿日: ID:CixFpORb0
>>12
フリーターから急に無職になって
即席で単発の派遣登録したけど
週4日くらいで月12~15万くらいは稼げてるよ
#62. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>54
週4出るだけで15万も貰えるとかヤバすぎだろ
どれだけキツい仕事なんだ……
#73. 名前:庁 投稿日: ID:CixFpORb0
>>62
単発だからいろんなとこに行くよ
働く場所によって時給も就業時間も違う
いいとこにたくさん入れたらラッキーって感じ
自分の場合は倉庫での軽作業が多いかな
ずっと倉庫で働いてきたからキツくはないかな
#75. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>73
ピッキング作業ってやつ?かなりキツそうだけどやっていけるだけですごいね
#83. 名前:庁 投稿日: ID:CixFpORb0
>>75
倉庫だと一緒に入るのが
みんな初心者みたいな人ばっかだから
いうほど大変さはないな
#14. 名前:庁 投稿日: ID:MkkvXxSmr
事務リーマンだけど60超えてる
残業代がすげえけど
#18. 名前:庁 投稿日: ID:E6LhkNqB0
俺は手取り45万
#19. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
因みに30歳俺は39万で限界だったよ
#27. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>19
何やったら39万も貰えるの?1日14時間働いてんの?
#32. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>27
多分平均10時間くらいだよ
外資の事務職みたいな
#40. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>32
ガイジの事務職?よく分からん
事務ってそんなに儲かるの?
#47. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>40
色々あるし知らんよ
#20. 名前:庁 投稿日: ID:r+oPuyZi0
俺は、3万やで
#21. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
お前ら今日給料日?
お前らの振り込み額見せてよ
#42. 名前:庁 投稿日: ID:IGg7cL+na
>>21
手取り25だからやだ
#22. 名前:庁 投稿日: ID:Lg+4MXsR0
出前館の配達員は全盛期100万いってるやつおった
#25. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>22
出前館の配達ってそんな給料いいのか
#23. 名前:庁 投稿日: ID:gpqNn97k0
手取り50だぞ?
#24. 名前:庁 投稿日: ID:9lfBfNRs0
俺土方だけど週休2日残業なし19万だよ
#26. 名前:庁 投稿日: ID:fsKqDPi4a
じゃおれ手取り65くらい
#29. 名前:庁 投稿日: ID:otDgTlpw0
施工管理1年目
手取り30万弱
#31. 名前:庁 投稿日: ID:kh38gvaar
手取り28万です…
#33. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>31
俺より20万も稼いでてすげえ
#34. 名前:庁 投稿日: ID:n2+AUZWB0
金融マスコミ商社あたりの大手なら中堅でも普通にいくでしょ
#37. 名前:庁 投稿日: ID:aDhzKS8L0
額面は40超えてんだけどな…
#39. 名前:庁 投稿日: ID:xmkHqUct0
ここまで自営業とか居ないんだな、意外
#41. 名前:庁 投稿日: ID:Ma0Fy48yd
40万円超えてる
#43. 名前:庁 投稿日: ID:ecAk/9qba
今月は手取り30万だったわ
額面47
#46. 名前:庁 投稿日: ID:I1IdmzMAM
手取り30超えている人は、職種と勤続年数を書いてくれよ
#51. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>46
外資の事務職
半年
#72. 名前:庁 投稿日: ID:Ma0Fy48yd
>>46
零細しゃっちょ15年
#50. 名前:庁 投稿日: ID:M9Fhtebg0
家賃補助いれていいなら超えてる
#52. 名前:庁 投稿日: ID:KA+xsdhHr
共働きで超えてるのはカウントしていいのか?
#58. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>52
俺の彼女俺より高いしノーカンだぞ
#53. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
HTMLで表示されたアプリケーション画面の日付とか数字をいじれるらしいけどこれも数字を弄ったスクショだったりする?
#61. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>53
そんなことしたら悲しいだけだろ
誰が得するんだ?
#55. 名前:庁 投稿日: ID:xmkHqUct0
俺自営だけど変動が激しすぎて書いても仕方ないから眺めてるわ
#56. 名前:庁 投稿日: ID:h7cdNTjWd
ゲームプログラマー俺
#57. 名前:庁 投稿日: ID:OP2B8RXu0
逆に超えてない奴っているの?
#59. 名前:庁 投稿日: ID:oYE2mDDD0
残業はみなしなのでつけてねぇぜ
#65. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>59
すげー!額面60万くらいあるの?
#71. 名前:庁 投稿日: ID:oYE2mDDD0
>>65 そうねぴったり60万ぐらい外コンです
#60. 名前:庁 投稿日: ID:DMTfbXAw0
そこらの運ちゃんですら超えてるけど
#63. 名前:庁 投稿日: ID:xmkHqUct0
さすがにこのくらいの額は信じるべきだと思う
5000万とか言ってる人のスクショならともかくとして
#64. 名前:庁 投稿日: ID:2w2H4Mos0
今年にはいって3か月で810万円です
#67. 名前:庁 投稿日: ID:xmkHqUct0
>>64
自営とか個人活動とか?
#81. 名前:庁 投稿日: ID:2w2H4Mos0
>>67
個人で企業や行政関係向けにイラストとか動画とか作ってる
#87. 名前:庁 投稿日: ID:xmkHqUct0
>>86
雇用だとそうかもね
個人や自営だと>>64みたいな人も結構いる
まぁ、雇用じゃない人はスレ違いかもだけど
#66. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
お前らなんで仕事教えてくれんの?
