田舎あるある「ホーホホッホホー」「信号のない横断歩道」「テナント無さすぎイオン」
2
投稿者:じゅん
1.
田舎あるある
— ぐるくん (@gurukun57) August 22, 2024
歩道はあっても通行不可 pic.twitter.com/V8WpC6WHKX
他にも挙げてって下さい!
2.
無人駅
3.
>>2
駅すらねぇ!
4.
子供の頃から同じ店がある(シャッターは降りてる)
5.
回覧板
6.
コンビニに車で行く
7.
田んぼを突っ切るまっすぐな農道
8.
さらに田舎「ピーヒョロロロー…」
9.
テナント無さすぎイオンって、具体的にはイオンのどの店なの?
10.
田んぼに突っ込んでる軽自動車は年1くらいで見れる
13.
>>10
この前ワイも田んぼに本当に落ちそうなギリギリまで行ってマジ危なかった
47.
>>10
突っ込んでるのかただギリギリを攻めてる田んぼのおっさんなのか判断に困る軽トラは3日に1回くらい見る
11.
雪かきとかいうクソイベ
12.
無人販売所
15.
>>12
盗むと噂広まって村八分になる
14.
コイン精米所がたくさんある
16.
>>14
青色の看板に黄色か赤の斜めの線入ってる
25.
>>16
そうなの?勉強になったわ
727COSMETICSの看板がある
17.
駅の切符が謎の紙
18.
夜になると信号機は黄色点滅がデフォ
19.
バイクブンブンしてるヤンキー
20.
駐車場がクソデカコンビニ
21.
列車がワンマン運転
22.
猿、カモシカぐらいなら普通にいる
23.
さびで真っ黒の金鳥…ボンカレー、オロナインの看板
24.
家に牛がいる
26.
駅が時間によっては無人
27.
歩いて牛丼チェーン店にいけない
28.
>>27
田舎は車必須。
だけど田んぼでかいし道がない
29.
ホンダ ワゴンR…
みたいな看板
31.
>>29
スズキのやつが多い
30.
田舎っていってもガチの田舎から都会寄りの田舎まで色々やけん
ワイのところはホーホー?は出るけど
32.
ワイ田舎民。たくさん歩くが、足は学校のクラスの中でも一番遅かった。
33.
町が眠るのが早い
34.
>>33
じいちゃんばあちゃんばっかりやから
35.
>>34
仕方ないね
36.
>>35
起きるのも早い
37.
秋になると空砲がなる
39.
>>37
普通にワイんとこほぼ毎日聞こえるしなんなら平然と自衛隊の車通ってるわ
40.
>>39
稲の鳥よけ
42.
>>40
あ、、そっちか。
43.
>>42
あれは花火扱い?
44.
>>43
おーやっとるやっとる。みたいな普通に生活の一部
38.
1時間に1本バスがあれば良い方
41.
どうやって生活してるのかわからない個人商店
45.
場所によっては消防団の、強制加入
わいセーフ??
48.
>>45
町内会も強制加入させられるよな?
46.
?「ゲコゲコwwwwww」
49.
潰れたショッピングセンターが役所になってる
51.
>>49
潰れた大きめの場所は資料センターとか市のなんかになりがち
50.
ワイの家田舎すぎてイオンない
53.
>>50
うちの近所のイオンは潰してイオン付きマンションになるらしい
たぶんスーパーしか付かないからダルいわ
55.
>>53
都会のイオン一階だけでスーパーしかないらしいな。
52.
ホーホホッホホーの表記揺れあまりに多い
54.
理想「どこ行っても売り切れの好きなアニメのガチャあった!さすが田舎!」
現実「はぁ、、、従業員が年寄りだからガチャのレパートリーくそだな。」
56.
イオンモールに行っても特に何も買わない
あんなにアパレルのテナントあるけどみんなしまむらで買ってるよね。。
57.
>>56
しまむらか結構遠いユニクロ
58.
庭に放し飼いの犬
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1. 名前:Earthling 投稿日時:2024年08月26日 04:08 ID:5EKQEQHr0
旦那に相づちを打つときにホーホーッホホーって返していたらうるさい言われた
2. 名前:Earthling 投稿日時:2024年08月28日 15:33 ID:NDC7VtFR0
>>1
ホーホーッて何?