#1.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:47:17.900 ID:fm0QtbnC0
転職考えてるんだが
#2.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:47:50.165 ID:EnFrlaLhd
売り上げ上位のなったら何しても良いぞ
なったらな
#3.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:47:54.820 ID:02msBslFM
軌道に乗ればね
それまでが大変
#4.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:47:57.027 ID:HbN4uOfT0
在宅勤務の方がさぼれる
#5.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:48:36.859 ID:Wz4Db43Ed
サボる為に頑張るそれが営業マン
#6.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:49:35.993 ID:FC8T5P3U0
結果が出てれば文句は言われない
#7.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:50:05.086 ID:l506CAPi0
要領良くやって成績もいいやつが自分で作った空き時間を活用してるだけであってサボれるわけではない
ちな今社用スマホでGPS追跡するとこもある
#19.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:02:28.378 ID:02msBslFM
>>7
成績悪いのしか見てないし余裕
#8.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:50:11.021 ID:WVkWGhh10
売上あげなくても何も言われない会社の営業最強伝説
#9.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:51:02.754 ID:fm0QtbnC0
商談相手と会う間とか、
話が早く終わっちゃったから、喫茶店でタバコ吸おうとか、
ガチでできる?
だったら天国なんだが
#10.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:51:22.956 ID:MhLXfD7Xd
でも残業だらけ
#11.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:55:23.652 ID:b3a7S9430
サボるというか時間調整はあるよね
#12.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:55:30.086 ID:vuaXKBMl0
パチンコに入っていくリーマンは営業
デパートの休憩椅子で寝てるリーマンは営業
あとはわかるな
#13.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:56:51.390 ID:vNuU2e9za
他にサボれる仕事なんていくらでもあるぞ
#18.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:01:23.246 ID:fm0QtbnC0
>>13
営業職は受け入れの門が広いそうで、
採用されやすくて天国っていうなら
目指さない理由がないにゃん
#20.
チャカ坊 ◆M299//NUKY 2020/07/23(木) 12:03:25.590 ID:bCVhV4dwa
>>18
7割が病む
2割は病んで死ぬ
#14.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:57:27.819 ID:fm0QtbnC0
天国じゃないすか!
薄給で残業多くてもサボれるのなら天国だわ
転職する
#15.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:57:43.788 ID:dFCwMfr30
事務だけどサボりまくってる
#16.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:59:42.928 ID:xbDARG2VM
ほとんど寝て暮らしてた
独立してもねてばっかりwww
#17.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:00:42.095 ID:tbSU1L/Q0
大東建託とかやっぱきつい?
37歳の非正規だから営業未経験から頑張りたいんやが。
#22.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:04:07.558 ID:02msBslFM
>>17
何血迷ってるんだ?www
職歴汚すだけだぞ職安行っとけ
#26.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:05:53.654 ID:tbSU1L/Q0
>>22
すぐ辞めたくなるかなやっぱり
#21.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:03:49.798 ID:hP3PT8fk0
BtoBルートはいいぞ
売上ごちゃごちゃ言われない程度にやっとけば文句言われない
小生は18時には退社しておる
まあ全ては会社や業界による
#23.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:04:45.460 ID:+5AReE650
事務でもサボってるがな
#24.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:05:17.681 ID:fm0QtbnC0
営業でメンタルがやられる理由って?
真面目だからじゃないのか?
オンオフ切り替えてれば、まず病むまでは行かないっしょ
#27.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:06:51.844 ID:02msBslFM
>>24
2時間ほど毎日怒鳴られてろw
#30.