#68. 名前:庁 投稿日: ID:IyMCFroP0
22歳高卒ニート上がり、クロス屋入ってから1年半で手取り28〜33。
ちな週休1日
#70. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>68
凄すぎ
俺は大卒だけどまともに金稼げないわ
#69. 名前:庁 投稿日: ID:0Ljd3B7gd
余裕なのですけれど
#74. 名前:庁 投稿日: ID:xmkHqUct0
スレの流れ遅くなってきたな
#76. 名前:庁 投稿日: ID:zLo1vEdG0
爺は製造業の社長やってたが一番稼いでたときは年収2000万くらいだったらしい
俺?ニートだよ
#78. 名前:庁 投稿日: ID:jpzKadzj0
多分17万くらい
#79. 名前:庁 投稿日: ID:GOT80hP/0
(´・ω・`)手取り30超えるのが精いっぱい
#80. 名前:庁 投稿日: ID:YsftK1Fh0
年収1400万が来たよ
#82. 名前:庁 投稿日: ID:Sx/D+oeH0
やればやるほど給料くれるシステムの会社って業種職種問わずあるやん
俺はドライバーで月2日の休みで毎日15時間労働で月収100万前後の時があったけど
その時は休んでる時ってお金発生しないし仕事してる方が遥かに有意義じゃね?ってノリだった
#85. 名前:庁 投稿日: ID:dS2eFaLJd
精密工場30代前半
残業60ぐらいやって手取り40万
#89. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>85
凄いな
残業60時間やるだけで40万も貰えるの羨ましい
#86. 名前:庁 投稿日: ID:6GJypxtJ0
手取り40なら底辺でも残業すれば余裕だろ
手取り70万くらいまでならそれでいける
さすがに手取り100万越えになるとエリートしか無理だな
#88. 名前:庁 投稿日: ID:OGi7xXuu0
あっても使い切る自信がない
#90. 名前:庁 投稿日: ID:xmkHqUct0
+ZGHKuGgMも個人活動の人にはレスしてないし
やっぱ雇用じゃないとハブられるんだよな
だから俺は金額書かなかった
#93. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>90
すまん金額だけしか見てない
だから個人で何々をやってる~って言われてもピンとこないわ
#91. 名前:庁 投稿日: ID:gkMchgRc0
超えてるぞ、手当とか抜きで
ナスないからね😂
ナス分が月に加算されてる
#92. 名前:庁 投稿日: ID:plbd5Fp9d
歩合制のやつとか結構いくんじゃないか
車とか不動産
#94. 名前:庁 投稿日: ID:4VJ4YATQ0
ド田舎メーカー勤務20代
残業によるけど手取り40超えぐらい
#95. 名前:庁 投稿日: ID:+ZGHKuGgM
>>94
新卒入社?めっちゃ貰えるね
#99. 名前:庁 投稿日: ID:GgnbaqsV0
>>94
メーカーってなんだよバカ
つまり工場作業員ってことだろ?
#101. 名前:庁 投稿日: ID:4VJ4YATQ0
>>99
製造業って言えば伝わる?同じ意味なのにね
作業員なら額面15以上少ないけどな
#96. 名前:庁 投稿日: ID:wHBP5JTp0
東京のIT企業で27歳
残業が30時間ぐらいだと額面50万手取り40万ぐらいになるかな
#98. 名前:庁 投稿日: ID:PIsVJRO8a
>>96
まじですごいわ
#97. 名前:庁 投稿日: ID:cQ14QUrD0
月の手取り32くらいだわ
税金引かれすぎ
#100. 名前:庁 投稿日: ID:6EiGp5j0r
普通の人はみんな流石に超えてるラインじゃないのかなぁ
#102. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
なんかすごい口悪いやついるな
どうしたんだろう
#104. 名前:庁 投稿日: ID:A2SBCew10
>>102
なんJ壊れたから変なのが放出されてんじゃね
#105. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
>>104
あぁ、働いてないやつか
#108. 名前:庁 投稿日: ID:BjbxdoTOd
>>105
自分の見たいものしか見れないのな
そりゃそうなるわけだ
#103. 名前:庁 投稿日: ID:kmlJTgjo0
つかこのスレ伸びすぎ
#106. 名前:庁 投稿日: ID:LckpEdbm0
うちの父親
あと2年で定年だけど
#107. 名前:庁 投稿日: ID:zbmjmqXa0
役員運転手だが忙しいときは40超える
#109. 名前:庁 投稿日: ID:mI1Xl4dh0
不動産投資家
月収という概念は持ってないが年収でいうと約8,000万円
#110. 名前:庁 投稿日: ID:zRBVaa1S0
今月の手取り60万ぐらいだったな
30代日本企業勤めのごく普通のリーマンだけど
#1001. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1001
#1002. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1002
ひとまず手取り40万になりたい(2年目病棟看護師)
— 🧴🍼🧁足浴人生©️🔚🪞🐣💍 (@ytotom3y) March 24, 2022
旦那さんの月収もそうだけど、夫婦で手取り40万で貯金ゼロもかなり問題だと感じた。 https://t.co/Usdm2fu1PX
— T kiyo (@kiyosan) March 24, 2022
移住後の生活変化🤔
— ゆーへー@豪雪地帯へ地方移住☃️ (@u_hey3185) December 14, 2021
1年前
・5時起き
・22時帰宅
・手取り40万
・築古の木造アパート
・間取り3DK
・家賃11万
今
・9時過ぎ出社
・3~4時間業務
・手取り12~13万
・築40年の戸建て
・間取り8DK
・車庫、倉庫付
・田んぼ付
・家賃0円
収入は3分の1
でも幸福度は爆上がり😁
1年で生活は激変できる‼️ pic.twitter.com/s4E0TGOjA2
#1004. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1004
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
みんな稼いでるなあ。おっさんだけど新卒初任給ぐらいだ
額面50で手取り40は引かれなさすぎて変だな