高市早苗氏「アニメはこれからの日本を導いていく成長産業だ」
#1. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:07:19.28 ID:smsZsDP29
自民党の高市早苗政調会長は23日、青葉台駅前(横浜市青葉区)で同党公認候補の応援演説に立ち、「もう一度、美しく強く成長する日本になるために人材力が全てを握る」と教育施策や成長産業支援の充実を訴えた。
高市氏は、自身が総裁選で掲げた「危機管理投資、成長投資」を強調。
ロボット産業やアニメの分野を「これからの日本を導いていく成長産業。スタートアップに投資を呼び込む税制をつくる」と力を込めた。
青葉区でも進む集合住宅の老朽化、住民の高齢化問題にも言及。災害に備え、若者を呼び込むために空き部屋の改築・販売、テレワーク環境整備に取り組むとし、「子育て世代もお年を召した方も住め、自分の住まいのすぐそばで働ける。そんな姿を作りたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb193cb931d74b2a2db96d42cd832d46f8dd762
★1が立った時間:2021/10/23(土) 21:57:13.57
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635004037/
#16. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:16:54.07 ID:SjYtanO30
>>1
というより
もはやアニメしか日本の誇れるものがない
#34. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:31:20.87 ID:2yIizLop0
>>1
日本のアニメ産業はやりがい搾取業界
有望な若手は倍3倍なんてギャラを出してくる中国の制作会社へ出稼ぎに行きます
原神ってのはゲームのタイトルなのか、まだ秋葉原ででかい広告出てたりするけどあれ制作会社は中国でしょ
小型核融合炉の人はホント世の中見えてんのかね
#95. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 06:04:44.57 ID:eiRM6h+K0
>>1
正解かもな、今や日本が世界に誇れる物は子供向けレベルのアニメ程度しか無いもんな。
#191. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 07:01:01.56 ID:jyaE2ZE70
>>95
80年代は日本の工業経済が強くて、その余剰として子ども向け娯楽が栄えてきたというイメージがあるから
今の何もなくなっていろんな意味で現実逃避の手段になってるのを見ると情けない
#204. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 07:09:09.44 ID:dbi0OhsG0
>>95
日本のアニメは子供向けとは言い難い代物だと思うけどね
#126. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 06:19:43.59 ID:Wa8uAk1z0
>>1
そう云われて何十年
アニメーターの生活は向上したか?
漫画アシスタントは?
完全に中国へ持ってかれたわ
#4. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:09:11.76 ID:ZiIIQfzR0
目の付け所が新しいね
期待の出来る政治家だ
#5. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:10:05.85 ID:B6zM7GYc0
新たな中抜きシステムを構築する気だな
#7. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:11:23.13 ID:jJM+apJQ0
1作品で税金で10億円くらい支援すると得体のしれない中抜き会社が15億くらいもってくんですね
#9. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:11:52.52 ID:YOOybXjk0
中抜き対策が必要だな
#10. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:12:51.85 ID:KJ/2vyAq0
はいダウト。
日本のアニメ産業とやらで潤ってるのは誰ですか?
国ですか?アニメ制作会社ですか?
現場は超ブラック、過重労働+低賃金でヒーヒー言ってるのに、
日本を導く産業とは片腹痛い話だわw
#232. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 07:20:37.48 ID:n9OJ2qir0
>>10
過酷で低賃金な労働環境だからな
これで潤うはずが無い
最低でも公務員と同等程度の所得が無ければな
たぶん公務員の半分くらいしか貰っていない
#233. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 07:20:38.57 ID:MKI6HbFk0
>>10
そう、まずその超ブラックな職場の改善を言わないとな。
#276. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 07:49:22.37 ID:NmdmT0/O0
>>10
それを変えろって話だろ、知能指数が低いなら仕方ないが。
#311. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 08:02:35.24 ID:VZd+yIgX0
>>10
それを改善するって話だろうがと言おうと思ったら既に言われてた
#11. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:13:25.37 ID:KhCHwixt0
既存に頼るとは
#13. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:14:46.73 ID:Q79ONVRf0
アニメが日本を導く産業って
もう日本の終わりにしか感じられん
#14. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:14:56.77 ID:Sf67IYy00
で、前回の選挙で言っていたアニメーターの待遇は改善しましたか?
#15. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:15:30.96 ID:/F2fOyFH0
これからって、とっくに主要産業だと思ってたけど。日本のコンテンツ産業を
今まで知らなかったのか。
#17. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:18:43.26 ID:wY/DdcnZ0
何か爺臭えんだよな。この人。
#18. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:19:38.15 ID:Q79ONVRf0
ゴールデンタイムに放送しないアニメ産業が
日本を牽引するなんて片腹痛いわ
#19. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:21:28.12 ID:GeoSREig0
10年以上遅いわ
#20. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:21:50.34 ID:R3KLZiT/0
Jojiとかリナサワヤマとか地上波に出してくれ
輸出できねえ音楽は要らないって風潮にしてくれ
お山の大将ばっか!