チャカ坊 ◆M299//NUKY 2020/07/23(木) 12:09:43.448 ID:bCVhV4dwa
>>24
健全なコミュニケーション能力があるなら他人様が血の滲むような努力で得た大切なお金をゴミと交換するように説得し続けたら病むんだよ
人の気持ちがわからないコミュ障にとっては出来ることだけやってりゃ評価される天職だけど
#25.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:05:41.952 ID:fu/vzWngd
営業始める前は嘘だと思ってたけど普通に社内でなんかする仕事よりはクソほどサボる時間がある
とはいえ顧客対応遅いやつは苦しんでるからある程度時間使うの上手くないとやばいだろうけど
#28.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:07:12.183 ID:nLU9e9H90
>>1みたいなサボる気満々のやつは成績なんて出せない
#29.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:07:21.226 ID:KgP/GvRud
>>1
簡単に詐欺に引っかかるタイプだな
#31.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:10:39.267 ID:DFXEbnxnd
住宅営業だけどお昼寝は毎日
たまに釣りや1人BBQしてる
コンビニの無料wifiほんと助かるわ
#33.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:12:33.761 ID:tbSU1L/Q0
>>31
住宅営業ってすぐやめる?
#42.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:18:29.775 ID:FC8T5P3U0
>>33
すぐ辞めては業界内を渡り歩いている人間は沢山いる
建設だけじゃなく不動産系とかもな
#45.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:19:40.119 ID:tbSU1L/Q0
>>42
ずっと募集してるもんな。
売れない期間続いたら給料めちゃくちゃ低いの?
#54.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:25:45.369 ID:FC8T5P3U0
>>45
固定給のとこなら給料は変わらんけど鬼のようなプレッシャーを与えられて結局辞める事になる
ハートの強いやつはそこで我慢してさらに売れないと管理部とかに異動になったり大手なら地方に飛ばされたりする
#63.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:37:09.427 ID:tbSU1L/Q0
>>54
それ聞いて思ったのが、やっぱり正社員だから、辞めさせるのは無理なんだね
#66.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:39:56.893 ID:nLU9e9H90
>>63
辞めさせるなんて超簡単だろ
僻地に行かせ続ければ勝手に辞めていく
#69.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:42:05.176 ID:DFXEbnxnd
>>33
3ヶ月ゼロだと首の会社もある
#34.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:13:16.768 ID:N+IgQcZB0
>>31
ひとりBBQはレベル高いw
#67.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:41:07.745 ID:DFXEbnxnd
>>34
ハードル高そうに見えるけどスーパーで肉と野菜買って河川敷でキャンプ用のコンロで焼いて食べるだけ
魚釣ってその場で食べるのは至高の時間
#87.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:06:40.403 ID:S8p74sj70
>>67
うわっ、煙臭っ
#32.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:11:21.769 ID:fm0QtbnC0
ごめんよ
真面目な人が頑張ってるから余裕あるってことだよな
もちろん可能な限り仕事頑張るから堪忍してな
#35.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:13:24.353 ID:nLU9e9H90
バイトリーダーみたいな真面目な人が成績出すんだよ
そういう人は必死に回るから成績が出る、頭を下げる、信用して貰える
こういう人が1日1~2時間はサボれるというけど
>>1みたいに最初からサボる気の未経験の奴は
マジで成績なんて出せずにすぐ辞めていくのが営業の世界
#36.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:14:16.025 ID:rSKHvXCHd
実績作ればサボれるだろけど売りすぎればノルマ上げられるとこもあるからな
#39.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:17:18.284 ID:nLU9e9H90
>>36
ノルマなんて到底不可能な数値を要求され始めるよ
月10件の契約を取れば翌月のノルマは15件とか言い始めて
15件達成したら20件とか言われる
おいおい。10件ですら神がかっていてさらに15件達成したのに20件って・・・ってのが営業
#43.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:18:32.028 ID:tbSU1L/Q0
>>39
妄想?
