銀河系まとめブログ

独身の最大のデメリットがこちら

  • 1
  • 3
  • 銀河系まとめブログのアイコン 投稿者:じゅん

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:39:00.829 ID:RDaAn8le0

>>1
クッソ分かる
趣味スキーだけど周囲に同じ趣味の人居ないから日帰りのとこしか最近行けてないし

2. 名前:お股拭き拭き大好き20周年記念ベラジョンカジノ  ◆seqKC91xErSO 投稿日時:2025/04/14(月) 18:35:21.852 ID:DXLPmtbK0

大したことなくて草

もっとあるだろ

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:35:38.088 ID:uSbiTKOo0

彼女と行けよ

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:35:39.543 ID:tjt8Z8XI0

老後が不安だが白骨で見つかるのも一興か

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:36:02.130 ID:qRHs5sIy0

旅館は想像以上に居づらい買ったわ

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:36:09.540 ID:P9b1a+Px0

旅館が行きづらいってどういうこと??

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:36:50.096 ID:ebUY8sPt0

>>6
下手したらおひとり様じゃ泊まることすらできない

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:38:22.421 ID:P9b1a+Px0

>>7
はえーそうなんか 旅行が趣味だけど、何十箇所も色んな旅館泊まってきたけど1度も断られたことないわ

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:44:42.329 ID:EtyEtFYOd

>>14
断られるっていうか最初からお一人プランがないとこも結構ある
試しに適当な土日で楽天トラベルでも検索するといい
1人と2人で出てくる宿の数が違う

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:02:12.205 ID:PgpljtHD0

>>7
女性のおひとり様なので断られました!と憤慨してる中国人女がいたわ
そしたら女性の1人だからじゃなくて日本人じゃないから敬遠されただけですよ。と指摘されて差別だと喚いてたな
なんで外国人が日本のコミュニティに参加するんだろ

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:36:53.589 ID:EMs1vxrb0

じさつ警戒される

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:37:10.954 ID:8Mnmsy7k0

若いうちはいいけど、おっさんになると1人だとどこに行っても浮くんだよ

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:37:36.612 ID:wTtPiJwn0

あの若女将さんがずっとお世話してくれる旅館まだあるのかな

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:37:44.219 ID:es1YBJx2d

言うて旅館泊まりたいか?
1人なら日帰り温泉でええわ

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:38:04.082 ID:gWJBCOI/0

世間体だよ

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:40:30.815 ID:ebUY8sPt0

あとちょっといいレストランとかも1人じゃ行けない

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:41:50.059 ID:mF74iIJ10

>>16
ちょっと程度なら行けるやろ
1万超えてくると2人からやが

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:50:23.482 ID:5nxmsyCz0

>>16
これがマジで痛手だわ

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:41:34.327 ID:U+6f0Tw70

友達とじゃだめなの?

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:42:04.962 ID:rrkPfXiS0

女じゃあるまいし

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:42:05.380 ID:SISB8f6CC

寂しい以外ない

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:44:30.693 ID:eE5tlJur0

全然余裕だろ

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:45:28.813 ID:mDYJtdzN0

遊んでくれる相手がいない

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:46:44.995 ID:ebUY8sPt0

独身の方が自由に見えても実はトータルでは行動範囲が狭くなるんよ

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:48:12.009 ID:U+6f0Tw70

>>24
ほんとにトータルで?

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:49:15.394 ID:ebUY8sPt0

>>26
人生トータルでは大半のやつは家族がいたほうが色々行動すると思ってる

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:48:10.917 ID:jKdPhla90

まだお一人様旅行がメジャーじゃ無かった時は夜中に様子見にこられたな

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:48:42.150 ID:N170O+N9M

ランジェリーショップとか入りにくいしな

28. 名前:奈緒!すぎて草 投稿日時:2025/04/14(月) 18:48:51.828 ID:+fwTq8Rjd

中華料理屋さんでシェアできない

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:50:30.772 ID:qLkqLHHu0

遺産相続で不利になる
「お前に残しても意味がない」ということで
大半を子持ちの低学歴肉体労働弟にあげるそうな
俺のが学歴も年収も上なのに遺留分しか貰えない

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:51:42.684 ID:fFQWaOEn0

独身であることに劣等感ない奴もいるだろ

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:52:46.703 ID:qLkqLHHu0

そもそも既婚野郎の専業主婦妻の基礎年金や
妻子の医療費負担させられてるのもデメリット
独身の年金や社会保険料安くしろよ

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:53:04.011 ID:BhuFb4JC0

一人旅するなら目当ての旅館があれば多少高くてもキャンセル待ちがいいぞ
最悪ビジホでもいい
それが一人旅のいいところ

35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:53:10.050 ID:SISB8f6CC

20代前半で差がつくみたいなの嫌だ

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:54:42.778 ID:F/UJngHp0

今は生涯独身率(45歳以上で独身の人)は男性で25%らしいぞ?
その辺りのおひとり様向けの宿泊プランやビジネスってかなり狙い目だとおもうんだけど

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:56:07.626 ID:qLkqLHHu0

>>36
しかもその大半が生涯童貞なんだよね
(素人童貞を除く)

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:01:21.942 ID:9w5g34y80

>>36
お一人様が増えているから一人を対象にした色んなビジネスが増えているよな

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:55:46.363 ID:jKdPhla90

嫁さん居ないのはどうでも良いが
子供をダシにして遊びには行きたい人生だった

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:56:25.502 ID:Mryu7OSG0

そんなチンケなデメリットが最大なら結婚せんかったわ

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 18:58:48.770 ID:0gZ9n+xB0

そういう時はスーツでいけば出張なり仕事なりごまかせる

41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:00:54.654 ID:0GkO+lo10

その反面どこに遊びに行っても一人分の出費で済む

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:02:08.658 ID:jaOEsspV0

独りで活動的なやつすげーよ
そんな活動してたら普通彼女でもできそうだが

45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:03:29.578 ID:F/UJngHp0

>>43
彼女いたら彼女優先になってやりたいことを活動的できなくなるのでは?

49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:06:30.590 ID:qLkqLHHu0

>>43
活動的だけど禿げてんだよ
20代後半から

50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:10:30.197 ID:9w5g34y80

>>43
活動的だけど人と上手くコミュニケーションが取れないんだよ

53. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:23:48.469 ID:/XdX/qqJd

>>43
好きなことや楽しいことに対しては活動的だけどやりたくないこと楽しくないことは一切興味湧かないだけ

46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:03:55.152 ID:SISB8f6CC

中国人女性の可愛さは異常

47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:04:23.655 ID:EtyEtFYOd

好きで独身やってるやつと人間的に問題あって彼女すら出来ないやつが同じ独身カウントなのはどうかと思う

48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:04:36.623 ID:73VVXE+x0

下位25%なんだから生きている事自体、デメリットだよな

51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:15:18.361 ID:WQlA12QH0

と言うか本当に何で結婚しないのかなぞ

52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:17:23.769 ID:vARcsVxo0

一人で生活するには十分な稼ぎがあって
他人と生活したくない奴なんてザラにいるだろ

コメント一覧

1件のコメントが投稿されています。

1. 名前:銀河系まとめブログ@名無しさん 投稿日時:2025年04月14日 21:22 ID:DqMFtyYo0

もう狂ってないといけない年齢になっているな…いつ狂うんだ?