#22. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:22:16.74 ID:qGIrSDlHO
もう古い認識じゃね?
実際作ってるの日本なの?
海外に外注してなかったか?
#23. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:23:30.40 ID:Ng/BGu2A0
政府広告でGTにアニメ流せよ
政党冠でもいいけどwwwwwwwwwwwww
#24. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:24:05.35 ID:XDReY5pZ0
愛国アニメで国起こしっすね
#27. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:28:42.65 ID:x0MZ9F1E0
アニメも漫画もオワコン
#28. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:29:37.64 ID:FCbw7A7n0
産業って…
何人がまともに飯食えてんだよ…?
#37. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:33:36.86 ID:mizjP2Zc0
>>28
だから他国の下請けとして成長する余地があるんだろうw
#29. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:29:45.70 ID:0eYpvG110
いや
それは無いだろ?
#30. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:30:10.73 ID:RKvPGIcy0
こいつの成長戦略は言葉遊びしているようだ
核融合とか電磁波兵器とかアニメとか
#33. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:31:17.74 ID:/aggAiyk0
高市が日本のアニメ業界の現状なんて
何もわかってない事がよーくわかったw
#41. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:35:32.06 ID:AL/utNND0
技術は凄くても内容がな…
面白い漫画少ないだろ
話題になる漫画も鬼滅の刃とかくらいで
ワンピースすらもう話題にならないじゃん
もう鬼滅の刃ですら古いだろ
#43. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:36:21.09 ID:LjHh5H3X0
日本共産党は、徴用工・慰安婦を含む植民地支配全般への謝罪と賠償を公約として掲げている
それも今回の選挙公約
その共産党と閣外協力すると表明した立憲
#44. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:36:30.97 ID:7YidvGTz0
第100代総理を女性が飾ったらステキやん、と思ってたのに実現せず残念やわ。
#45. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:36:44.89 ID:wKRPFQ9u0
小池百合子と同類で立ち回りが上手いだけの二枚舌
#49. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:38:58.72 ID:wUZYEaAQ0
麻生もオタクに媚びたらローゼン麻生とか言われて大人気だったよな
#50. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:39:26.97 ID:aU0ToRrh0
家電と一緒
技術者を安くこきつかうからネトフリとか中華とか海外に引き抜かれたらおしまい
#64. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:46:21.58 ID:i+IqUGs60
>>50
白物家電はもうやることないからリストラしたらとかだろ
理系院卒大手家電メーカーの技術者の給料が安いとは思わん
#67. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:49:26.85 ID:aU0ToRrh0
>>64
どう思うかは自由だけど
もはや日本のコンサバな企業じゃイノベーションは無理だし、専門職もみんなでお茶くみコピー取りさせるからまともな人材は残らんよね
そういう意味では適正かもなw
#79. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:55:35.98 ID:i+IqUGs60
>>67
そんなこと言ってねえんだよ
安くこき使うからが違うって言ってるだけ
なんでそこ認められない奴って違うこと言い出すんだろう
#82. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:59:32.54 ID:aU0ToRrh0
>>79
だーからそう思うならそうなんでしょ
おまえの中ではさ
日本の賃金が世界的に見て安いのは紛れもない事実です
額面でも安い上にブラック上等のやりがい搾取なんだからまともな海外の人材は寄り付かないよ
#51. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:41:02.32 ID:2/z1KabS0
少子化でマーケットが縮小中なのに高市も馬鹿なことをいう
#52. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:41:30.80 ID:U8d7dOzt0
これからはアニメじゃねーよ
アニメはたまたま鬼滅が当たっただけ、ゲームと共に死に体
勢いあるのは漫画
#58. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:43:21.12 ID:d0mgg/fU0
>>52
鬼滅はコロナのおかげで伸びただけ
#66. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:49:09.39 ID:U8d7dOzt0
>>58
鬼滅は読者層が本来のジャンプの狙い通りだったからだろ
コロコロに取られていた層を掴めたんだよ
あと無限列車は煉獄が幅広い年代の女に人気
#53. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:41:35.38 ID:VaALc+hc0
現実逃避
#54. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:42:30.81 ID:0akhb9cR0
他の分野と同じで国内の関連職はことごとく疲弊しやがて海外勢に負ける
#55. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:42:39.88 ID:8wUVLsNS0
これからの日本って、
あと数年後も日本があるかわからないのに、何呑気なこと言ってるんだ?