#47.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:19:54.554 ID:KgP/GvRud
>>43
そういう会社もあるって事だろ
#51.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:22:21.346 ID:nLU9e9H90
>>43
こういうもんなんだよやればわかる
ノルマっていうか
目標と言われる
最初の新人は目標が低い
TOPの半分以下
で、その月どれだけ取ったかで翌月がさらにあがる
俺は初月からいきなりベスト5に入る感じで取ったから一気に倍近く目標が上がった
下の足切りのラインもあるけど、取れない人は詰められるからどうせ辞めていくよ
#50.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:22:15.886 ID:rSKHvXCHd
>>39
売り方のスキル覚えればそこに固執することなくなる訳で独立とか転職で充分やってけるのが営業
#55.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:29:31.380 ID:nLU9e9H90
>>50
営業マンって結局商材変えればいいわけだからね
神クラスは不動産や、保険と固定して億稼ぐんだろうけど
コンサルやったりでもいいわけだし
営業マンって横のつながり凄いよね。美味い話有れば紹介して欲しいが凄い
俺も営業少しやってライン交換したけど
辞めてから良い商材あるからやらん?っていまだに来る
#52.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:23:36.417 ID:vKN6jSPja
>>39
ちょっと会社やめてくる
って映画に出てきたブラック企業みたいw
#37.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:15:57.747 ID:wOtN1dCv0
月曜とか午前中から木陰の下に車停めて寝てるやつとかいるからな
しかも社用車とかで
会社に電話してチクってやろうかと思う時あるわ
#41.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:18:28.885 ID:nLU9e9H90
>>37
その月に辞める気なんじゃね?
まじで営業は1年なんて持たず秒で辞めていく世界だから
1か月、2か月でほんとに人が消えていく
半年で半分以下なんてザラ
#38.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:17:12.668 ID:fm0QtbnC0
成績ほどほどにノルマ水準上がらんように微調整しろってことなあ了解!
#40.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:18:28.451 ID:vKN6jSPja
営業だけど目標達成しなかったからって詰められることないよ
業界全体が縮小してるから仕方ないw
将来性はないけどクソ楽
#46.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:19:43.728 ID:nLU9e9H90
>>40
目標何て目標でしかないよな
達成したら増やされるし
あんなの無視
#44.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:19:39.251 ID:tNMobDIU0
ずっと技術畑にいるからルート営業って何するのかさっぱり分からん
#49.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:22:01.191 ID:vKN6jSPja
>>44
御用聞きだよ
なんか困ってることあったら技術につないでおきまーす
ところで今度こんなの出すんですけど試してみませんか?とか
#53.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:25:40.398 ID:nLU9e9H90
>>44
ルートは新規契約ではなく
もう契約している会社の担当営業みたいな感じになり
さらに買ってくださいをやる
新規よりウザい
新規契約も取れるとその会社の担当になるけど
しょっちゅう契約先から電話かかってきたりするけどそれの対応をしなきゃいけないけど
これがマジでウザい。関係ない事の呼び出しとかも多い
でも真面目にやっていると紹介とかもしてくれたりするけどウザい。ウザすぎる
ルート営業はこのウザいのをずっとやる感じ
#48.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:20:19.016 ID:vKN6jSPja
まぁ会社によるってのが真理だよ
ゴリゴリにノルマ達成求められるところもあれば
適当にルート回ってるだけの営業もいる
#56.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:30:58.433 ID:hG5gzyQS0
俺でも採用されそうな職おしえて
#57.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:32:12.109 ID:nLU9e9H90
>>56
電気とガスまとめる営業とか
光回線の営業とか
#59.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:34:00.134 ID:hG5gzyQS0
>>57
見るからにしんどそう
やめとくわ
#61.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:36:59.159 ID:nLU9e9H90
>>59
いやめっちゃ楽だぞ
基本的に電気とガスまとめるなんてお客さん得しかしないから
ちゃんと聞く姿勢を作って貰って説明すりゃ余裕で契約してくれる
#58.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:33:35.966 ID:hGb6Mx/Ia
でもオマエラコミュ症じゃん
#60.
