総務省がやっと転売ヤー対策するらしい
政治経済産業まとめ。他、【撲滅】総務省がiPhone「転売ヤー」対策を検討開始などの動画を紹介。
#1.
私 ID:EdUSVW2e0
❨ ´'ω'` ❩スマホ転売でブチ切れらしい
#2.
私 ID:rPhkxlYxaアイヤー!
#3.
私 ID:MYVN4cTV0らしい
#9.
私 ID:EdUSVW2e0>>3
❨ ´'ω'` ❩ソースです
#11.
私 ID:IAzd0ciHa>>9
お前が作ったのバレバレだぞww
#13.
私 ID:EdUSVW2e0>>11
❨ ´'ω'` ❩ここにあるのに適当なこと言うとやばいですよ
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/
denkitsushin_shijo/02kiban03_04000823.html
#4.
私 ID:a/ThTXYp0遅すぎにも程がある
#5.
私 ID:54C7i6e8d意味ねえけどな
端末値引き2万規制で何か効果ありましたか
#8.
私 ID:gQVHpcfNx>>6
それは中間業者が全て死ぬのでは
#10.
私 ID:Xzvumnm/0>>8
それは元の会社から証明書とか貰うとかあるでしょ
#12.
私 ID:bz6dvQyG0>>8
問屋だろうが製造だろうが何かしら免許は持ってるんだからそれで免除だなというか、それぐらいの想像力は欲しい
#15.
私 ID:qR9XEfQ0a>>12
想像力があれば世の中回らないことがわかるわけだが…
#16.
私 ID:0wZiZRNLa>>12
ないよ免許なんか
#14.
私 ID:bz6dvQyG0>>6
発売日から一年だったらもう少し柔軟になるかな
#7.
私 ID:MgD7WoHndマスクとか消毒液とか紙類とかコロナの時にやるべきだったろ?
#17.
私 ID:54C7i6e8d総務省「乗り換え値引きは22000までな!」
キャリア「じゃ元の値段を22001円にして乗り換えで一括1円にしよw」
内情を知らない一般人「スマホありますか」
店員「(端末単体購入を警戒して本当はあるけど)在庫ないです」
内情を知ってる転売ヤー「乗り換えします在庫ありますか」
店員「ありまぁす!」
役人は余計なことしない方がマシ
#28.
私 ID:OgE90PWc0>>17
まともなルール作れないんだよな
抜け道潰すんじゃなくて
抜け道を指摘されるようなルール作って後で怒り出すってのをずっとやってるな
ふるさと納税も杜撰すぎて悲惨
#18.
私 ID:EdUSVW2e0❨ ´'ω'` ❩転売で稼いでる人達なんて迷惑しかかけないのですから規制していいでしょ
#19.
私 ID:qDZqhHYk0転売ヤーは普通に社会のゴミだからな
俺賢いと思ってるのが更に厄介
#20.
私 ID:aGPHPHWKr>>19
卸業者、商社、証券ゴミだな
#25.
私 ID:jSuy0Btdd>>20
メーカーの卸値購入のそれらと一緒にするなと
#21.
私 ID:lchJGgd60言うてスマホだけなんやろ?
転売ヤー自体は別に悪いことではないしな
#22.
私 ID:CiJiZkIqaこの国って社会主義だったっけ?
#23.
私 ID:ADtWJkegMキャリアがそれを良しとして提供してるのに転売は悪って断ずるのもどうなん?
不平不満言ってるの安値で買えないとブーブー言っとるノロマだけやろ
#24.
私 ID:tAODfG4b0とりあえずスマホだけでもいいから一年規制すべき
一般転売ヤーはそんなに資金ないから一年も耐えられないだろう
#26.
私 ID:9NIOyVVQ0スマホの転売が流行ってたのもう数年前だろ
こんな下火になってやられても
#27.
私 ID:Xzvumnm/0つまりキャリアは非国民ってこと?
#29.
私 ID:UYn04szm0歪んだ商売やってるから転売ヤーに付け入る隙があるだけ
ちゃんと買ったり使ったりした分の金を取る商売をすればいいだけ
転売ヤーの規制をするとか言っても、どうせ転売ヤーはうまくすり抜ける穴があって
中古を処分したい普通の奴が売りにくくなったりするだけのアホな規制とかやっちゃうんだろ
#30.
私 ID:CiJiZkIqaそもそも昨今の品薄は円安に端を発してるわけで
日本のiPhoneの定価10万円 外国のiPhoneの定価を円換算すると13万円
こういう状態が是正されない限り転売による品薄はなくならないよどんどん外国に持ってかれるもん
#31.
私 ID:CiJiZkIqaPS5も日本の定価は¥49980
アメリカは$500
総務省レベルじゃどうしようもないよ
#32.
私 ID:ADtWJkegM転売屋は買取屋の裁定取引に応じた利益を得てるだけだしこれを非合法的な扱いで言われてもな
今までのSIM縛りの囲い込み戦略のが商売としてよっぽど悪質だと思うが
#6.
私 ID:tAODfG4b0あらゆる物を購入日から一年は売買不可にすればいい
購入日を証明できないものは一生売買不可
#1001.
私 ID:FFFFF1001#1002.
私 ID:FFFFF1002#1003.
私 ID:FFFFF1003入手困難の「ヤクルト1000」横行する転売ヤーに怒り「貴重なのに」 #ldnews https://t.co/BM84qeGfjF
— WING☆ (@wing_ghost) June 8, 2022
飲み物をメルカリとかで買うの怖くね?
【人気機種対象】ドコモ、「転売ヤー」対策強化 スマホの箱に名前記入へhttps://t.co/E807CehBtx
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 6, 2022
「真にご利用されて二次流通されたいお客様にとって不利益になるのではと社内的な議論もありました」としつつ、中古品は端末の状態が重視されるため「影響は限定的と考えています」とした。 pic.twitter.com/lUSy5YT46q
総務省の携帯電話政策、民間企業のキャリアや転売ヤーの方が上手で、何やるにしても裏目裏目。対応が後手に回ってる感じ。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) June 7, 2022
#1004.
私 ID:FFFFF1004#1005.
私 ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654662800/v
コメント一覧
5件のコメントが投稿されています。
1.
私 2022年06月08日 14:24 ID:FHYt6aFU0おせーんだよクソ無能政治家ども
2.
私 2022年06月08日 15:12 ID:dLP6lCf.0どの程度やれるのか、高みの見物
3.
私 2022年06月08日 16:13 ID:5kPiqMFA0昔はMNP大回転で荒稼ぎさせてもらったわ
4.
私 2022年06月08日 17:06 ID:3jmztSAC0全盛期は4~5年以上前じゃないか?
効率悪くなった今も携帯乞食してる奴とかいるの?
5.
私 2022年06月08日 19:50 ID:G7g2a.d80マスクとか療法食とか健康や生命に関するものを除いて、転売ヤーに好きにやらせていいと思うよ。
その代わりフリマサイト登録/販売時にマイナンバー必須にして脱税できないようにしろ。
フリマサイトは年間で一定以上の売り上げがあった奴の税務署へのデータ提供を義務付けろ
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21