投資してるやつ、貯金はいくら?
株お金まとめ。他、【預金か投資か①】大人も子供も知っておくべきお金の増やし方入門などを紹介。
#1. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:53:31.306 ID:mQ89cqko0
いくらぐらい銀行に残してる?
#2. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:54:16.868 ID:n5T0MqZH0
1800
#5. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:55:26.545 ID:mQ89cqko0
>>2
1800円?
1800万なら口座分けてるの?
#10. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:56:56.735 ID:n5T0MqZH0
>>5
口座分けてるよ
子供の口座とか考えると現金比率あがってくる
#13. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:57:36.874 ID:mQ89cqko0
>>10
なるほど
家族分があるとそういうもんなのね
#3. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:54:19.863 ID:7gsB1/ijd
20万円
#4. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:55:17.841 ID:P1nZQDgB0
100万残してれば大乗仏教
#6. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:56:08.070 ID:mQ89cqko0
>>4
俺もそう思うけどちょい不安なのよな
何があるわけでもないけどさ
#7. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:56:10.614 ID:X8NGb8wep
200万
#8. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:56:37.820 ID:QqgWRd6KM
2000万
#9. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:56:43.386 ID:eLG23tBO0
もしもの時のために100万あればいい
今のお金が自分の老後にどれだけ価値を失うか考えると老後のための貯蓄は愚か
#11. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:57:16.602 ID:7gsB1/ijd
100万も残しといていきなり交通事故で死んだらどうすんだよ
#12. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:57:32.587 ID:qCoZxVqG0
1300くらいだが銀行分けた方が良いのは分かってるが面倒くさくてそのままだわ
#14. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:58:19.832 ID:nQjGQww2M
大学生だけど、バイト代NISA全ブッパで貯金0だよ
こどおじ最高
#16. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:59:00.533 ID:mQ89cqko0
>>14
普通に欲しい物どうすんのよ
#17. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:59:35.189 ID:nQjGQww2M
>>16
そりゃその都度取り崩すよ
#15. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:58:56.878 ID:IbNZ6onl0
全額以外ありえねぇ
#18. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:59:37.460 ID:xAX6p3SaM
30万
#19. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 21:59:38.911 ID:dK4DyBHJM
1000万円くらい
#20. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:00:43.324 ID:mQ89cqko0
>>19
これ投資スレでよく見かけるけどなんてアプリ?
#25. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:02:57.894 ID:xAX6p3SaM
>>20
マネーフォワード
これ使いやすいよ
#27. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:05:16.580 ID:mQ89cqko0
>>25
なるほどありがとう調べてみる
#21. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:00:43.624 ID:yyVGhpK90
300万円残して100万円だけ投資
後は全部好きなことに使う
#22. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:01:07.309 ID:mQ89cqko0
意外とバラバラなんだな
#23. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:01:34.645 ID:Dal6zfug0
50万は必ず残してる
本当に一時しのぎ分
#24. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:01:37.443 ID:vgrtAllFa
900万
#26. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:05:00.829 ID:Gl/NY/xv0
銀行預金1000万で投資含むその他資産0なんだが積立NISAくらいはやった方が良いのか?
#28. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:06:53.529 ID:mQ89cqko0
>>26
投資かじってる立場からするとめちゃめちゃ損してる
#29. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:09:09.184 ID:Gl/NY/xv0
>>28
やっぱそうなのか
投資については当然無知なんだが脳死で積立NISAしとけば良い?
#31. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:10:50.568 ID:nQjGQww2M
>>29
NISAは低所得者向けだから勿体無いかも
頭空っぽでインデックスファンドぶっぱでいんじゃないかな
#37. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:14:58.113 ID:Gl/NY/xv0
>>31
もうインデックスファンドって言葉だけで脳内???だからなw
情弱は辛い
>>32
積立NISASP500ねありがとう
今から始めるなら1月スタートが良いとか知り合いに聞いたけどそうなん?