保守的臆病者 ◆vVVftG6clg 2020/07/23(木) 12:35:45.349 ID:64/12Nbad
外回りある仕事なら多かれ少なかれサボれる
#62.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:36:59.559 ID:mumi06WP0
事務職だけど仕事中にレスバしたりオナニーしたりしてるよ
#64.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:37:19.449 ID:N+IgQcZB0
>>62
やりたい放題かよ
#65.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:37:19.912 ID:hP3PT8fk0
ホワイトボードに行き先書き書きφ(..)帰社16時
「いってきます」「いてらー」
エンジンブロロン
免許の更新
はやりました
#71.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:42:24.715 ID:vKN6jSPja
>>65
帰社とか真面目かよw
NR安定だわ
#68.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:41:53.284 ID:nLU9e9H90
サボってると言いつつ
しっかり回ってる奴もいるからなあ
あてにならん
#73.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:44:08.554 ID:vKN6jSPja
>>68
そりゃ仕事なんだから回るさ
頑張れば3カ所回れるけど2カ所にしとくとかそんなもんや
#78.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:48:23.954 ID:nLU9e9H90
>>73
サボってるとか言ったり、
取れてない奴とサボってたりして、気楽にやろうとかいってるくせに
他の時間は必死に回ってる奴とかいる世界だから
ぶっちゃけ他人を信じたらいけない世界な気がする
おまえみたいなのは絶対信じられない
#82.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:54:46.393 ID:vKN6jSPja
>>78
そんな世界おれは知らんぞw
大体一生懸命資料とか準備して臨んでも全く相手にされないこともあれば
ほとんど営業かけてないのに向こうから大口発注きたり
うちの場合は運要素でかいから必死になる意味がないw
#70.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:42:23.798 ID:tNMobDIU0
なんてレスしたらいいか分からんくらいウェェってなった
#72.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:43:25.641 ID:YOYkzcuL0
サボりたくて営業やりたいのに不動産営業ってマジかよ
不動産と保険は営業界でも飛び抜けてブラックだぞ
その中で黒中の黒と名を馳せるのが大東建託だ
#76.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:46:57.909 ID:vKN6jSPja
>>72
インセンティブ大きいところはサボれないというかサボっちゃだめだわな
サボれるのは売れようが売れまいが給料あんまり変わらない営業w
#74.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:46:17.988 ID:fm0QtbnC0
保険ってなんでブラックなの?
#80.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:54:32.443 ID:YOYkzcuL0
>>74
売り続けないと死ぬしかない業界だから
#85.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:56:33.918 ID:nLU9e9H90
>>74
保険はまず売れない
商材が難し過ぎる
駅前で話しかけて5000万円の不動産売るより難しい
さらに生涯で2社しか保険会社と契約も出来ない
#75.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:46:32.810 ID:hP3PT8fk0
大東建託はわかりやすくていいと思うよ
売れたら神、年収3000万も可ただし翌年税金で死ぬから稼ぎ続けないとつらたん
売れなきゃゴミ、基本給のみで鬼詰め休日なし
#84.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:55:28.533 ID:tbSU1L/Q0
>>75
どれだけ売れたらいいねん
3ヶ月に1棟?
#77.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:47:51.058 ID:SN+FrebMa
営業って工場と同じくらいピンキリ
#79.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:54:12.811 ID:nLU9e9H90
不動産の神は年収1000万余裕で超える
死亡保険の神様は年収億越える
経営コンサルに行くと年収1000万越える
#81.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:54:45.524 ID:gAA3qr1l0
サンテる セボる ノブリスオブジュる ぽいずる
#83.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 12:54:49.764 ID:nLU9e9H90
そして多くの奴が保険なんて売れずに秒で辞めていく
#86.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:02:36.841 ID:7JmMuAf7M
売るのが難しい商材
=購入者の利益が少ない
=販売者の利益が大きい
#88.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:07:33.371 ID:I1NjdlWDM
外回りの営業がもうオワコン職種だからね
これだけ情報化が進んでいるのに車飛ばして客先にいくとか非効率すぎる
経費の無駄
#95.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:12:52.341 ID:nLU9e9H90
>>88
そんな事ないけどな
例えばわかりやすく説明すると
新しいスマートフォンが出たとして説明して欲しくないか?