バイデン政権で必ず台湾、尖閣、北海道有事が同時に発生するんだぞ?
アホしかいないのか…
#56. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:42:57.69 ID:iFKpAE3p0
アニメで何人食えるの?ビジネスしてない奴は黙っときなよ。
#57. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:43:09.88 ID:NBypbbXW0
安倍友の連中がアニメで一儲けしようと企んでいるな
#59. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:44:01.55 ID:muOyvqxw0
まあ日本が海外から人気あるのはほぼ漫画・アニメの影響だからな
それこそ世界中の人が子供時代から見てるから付加価値がすごいことになってる
これからもっと作品のクオリティも上がってくるだろう
こと漫画・アニメに関しては日本人のポテンシャルは限界が見えない
#60. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:44:27.63 ID:Zdf5IZPn0
そもそもアニメのマーケットなんて微々たるものだろ。そこをオタクは誤解してる。
#61. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:44:28.48 ID:aU0ToRrh0
奴隷労働前提のチマチマした商売じゃなくてもっと儲かる話しようや
儲かって儲かって人材奪い合いになるような
テック関連で日本が世界をリードできなくなったことをもっと真剣に考えるべき
#62. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:45:04.41 ID:0q6xhHGf0
介護ロボット作ってほしいわ
みんな幸せになる
#65. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:47:01.90 ID:ehiFSzjJ0
日本のアニメが海外展開できたのは海賊サイトのおかげだからなぁ
規制してるんだからじきに有効期限は切れるよ
#68. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:50:51.70 ID:x0MZ9F1E0
ほとんどの業界が人手不足とか言いながら低賃金のオワコン国家
#70. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:52:07.95 ID:xU96Y8Z20
共産党や立憲はアニメ支援するとは言っていない
むしろ、表現の規制をしそうなことを言い出している
#71. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:52:18.07 ID:/3sFiAJU0
世界で通用する監督がどれだけ居るのかと。
それによるんじゃないのかな。もう宮崎駿とか先がないし。
#74. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:53:28.46 ID:CGnwKPWB0
>>71
後継者の育成は氷河期ですでに失敗してるね、後は衰退するだけ
#80. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:56:12.88 ID:aU0ToRrh0
>>74
映画もそうだけど老害の村社会で才能実力のある若手を登用するような雰囲気じゃないね
#72. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 05:53:08.88 ID:YCDlIM610
鬼滅は人気になるべくしてなったイメージあるな
全体的なクオリティが高すぎる
話題だけで歴代一位になったとは思えない
今放送してるアニメも、主題歌と映像が合ってる印象
#998. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 09:00:00.000 ID:FFFFFF998
1分で分かる!政務調査会長『高市早苗』人生解説アニメ - YouTube
#999. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 09:00:00.000 ID:FFFFFF999
高市早苗さんへ@takaichi_sanae
— 現在KazumaAmiya(未来、澤尻和真)@WorldPeace (@KazumaAmiya1991) October 23, 2021
漫画、小説等物語を生み出すクリエイティブな人間達は素晴らしい才を持っている。アニメという見やすいコンテンツから何かを学ぶなら、有意義な産業です。
【衆院選2021】自民・高市氏「成長へ人材力強化」 横浜・青葉台駅前で演説https://t.co/dDUbhzvCRg
アニメ、映画、そしてゲーム。
— 鷹十鷲 (@takatowasi0) October 23, 2021
これらは”表現の自由”と”明らかに不適切な表現に対する制限”をバランス良く保たなければ産業として健全な成長を望めない。
現状、それができるのは自民党と、高市さんだけである。#高市早苗さんを支持します#自民党しか今はない#比例は自民党https://t.co/dzeiFJKyOM
なんか既視感を感じるのワイだけやろか?
— ゆゆ@ネコ拭き取り業🐈🐈 (@yuyuyunoyuyuco) October 23, 2021
ブルーカラーや第一次産業軽視→バブル崩壊→日本にはモノづくりがある!技術立国!!→投資はしないので人材や技術の海外流出、企業は海外資本が買収
高市早苗氏「アニメはこれからの日本を導いていく成長産業だ。」 https://t.co/jmEIotULKT
#1001. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/10/24(日) 09:00:00.000 ID:FFFFF1001
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1.
名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021年10月24日 09:26 ID:.kd9BB6d0中国に引き抜かれるどころか中国の下請けになりつつあるのに何いってんだ
2.
名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021年10月24日 09:34 ID:HDAP0Xo90末端のスタッフが普通に生活できるアニメ会社があったら
それだけで有能スタッフが選び放題のスーパーアニメ会社が出来る
それにはテレビアニメから手を引くしかない