#39. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:17:09.335 ID:mQ89cqko0
>>37
つみにーとか積立には開始時期の好機なんてないよ
強いて言えば一日でも早いほうがいいと思う
#40. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:21:09.780 ID:Gl/NY/xv0
>>39
12月から始めると1ヶ月で非課税期間の1/20年が使われるとか何とか
どうせやるならインデックスファンドとかいう謎ワードも調べてみるか
#41. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:23:02.533 ID:mQ89cqko0
>>40
あーそういうとこか
すまん、それならそれが正しいかもしれん
#42. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:25:39.931 ID:Gl/NY/xv0
>>41
年内で積立NISAとインデックスファンドを調べる等準備して1月から重たい腰を上げて投資してみるわ
ありがとな
#32. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:11:13.969 ID:mQ89cqko0
>>29
わからん人向けまとめとかでも載ってるけど
基本つみにーSP500ぶっぱ脳死でいい
#30. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:09:18.879 ID:WyNBoHa70
2500入ってた
もう少し投資に回そうと思う
#33. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:12:00.519 ID:mQ89cqko0
>>30
よっぽど理由なきゃ1000万超えで貯金は意味ない気がするわ
#34. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:12:55.763 ID:GdnR+amBa
貯金400万だけど投資始めた方がいい?
#35. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:14:03.685 ID:mQ89cqko0
>>34
投信いいよ
#36. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:14:35.160 ID:9a7Ghcp60
20万円くらい
基本給料はその月の支払い残して全ツッパ
#38. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:16:26.097 ID:zb8ZRPcvd
1100万溜まったぜ
#43. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:25:51.446 ID:makkxeCW0
どうせ20年は変わらんから今年買ったほうがいいぞ
#44. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:27:34.640 ID:v6M4UKyJ0
1700万現金で残ってるけど機会損失半端ないのでガンガンぶち込んでいく
#45. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/07(日) 22:35:23.553 ID:C44facB00
約300万
#998. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/08(月) 00:00:00.000 ID:FFFFFF998
【預金か投資か①】大人も子供も知っておくべきお金の増やし方入門 - YouTube
#999. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/08(月) 00:00:00.000 ID:FFFFFF999
もっと自分に投資しよう。知識も沢山つけたいし経験にも沢山投資したい。殻に閉じこもるのではなく色んな人に出会い、物事を多角的に見れるようになりたい。25歳が終わるまで準備期間。ボディメイク、歯列矯正完了、貯金、取りたい資格と語学力向上、次の章に行くためには沢山努力、それがキー。
— 結愛 (@ipickpoisonitsu) October 30, 2021
自己紹介更新
— 朝雪☀❄️️@守銭奴公務員 (@sxBdi9WaZzauvoS) October 30, 2021
21歳 公務員
手取り約23万 ボーナス約50万
趣味 節約貯金 献血 ファスティング
筋トレ
元々貯金好きの守銭奴でしたが、某YouTuberさんの動画に出会い金融リテラシーやお金の使い方を学び5ヶ月前に積立投資を開始 目標はアッパーマス層
10/30現在総資産約540万
毎月8万貯金、10万積立 pic.twitter.com/JuNfRsQFEb
株式投資VS貯金。株価大暴落。貯金派が株はやっぱりハイリスクと言い出す。しかし貯金もリスク。物価は日々上昇。1円の価値は将来1円以下に。長期投資で短期リスクをカバー。インデックス投資で将来に備えます。
— アツ@米国株で1億円 (@kabu100million) November 4, 2021
#1001. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/08(月) 00:00:00.000 ID:FFFFF1001
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1.
銀河系まとめブログがお送りします 2021年11月08日 00:07 ID:rSAxrvj.0マネーフォワードに課金できる奴って、すげーな
どんだけ資産あるだよ
2.
銀河系まとめブログがお送りします 2021年11月08日 00:43 ID:qbWXNwDR0100万以上貯金あるヤツは勿体ない。
老人になって大金あっても何の価値もない。
車、服、女、、、若い時にしっかり遊ばないと。
いざとなれば生活保護もらえばいいしね。
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21