おまえはネットで調べて何が違うかいちいち確認するタイプか?
多くの人が説明して、安心して、信用したら契約すると思うけどな
それが不動産や、保険や、各種サービスや新製品など何でも商材はある
ネットなんて関係ないのが営業だと俺は思うけどな
#99.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:15:45.925 ID:aYSIJRAMM
>>88
働いたことないニートだなこれ
#90.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:08:37.716 ID:+5AReE650
こういう話聞いてると俺には営業向いてないなっていうのがわかるわ
事務職でよかった
#98.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:13:49.111 ID:nLU9e9H90
>>90
事務職なんて稼げないじゃん
#100.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:24:02.773 ID:+5AReE650
>>98
稼げないし忙しいけどそのほうが俺に向いてる
#101.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 14:01:20.821 ID:nLU9e9H90
>>100
みんな稼ぐために頭下げてるんだぞ?
稼げなくてもいいというならどーでもいい話
#104.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 14:05:20.028 ID:+5AReE650
>>101
今は働けるだけで充分なんだ
1年間病気でまともに働いてなかったから
#91.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:09:51.110 ID:64ZXTnHP0
仕事を人生の時間に薄ーく伸ばしてるだけだからサボれても仕事量は変わらないと思う
あと有能だと追加で色々任せられて余計しんどくなる
#92.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:10:46.209 ID:PYsdqeRvd
酒飲んでる営業とか24HBARで見たことある
#93.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:11:12.885 ID:aYSIJRAMM
前任の営業所長が無能で地味に飛び込みしてサンプル配りというむだなことしてたが中途採用の俺が
その上部利権団体にマージン中抜きさせて下部組織に売りつけるように働きかけ場苦役
営業所長は糖尿病性眼症発症した上横領でくびになり おれが所長になり年中寝て暮らしてたwwt
#94.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:12:36.696 ID:ezO1525Ba
地方で底辺高卒で年収1000万以上の友達いる
#96.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:13:14.260 ID:k/+EhoGm0
駅のホームでガチ寝
#97.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 13:13:18.233 ID:cbqn1wcV0
営業職は職場によって天と地の差がある
営業報告書みたいなの毎日書かされるようなとこだと怠い
#102.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 14:04:51.129 ID:lVIV6pLCM
営業になると車で寝るのがうまくなる
あと漫画喫茶が好きになる
#103.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 14:05:13.685 ID:OvMYgyKH0
ニートが営業なんてできる訳ないだろ現実見よう
ライン工なんて慣れて脳死でできるようになれば
サボってるのと似た状態で仕事できると聞くぞ
#105.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 14:20:18.024 ID:aYSIJRAMM
>>103
Aラン大 8年ほど籍だけおいて親の仕送り全部競馬で使って学校行かず除籍
その後も四年間ニート→突然住宅販売営業
ここから10年で独立起業したのがいるわ
#106.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 14:26:32.602 ID:ZnSEvpYpp
>>105
Aラン大ってなに?
#107.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 15:01:50.615 ID:rSKHvXCHd
>>105
仕事に楽しさ見出したんだろね
#108.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 15:44:10.510 ID:tapJBqPy0
最初から達成不可能なノルマ出される
#109.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 15:59:47.637 ID:K3Rn1iQC0
積み上がる滞留品の山…
「月末までにチーム全体で◯◯個売れよ!」と上司の指示
忙しい通常業務をこなしながら滞留品の事を考える
「今週までに◯個は売らないと…」刻々と迫るタイムリミットに胃を痛めていると客から緊急の発注案件
各所に問い合わせ何とか確保、気づけばとっくに定時は過ぎている
定時後に膨大な発注メールを処理して物流部に流す
会社の方針で残業規制されているのでこの日は20時過ぎに大慌てで退社
今日こそは滞留品やろうと思ってたのに…
明日も残した仕事を山ほど片付けなくてはならない…期日を考えると…あれ、間に合わないんじゃない?
家に着いても仕事の事が頭から離れない…
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21