関東生まれってやっぱ勝ち組だよなぁ
- 0
1. 投稿日: ID:wXjS
ホンマにずるいわ
2. 投稿日: ID:wXjS
関東生まれやったら人生270度ぐらい違ってたと思う
3. 投稿日: ID:BDIz
関東生まれだけど大阪に生まれたかったわ
4. 投稿日: ID:wXjS
ちな青森生まれな
8. 投稿日: ID:nEzo
>>4
りんごりんご!
9. 投稿日: ID:BDIz
>>4
ホタテと牡蠣美味いし羨ましい
5. 投稿日: ID:2fy8
まぁ相当有利やろな
6. 投稿日: ID:jWZ8
大阪生まれやけど関東に産まれたかったわ
13. 投稿日: ID:mfRC
>>6
大阪は大阪至上主義になれなければきつそう
17. 投稿日: ID:jWZ8
>>13
他のところに魂売ったんかとか言われるよ
29. 投稿日: ID:mfRC
>>17
元々捧げてねーよって思ってしまうとつらそうだな
大阪都会なのに田舎の悪いところ抱えてるからデメリット両面そろってんのきつそう
33. 投稿日: ID:jWZ8
>>29
それが嫌で福井に逃げてきた
14. 投稿日: ID:BDIz
>>6
交換しようぜ
22. 投稿日: ID:jWZ8
>>14
( ^ω^)おっいいけど今住んでるの福井だよ
30. 投稿日: ID:BDIz
>>22
恐竜の化石落ちてそうだし普通にええな
38. 投稿日: ID:jWZ8
>>30
探せばワンチャンある
39. 投稿日: ID:BDIz
>>38
ええな楽しそう
7. 投稿日: ID:mfRC
そうかな?田舎の人って幸福度高そう
勝ち組とか余計なこと考えなさそうだし
10. 投稿日: ID:sgnC
リンゴ食い放題かよ
11. 投稿日: ID:kRnu
関東に憧れるやつって「浅い」よな
12. 投稿日: ID:wXjS
時点で大阪とか良いな
青森の飯なんて何も無いでほんまに
15. 投稿日: ID:klsS
青ヶ島村民「そうか?」
16. 投稿日: ID:cLKm
関西生まれが上京してきたほうが良い
18. 投稿日: ID:PVhV
小田原育ちのワイを羨め
20. 投稿日: ID:nEzo
>>18
かまぼこ好き?
21. 投稿日: ID:klsS
>>18
三食かまぼこ食ってそう
19. 投稿日: ID:wXjS
関東関西生まればっかやろ
地元の話とかできないもんな
26. 投稿日: ID:klsS
>>19
青森はしょっちゅう旅行には行ってる
28. 投稿日: ID:MTxF
>>26
どこに行くの
31. 投稿日: ID:klsS
>>28
弘前、十和田湖、青森市、八戸、恐山、大間
35. 投稿日: ID:MTxF
>>31
ええやん
37. 投稿日: ID:klsS
>>35
めしも酒も美味いし温泉も最高やし
旅行に行くにはええとこ
24. 投稿日: ID:MTxF
青森のなまりある?
25. 投稿日: ID:BuuV
千葉と三重がガチの勝ち組や
27. 投稿日: ID:nwxV
蹂躙されてて草
32. 投稿日: ID:nwxV
大阪で通用すれば 日本どこでも通用する
これマジやと思うわ
34. 投稿日: ID:nEzo
>>32
なんの話?
36. 投稿日: ID:nwxV
>>34
いいとこも悪いとこも
40. 投稿日: ID:ZSKY
北関東は産まれたくないな
41. 投稿日: ID:84Oz
三重県民やが別に上京したいとは思わんな
東京の姿に憧れたことはあるが
42. 投稿日: ID:nEzo
まぁいいじゃん
上京すれば
43. 投稿日: ID:iGiW
マジでそう思うわ
44. 投稿日: ID:MTxF
岩手住んだけど
地獄やったで
45. 投稿日: ID:ifrB
ワイも今りんご食べてる
46. 投稿日: ID:zJ33
東京の一等地に戸建て構えてる金持ちの家の子供に生まれて慶應幼稚舎に入りたかった
47. 投稿日: ID:wiIJ
大阪住まいワイ?ぴーすぴーす♪
49. 投稿日: ID:MTxF
>>47
お邪魔するで
48. 投稿日: ID:nwxV
東京って行き止まりのイメージなんだよね そっから向こうにはなにもないという
50. 投稿日: ID:hVdQ
>>48
散歩したらめっちゃ行き止まりあるで
51. 投稿日: ID:pDvr
大阪ってほんとうにテレビでやってるような変ない人多いの?
