新潟から青森に移動するんだけどどこ寄ってく?
0
1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:49:59.067 ID:wLjxGMLg0
(´・ω・`)だいたいこんな感じのルートになりそう
2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:50:25.936 ID:wLjxGMLg0
(´・ω・`)期間は4日
3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:50:45.002 ID:TBxsCdfO0
敢えて福島通っていく
5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:51:12.508 ID:wLjxGMLg0
>>3
(´・ω・`)さすがにめんどいなぁ
宮城の塩釜で寿司食いたいけども
4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:50:53.440 ID:pfSI4qtu0
俺酒田出身よ
7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:51:33.865 ID:wLjxGMLg0
>>4
(´・ω・`)どの辺だァ?
16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:53:15.255 ID:pfSI4qtu0
>>7
山形県ゾーン
21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:54:47.879 ID:wLjxGMLg0
>>16
(´・ω・`)12月にこっち来る時山形に2泊くらいしたなぁ
蕎麦屋のラーメン食った
24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:56:20.106 ID:pfSI4qtu0
>>21
酒田らへんだとワンタンメンが有名だね
車でいくの?
35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:02:31.603 ID:wLjxGMLg0
>>24
(´・ω・`)車
去年は車中泊しながら香川に行ってきたわ
6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:51:22.514 ID:it3uK0cj0
(´・ω・`)万博寄ってこーぜ
9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:51:50.007 ID:wLjxGMLg0
>>6
(´・ω・`)真逆じゃん
8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:51:36.375 ID:CyJHIApz0
大宮まで出て青森
12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:52:27.290 ID:wLjxGMLg0
>>8
(´・ω・`)そっちルート使って帰ったから違うルートがいい
10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:51:58.250 ID:3LnIjWpZ0
福島→宮城→岩手→青森かな
15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:53:09.776 ID:wLjxGMLg0
>>10
(´・ω・`)4日しかないからなぁ
新潟→秋田くらいしか寄れなさそう
11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:52:26.869 ID:KDce0xRa0
青森県内のルートは?
17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:53:22.303 ID:wLjxGMLg0
>>11
(´・ω・`)さすがに目的地バレたくない
19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:54:28.143 ID:KDce0xRa0
>>17
青森県内のおすすめスポット教えられないじゃん
26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:56:45.212 ID:wLjxGMLg0
>>19
(´・ω・`)青森は数ヶ月いるから後回しかな
とりあえず道中の新潟→秋田で何ヶ所か寄り道したい気分
初日は燕三条の日の出ってところでマグロ定食食ってから夜はピア万代で寿司食う計画
27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:57:16.012 ID:KDce0xRa0
>>26
数ヶ月?どういうこと?
33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:58:59.430 ID:wLjxGMLg0
>>27
(´・ω・`)7月から長野の仕事応募してて
それの合否が5月になってからじゃないと分からない
4月からの仕事はその合否に合わせて延期したりするからなんとも
13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:53:01.379 ID:E/OJe1llr
北海道
14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:53:07.425 ID:+m67FrIV0
一回日本海に飛び出るのか?
18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:54:05.319 ID:wLjxGMLg0
>>14
(´・ω・`)去年は富士山見てから内陸ずっと北上したから今回は日本海沿いで行きたいね
20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:54:38.416 ID:PEpzp/tK0
粟島経由か?
29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:57:30.341 ID:wLjxGMLg0
>>20
(´・ω・`)さすがに寄ってる時間ないかな
1週間あったらいってたかも
22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:55:26.605 ID:E13Nvdno0
秋田市のアイドルコレクションで中出ししていこう
23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:56:03.740 ID:OCj85o6n0
出稼ぎ終わったのか?
30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:57:55.886 ID:wLjxGMLg0
>>23
(´・ω・`)スノーシーズン終わったからまた別のリゾバですわ
25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:56:25.924 ID:PEpzp/tK0
酒田は松前船の主要な停泊港だった影響で和食のレベル高いぞ
31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:58:11.158 ID:wLjxGMLg0
>>25
(´・ω・`)ほう
美味そうな店知りたいな
36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:07:46.367 ID:pfSI4qtu0
>>31
よく家族で行くとこだけど割烹さわぐち、あと割烹綾ってとこがコスパよいあとは寿司屋だと鈴政、こい勢あたりが有名だけど新潟で寿司食うなら被るよな
39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:11:20.688 ID:wLjxGMLg0
>>36
(´・ω・`)うまほーだな
寿司はなんぼ食ってもいいですからね
28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:57:17.477 ID:CTxSTcqY0
聖籠あたりからか
32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 22:58:42.412 ID:uglc9qqn0
どっかの道の駅の鯛ラーメン
34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:01:47.902 ID:wLjxGMLg0
(´・ω・`)酒田市気になるなぁ
仕事で秋田市内からにかほ辺りまで行ったことあるけどそれより南知らない
37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:07:54.839 ID:qKSf/UGa0
うちよってけ!
42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:13:48.023 ID:wLjxGMLg0
>>37
(´・ω・`)まじ?
どっかで飯食おうぜ
38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:10:29.682 ID:OCj85o6n0
新潟どうだった?
飯や景色や女の子の話聞かせてくれ
43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:16:12.746 ID:wLjxGMLg0
>>38
(´・ω・`)米がほんとに美味かったのは笑った
日本酒そんなに飲むほうじゃなかったけどぽんしゅ館楽しすぎて日本酒飲むようになったね
景色は山頂からの景色いいね
こんな感じにズドーンって山脈と街並みが続いてるのカッコよかった
女の子?ナニソレ( ˙꒳˙ )?
46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:18:28.743 ID:OCj85o6n0
>>43
良いなあ
エッチなお店は行かないタイプか
48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:19:28.673 ID:wLjxGMLg0
>>46
(´・ω・`)行かないなぁ
てかこの近辺にあんのかな?
49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:21:43.705 ID:OCj85o6n0
>>48
興味なしかぁ
少ないけど一応あるね
50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:23:05.151 ID:wLjxGMLg0
>>59
(´・ω・`)わざわざ金払ってまではねぇ
52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:25:03.999 ID:OCj85o6n0
>>50
リア充め!
ぬこかわええ
40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:11:28.491 ID:PEpzp/tK0
新潟も和食のレベル高いから酒田とはそもそも被るんだよな
新潟と山形はラーメン大好きな点まで被ってる
44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:17:23.092 ID:wLjxGMLg0
>>40
(´・ω・`)新潟ほんとにラーメン屋多いよね
45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:18:13.381 ID:PEpzp/tK0
>>44
そしてラーメン屋多いところはカレー屋が少ないのである
47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:18:54.707 ID:wLjxGMLg0
>>45
(´・ω・`)今日長岡まで行ってきたけど
気になるカレー屋あったのに定休日でめちゃモヤる
41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:13:16.356 ID:wLjxGMLg0
(´・ω・`)鈴政のおまかせにぎりエグイな
ここ行こうかな
51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:24:12.350 ID:wLjxGMLg0
(´・ω・`)今日お触りOKのお店行ってきたけども
53. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 23:29:53.749 ID:+Z+ciMw7C
海鮮海鮮になるだろうしせっかくつばさんいくなら背脂醤油のラーメンでも食べとけば?
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。