マクドナルド安すぎじゃね?
#1. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:18:29.638 ID:dsSwmuLG0
どうなってんの
#2. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:19:20.241 ID:/BGPY3Wo0
ファーストフードの基準がマクドナルドになってしまってるからフレッシュネスとかモスとか
「たけえ!」って思っちゃう
#32. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:29:36.452 ID:HPcbEQB50
>>2
わかる
#3. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:19:34.833 ID:n+U4ztIj0
まともに食おうと思うと全然安くないだろ
#4. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:19:37.839 ID:OS9lyJOBr
値段に見合った美味さでは無い
#5. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:20:39.205 ID:caMM/XHDa
そこまで安くはない
#6. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:21:03.817 ID:b/R+CG9q0
カップ焼きそばのが安い
#7. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:21:10.445 ID:ZWr36kfbM
ドリンクで損するから持ち帰りしかやらん
#8. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:21:19.470 ID:B0vh7cUV0
モスバーガー高いくせに食べにくいしいらないヘルシー志向で嫌い
#9. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:21:56.103 ID:4OA4E+Hy0
中国産とブラジル産なんだろ
#10. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:22:01.358 ID:F2WIUJAT0
むしろ高くね?
バーガー1個じゃ足りないしセットとか追加でバーガー増やしていったら
よその店で定食食えるぐらい使うはめになる
#11. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:23:03.482 ID:r7RULRnqp
>>10
定食食いたいときは定食食うし、マクドナルド食いたいときはマクドナルド食うだろ…
#12. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:23:07.613 ID:mdl27HUz0
セット頼むと俺の1日分の食費なる(;_;)
#13. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:23:25.395 ID:L8aBPeCq0
ドリンクボッタクリすぎるやろ
#14. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:23:31.348 ID:OS9lyJOBr
マクドナルド食いたい時ってどんな時だよ
飢饉でも起こらんと無いだろ
#17. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:24:22.248 ID:mdl27HUz0
>>14
今食いたいよ
#20. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:24:53.372 ID:r7RULRnqp
>>14
月に数回はあるわ
#15. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:23:39.270 ID:uUsPBpUNd
安かったのは昔のはなし
ダブチーとか250円だったし
#16. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:23:40.601 ID:bgXVCWKF0
高いと思う
何となく目についたもの頼んでると、すぐに2000円くらいになる
#19. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:24:27.207 ID:n+U4ztIj0
>>16
でぶ
#18. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:24:25.085 ID:gNdCY5a00
コーヒー1杯350円頼むとマフィンとハッシュポテトのモーニングセットが付いてくる
って考えると安いら
#21. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:25:17.052 ID:yFCv+ODS0
今はトリチにハマってる
うめぇwww
#22. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:25:21.330 ID:ZWr36kfbM
倍ダブチーにハマり中だが
#23. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:25:58.768 ID:q88+f0CEr
(´・ω・`)高くなりすぎて厨房のお小遣い程度じゃもう入り浸れないだろ
#24. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:26:16.887 ID:kPVw1UQ+a
満足するぐらいにするには1000円はかかる
#25. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:26:33.844 ID:OS9lyJOBr
かたやこの定食が900円
マクドナルドなんて行く気になれんわな
#26. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:26:55.933 ID:uUsPBpUNd
>>25
どこ
#29. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:28:41.506 ID:OS9lyJOBr
>>26
#41. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:32:06.788 ID:7igkJ2Qo0
>>29
会話できない系じゃんw
#42. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:32:53.659 ID:rI+sLZcj0
>>29
キチ
#27. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:27:42.555 ID:gNdCY5a00
>>25
スーパーの半額惣菜で揃えれば400円ってところだな
#28. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:27:46.583 ID:r7RULRnqp
>>25
それ食いたいときはそれ食うしマクドナルド食いたいときはマクドナルド食うわな
おまえマクドナルド食いたいときも無理してそれ食うのかよwwwwww
#31. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:29:01.251 ID:OS9lyJOBr
>>28
だからあんなの食べたい時なんてないだろ
#33. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:29:36.452 ID:r7RULRnqp
>>31
だからあるって
むしろ刺身のほうがいいのでは食いたい時少ないわ
まだ寿司がいいわ
#39. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:31:37.866 ID:Ou7GXR+A0
>>25
これ900円ってすげえなって思ったけど
よく見たらおさかなおいしくなさそう
#43. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:33:07.288 ID:HPcbEQB50
>>25
これはお得感あるな
#45. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:38:09.348 ID:ZWr36kfbM
>>25
ボリュームすごいけど美味しく無さそう
#30. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:28:51.750 ID:r7RULRnqp
マクドナルド言うほど高いか?
#34. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:30:06.879 ID:j2Bfr2fFM
ハンバーガーっておやつだよな?
ラーメン1人前も食えないクソガリだけどビッグマックは3個食えるわ
#35. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:30:07.455 ID:ifTyEWar0
刺身定食を比較に出されてもピンとこんわ
#36. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:30:10.670 ID:r7RULRnqp
日本語おかしくなったわ
#37. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:30:20.072 ID:0himjDbU0
マクドナルドはハンバーガーのジャンク感を楽しむところだと思ってるから
他所が良い肉使ってるアピールしても全く響かない
こういうので良いんだよ、こういうのが良いんだよ、がマクドナルド
#38. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:31:12.217 ID:qSFB4BkN0
マックはハンバーガー60円だった時があったから安いとは感じなくなったな
#40. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:31:40.353 ID:r7RULRnqp
>>38
あの時は質も悪かったけどな
#44. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:36:29.741 ID:q88+f0CEr
>>40
(´・ω・`)マックに質は求めてないでしょ駄菓子感覚よ
#46. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:41:40.987 ID:6UUEUKQiM
安いというより安い商品もあるってだけ
#47. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:44:18.129 ID:AM84VMfed
刺身よりも安全ではある
#48. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:48:18.910 ID:wGnJpQXBM
おにぎりのが安くて美味いと思う
#49. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 10:50:06.536 ID:ukwc+9n30
ポテトとシェイクは好きだよ
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21