46歳だが選挙投票を一回もしたことない
政治まとめ。他、【日本の選挙1】投票に行かないと損する!?~選挙入門編~などの動画を紹介。
#1.
官 ID:AhDHW54Aa
普通だよねぇ
#2.
官 ID:yr0oHy0I0選挙権無い人か
#6.
官 ID:AhDHW54Aa>>2
あるよ
誰に入れればいいのか考えたり投票しに行くのが面倒くさい
#3.
官 ID:CPhqxI7w0普通過ぎてワロタ
#8.
官 ID:AhDHW54Aa>>3
だよね
#4.
官 ID:eNIZhHWad本物のバカだわ
#9.
官 ID:AhDHW54Aa>>4
なんで?
#5.
官 ID:4HMj1f+Vd選挙による騒音が無くなったら行く
#7.
官 ID:JfTPoNKFaわざわざキチガイと同じ空間に行く必要もあるまい
#10.
官 ID:M/F/vkjVM46にもなって...
#11.
官 ID:WHCj2o/sa1回しかない
#12.
官 ID:AhDHW54Aa>>11
何才?
#20.
官 ID:WHCj2o/sa>>12
21の時民主党が勝った
#13.
官 ID:uSAA48MA0四十路半ば過ぎてその思考は無いわ
#14.
官 ID:AhDHW54Aa>>13
「無し」という判定の根拠は?
#15.
官 ID:AhDHW54Aa俺は多分死ぬまで一度も投票しないよ
#16.
官 ID:m0+uR7Pxaそろそろ前頭葉が劣化して政治厨になるぞ
#17.
官 ID:AQJJGPqGd税金払ってないんだから選ぶ権利無いよ
#18.
官 ID:AhDHW54Aaネットでポチっとやるだけで投票できるならやってやらんでもない
#19.
官 ID:JgA1PmNz0低学歴ならありうる
#21.
官 ID:AhDHW54Aaとういうそもそも政治のこととか一切知らん
#22.
官 ID:phj9+tTE0エホバの証人は選挙行っちゃいけない
これ豆な
#23.
官 ID:cB+kD1oL0ネットのキチガイ見てると投票に行くやつなんてみんな頭おかしいんじゃないかと思う
#24.
官 ID:bhqxbR/C0外国籍な
#25.
官 ID:AhDHW54Aa>>24
日本人です
#27.
官 ID:cB+kD1oL0てか外国籍なら外国の参政権あるだろ
#28.
官 ID:AhDHW54Aa毎回選挙投票の券は速攻ゴミ箱行きだわ
#29.
官 ID:JzQawjSF0これぐらいの日本人ならゴロゴロいるという事実
#30.
官 ID:AhDHW54Aaつか投票なんてしてどうすんの?
意味ないよね
#26.
官 ID:WRFMJL6R0市役所に投票行くのが面倒なのは分かる
#1001.
官 ID:FFFFF1001#1002.
官 ID:FFFFF1002#1003.
官 ID:FFFFF1003第26回 参議院議員通常選挙 候補予定者 小野田 紀美 (岡山県) https://t.co/srcW02IhlF #参院選2022
— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) June 2, 2022
自民党の候補予定者ページがオープンしました!皆様の県の候補予定者&比例の候補予定者のチェック宜しくお願いします!
この夏の参院選に関して、メディアが指摘しない重要なことを書いておく。それはこの選挙で自公維国に投票することは、日本がロシアのような国になることを事実上承認することだということだ。この選挙は、日本が民主主義国として生き残れるかどうかに関わる重大な分岐点となることを肝に命ずるべきだ。
— m TAKANO (@mt3678mt) May 21, 2022
この件について、どの政党に責任があるか、さておき、中国共産党が参議院選挙に日本の内閣を乗っ取ろうとするのは事実です。また氷山の一角と思ってください。
— 孫向文 🐈⬛🐈 (@sonkoubun) June 2, 2022
実際、イギリス、アメリカ、オーストラリアでも中共が同じ工作をしています。 https://t.co/NeSgoS5GpD
#1004.
官 ID:FFFFF1004#1005.
官 ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654173565/
コメント一覧
1件のコメントが投稿されています。
1.
子 2022年06月03日 00:13 ID:5aZ1VcAN0国会議員で似たようなのいたよな
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21