52. 投稿日: ID:sgnC
中京圏は名大いがいろくな大学ないのがやばい
55. 投稿日: ID:wiIJ
>>52
な、南山・・・
53. 投稿日: ID:aAbV
東京生まれやがとりあえず田舎とか雪国みたいな住みにくいところに生まれなくてよかったと思うわ
あと関西とか九州みたいな治安悪いとこもやだし
56. 投稿日: ID:nwxV
>>53
治安の悪さって 基本が自分の生まれた所になるからな
つまり低いとこほど生きやすいって事になるな
58. 投稿日: ID:zJ33
>>53
親のおかげで東京に生まれただけなのにこういう舐めた態度取るから嫌われるってわけ
54. 投稿日: ID:yDMb
でも実家の概念って憧れあるかも
57. 投稿日: ID:ifrB
夏用タイヤで1年過ごせるのと都市ガスが安いのは嬉しい
59. 投稿日: ID:3aG4
ワイも昔は関東生まれが勝ち組やなとか思ってたけど今はちょっと考えが変わった
東京に吸い込まれて末代になったら終わりやし孫の顔見れん
60. 投稿日: ID:zJ33
まだ孫の顔とか言ってんのか
ワイは自分の親にすら孫の顔どころか嫁の顔も見せられてないのに
64. 投稿日: ID:3aG4
>>60
っていう人が大量発生しとるのが東京の暗黒面よなと
男はハイスペ以外まともに戦えないし女は目が肥えて行き遅れる
61. 投稿日: ID:nwxV
ワイも上京したときは人の多さで人間の価値が希薄に感じたな
63. 投稿日: ID:zJ33
>>61
9割の人間が取り替えの効く部品みたいなもんやからね
1割の人間の暮らしが維持できるなら9割の部品の内訳なんてどうだってええんよ
62. 投稿日: ID:3rR6
関東で生まれ育って陰キャになったらマジで地獄やぞ
田舎は親戚付き合いとか村社会で訓練されるから陰キャでもそれなりに人付き合いできるようになるけど都会育ちの陰キャはマジで人間社会に馴染めなくなる
65. 投稿日: ID:nwxV
集団催眠都市
66. 投稿日: ID:rDob
東京がええやろ
大阪行ったことあるけど臭すぎや
67. 投稿日: ID:MTxF
>>66
こま?
69. 投稿日: ID:nwxV
>>66
なんで臭いとこに行くんや?
72. 投稿日: ID:MTxF
>>69
おまえクサイ?
74. 投稿日: ID:nwxV
>>72
これまたクサイ
68. 投稿日: ID:HcLQ
東京周辺が一番住みやすい
70. 投稿日: ID:xHmp
関東生まれは関西生まれにバカにされるから関東生まれはヤダ
71. 投稿日: ID:zJ33
東京なんて大阪よりうんこくさいやんけ
皇居周辺も東京駅周辺も東京メトロの大体の駅の中は全部うんこ臭いぞ
75. 投稿日: ID:sgnC
23区出身やけど、子供の頃はかなり近所づきあいあって村社会っぽさは結構あったな
ここ10年くらいで町内会が崩壊して、ゴミ捨て場もかなり荒れてる
ワイが月一で実家に帰って高圧洗浄機で掃除してる
76. 投稿日: ID:sgnC
戸建て住宅地の中にセキュリティ高めの単身者向けのアパートが増えてから完全に壊れた
77. 投稿日: ID:iGiW
マジで山梨>大阪やわ
73. 投稿日: ID:NAnS
言うて関東は競争激しいで
高校くらいから圧倒的ヨウキャとインキャに分かれるし
トッモは女のいる方に消えてくで
田舎とかひとすくないか人少ないから一生の付き合いやろ?知らんけど
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。