仕事で失敗しないようにどうすればいい?
仕事で失敗しないようにまとめ。他、【2ch面白いスレ】お前ら仕事上でやらかしたトップレベルのミス教えて【ゆっくり解説】などの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:wXn3JDGu0
失敗しないようにどうすればいい?
#18.
ニュー速VIP ID:Aujt/LkE0>>1
まずは、おまいさんがやらかした「失敗」とやらの話を聞こうか・・・
まずはそこからだな
おまいさんが「失敗」だと思っていても、よくよく聞いたら
失敗でもなんでもないことかもわからんからな
#2.
ニュー速VIP ID:onrqONOU0早寝早起き
#3.
ニュー速VIP ID:UU3YPDiX0許されない=怒られる
とかなら確かに許されないな
よほどのミスでもなければ首切られたりとかはなかろう
#4.
ニュー速VIP ID:Dwop4yrv0上司は責任取るためにいる存在だぞ
お前は安心して失敗しろ
#5.
ニュー速VIP ID:cH+k0PhYd医者は許されない時も多々あるんだろうな
#6.
ニュー速VIP ID:NSSLks4ddオシム「失敗を恐れるなリスクを冒せ」
#7.
ニュー速VIP ID:UU3YPDiX0早寝早起きは大事だな確かに
#9.
ニュー速VIP ID:cH+k0PhYd>>7
おしいな
#16.
ニュー速VIP ID:UU3YPDiX0>>9
言われて気づいた
去年の12月に一回あったのに
くそiめ
#8.
ニュー速VIP ID:OfJzr+Is0家に帰ったら明日の仕事のシミュレーションをして寝る
寝る時間以外ずっと仕事してるイメージ
#10.
ニュー速VIP ID:aozDFsWX0失敗から学んで二度と同じ失敗しない奴は上に上がれるよ
#13.
ニュー速VIP ID:wXn3JDGu0>>10
それはそうだが2度と失敗しないってきつくないか
#11.
ニュー速VIP ID:xys4sLena失敗が許されないならお前を入社させた人事の人間どうなってんだよ
#14.
ニュー速VIP ID:3NnlbL8/0バカ警察官の仕事で失敗は許されない
それは事実が全てをものがっている全て軽く考えんな(-人-)
#15.
ニュー速VIP ID:NSSLks4dd気をつけろ→無能
繰り返さないように具体的な改善→有能
#19.
ニュー速VIP ID:UU3YPDiX0>>15
正直相手のレベルに合わせて手取り足取りやらんとミス再発させるし相手の自主性()なんかに任せてもいかんよな
ある程度慣れたり有能なやつならそれでよかろうけど
#17.
ニュー速VIP ID:D8vGUq5o0許されない=首吊れ
#20.
ニュー速VIP ID:D8vGUq5o0失敗=切腹も致し方ない
#23.
ニュー速VIP ID:3NnlbL8/0>>20
公安職の失敗は取り返しがつかないわけだから当然です
#24.
ニュー速VIP ID:UU3YPDiX0>>20
あの時代ってサッパリしすぎだろ…
#21.
ニュー速VIP ID:vo5PgCri0クレーマーがクレーマーを生む
#22.
ニュー速VIP ID:D0SbsdN50失敗じゃなくて被害を最小限に食い止めた事にしておけ
#25.
ニュー速VIP ID:foEuJnmv0責任って謝罪して気を付けることだぞ
#26.
ニュー速VIP ID:Ng1R8Zp801架3000万の装置をいらないのに間違えて建てちゃったり
鳴り物入りで新規事業に数億つぎ込んで3年くらいで撤退したり
そんなのが何人もいたけどヘーキヘーキ
#27.
ニュー速VIP ID:UU3YPDiX0>>26
さすが社長!やりくりじょうず!
#28.
ニュー速VIP ID:AK3Q1N0i0失敗してる時こそチャンスなんですよ、失敗は絶対に次に生きるから
#29.
ニュー速VIP ID:sCpc8h5G0今日2ヶ月の子がミスしたけど許しました
何年も働いてるやつだったら舌打ちしてるレベルのミスだったけど
#30.
ニュー速VIP ID:cYNbV3s50ショッカーに勤めてるんでもない限り失敗しても死ぬことはない
#31.
ニュー速VIP ID:OHlXKQPA0失敗する→対策としてチェックリストを作成→失敗する対策として更にチェックリストを作成→失敗する→更に更にチェックリストを作成
2時間で終わった図面に5時間かけてチェックリスト作っててワロタ
#32.
ニュー速VIP ID:UU3YPDiX0>>31
チェックリスト機能してなさそうでワロタ
正直ヒューマンエラーとかを分析とかリストで予防とか大して効果ないよな
現場に物的人的余裕増やす方がマシだわ
#33.
ニュー速VIP ID:NSSLks4ddそういう時は2人チームにしてミスしないやつに工程を、ミスする奴はその部下にして作業だけやらせたらいいと思う
#34.
ニュー速VIP ID:sCpc8h5G0ミスしないやつは一人でやったほうがはえーわwってなるのが難しいとこだな
#35.
ニュー速VIP ID:3NnlbL8/0公安職での失敗は命に関わる話なんで失敗しましたでは済まないし済ましちゃいけない
#36.
ニュー速VIP ID:D0SbsdN50再発防止の対策しておけば許される
#37.
ニュー速VIP ID:Qt+BiWm00業務による
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002自分の挑戦を周りの人間に反対されたとしても無視していい。
— かい@仕事は探さずにつくりましょう (@tamutamu3150) January 18, 2023
反対するような人はそのことについて知らない人や失敗した人だ。
上手くいってる人は反対なんてしないと思う。
そして自分を否定せず応援してくれる人を大切にしよう。
今までの失敗とか後悔はとりあえず置いとこうと思う
— 島の次郎 (@shima___jiro) January 18, 2023
くよくよしてても明日仕事がうまく出来るようになるわけじゃないし
とりあえず同じ失敗をしない為には、ちゃんと失敗と向き合うのが大事
あれこれ自分を責めてもそれは向き合ってるとは言わない
失敗から学んで動いてこそ向き合ってるということ
仕事で失敗するのは、本当につらいことだとわかるけど、多少落ち込んだりするのは、だれでも当たり前で、落ち込むから、次に失敗しないようにしようとして、それが起爆剤になるんだ。落ち込むというのは、次に高くジャンプする前運動みたいにとらえるしかないと思うよ。次は絶対うまくいくから大丈夫。
— 斎藤一人さんの成功法則 (@hitori_seikou) January 12, 2023
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、青色<群青色<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。