銀河系まとめブログ

日本一安全な所ってどこ?

  • 0
  • 3

1. ID:tXQB

日本地図
災害も戦争の被害も受けなさそうな所に住みたい

2. ID:lkPV

三重県

5. ID:ZbJH

>>2
南海トラフあるぞ

3. ID:3HGv

岡山

11. ID:JjOH

>>3京都の次に性格悪いぞ

4. ID:wv2w

福井

6. ID:tXQB

三重は南海トラフ大丈夫なのか?

7. ID:HKw7

北海道

9. ID:codA

>>7
ロシア侵攻

18. ID:tXQB

北海道は>>9だな

8. ID:pyn9

三重はあかんぞ
南海トラフ来たら揺れ液状化津波のトリプルコンボや

10. ID:tXQB

岡山はいつしか大洪水あったような気がする
福井は原発あるからダメ

17. ID:wv2w

>>10
あんな巨大なやつが倒れたり破損したりするわけない?

24. ID:tXQB

>>17
そうなんだろうけど万が一があったらね

31. ID:wv2w

>>24
じゃあ南海トラフの被害ありそうなところは全て駄目やな?

34. ID:tXQB

>>31
そうだね

12. ID:ZAj4

これ真面目に考えると東北かね

14. ID:GkCK

>>12
しょっちゅう揺れてるからなぁ

20. ID:3HGv

>>12
震災あったやろ
生きている間に次が来るか分らんけど

22. ID:tXQB

>>12
いやーここはむしろトップレベルで危ないと思ってる

13. ID:wUHd

15. ID:bHzt

埼玉県やないか

19. ID:pyn9

松本とか伊那とかは?

21. ID:sh7L

昭和19年12月に南海トラフ地震が三重で起きたって聞いてショック

23. ID:3cGE

白神山地

25. ID:PpQw

まず、雪が降る地域はそれだけでリスクあると思うんだよな

27. ID:ZbJH

>>25
台風もあかんよな

26. ID:1xWK

たぶん皇居

30. ID:ZbJH

>>26
戦争やテロのターゲットになる

32. ID:1xWK

>>30
太平洋戦争は別の話になるのかね?

28. ID:kZZM

日本海側は戦争あった時のリスクが高そう

29. ID:UfuX

岡山と奈良が強いで

35. ID:lkPV

島根

44. ID:wv2w

>>35
災害とかなくてもそもそも生きていけないやろw

36. ID:GkCK

長野の南部は安全ちゃうか

38. ID:rdrR

防空壕

39. ID:ZbJH

マジレスすると三重県北部
南海トラフの影響もほとんどないし大阪、名古屋に近い

43. ID:tXQB

>>39
そうなのか
まあ北なら台風もあんまこなさそうだしそうなのかな

40. ID:Q76n

北海道
寒いけど

46. ID:GkCK

>>40
デカい地震あったし殺人事件多発してるから微妙

41. ID:tXQB

奈良長野島根は確かにあんまり被害情報聞かないな

42. ID:FQKe

小笠原諸島

45. ID:kZZM

阿蘇山が噴火したら火山灰が東京まで届くって噂をきいたことがあるけどどうなんだろ

47. ID:PpQw

佐賀は大きな地震が少ないらしい
その代わり台風はくるけど

48. ID:tXQB

九州は当たり前のように台風来るから怖いな

49. ID:qcrN

軽井沢
優秀な警官が配属されるらしい

50. ID:HKw7

何だかんだ東京なんよな

52. ID:GkCK

>>50
戦争起きたら真っ先に狙われるんちゃうか

54. ID:kZZM

>>50
首都直下型地震の懸念があるが

51. ID:tXQB

東京はトップレベルで危険でしょ
ほぼ全部の被害受ける可能性あるから

53. ID:lfvs

愛知?

55. ID:tXQB

愛知はバリバリ南海トラフの影響が

57. ID:kZZM

八丈島は?

58. ID:tXQB

>>57
巨大地震きたら一発で終わりじゃん

59. ID:dg5c

皇居

60. ID:tXQB

>>59
寧ろ危なくね?

62. ID:Ypyb

>>59
これ

61. ID:m8k3

警察署の近くに住めばええんやないか

63. ID:tXQB

皇居って震度7直下でくらっても平気なのか?

64. ID:Ypyb

>>63
平気だよ

65. ID:3HGv

皇居って10億くらいかけて改修していたよね
耐震はしっかりやっているんちゃう

66. ID:tXQB

そうなのか
にしても一般人は住めないから意味ないけどw

67. ID:g1bH

ネットで繋がってる時点でオマエらの想定は瓦解する

68. ID:PIfI

ルールさえ守れば恐山やろ

70. ID:tXQB

>>68
青森か
まぁ東北にしては安全な方だとは思う

滋賀もまあそう言われればそうかも知れない

69. ID:05tm

滋賀

71. ID:3HGv

どっかの保険会社が出したランキングだと佐賀滋賀鳥取の3つ上位だったかな
台風地震豪雨とかの被害が少ないって意味だろうけど

72. ID:tXQB

>>71
へーなるほど
佐賀って台風少ないんだっけ?
滋賀と鳥取は確かにそうかな

75. ID:3HGv

>>72
九州なんで台風はわりかし多い気がすると思うけど
地震とか豪雨がすくないのかな?雪の被害もないだろうし

73. ID:2vZL

確率0.001%とかのリスク恐れてたら世界中どこ探しても安全な場所なんてなくなるぞ

74. ID:2kxq

鳥取は割とドカ雪のニュースとか見る気がする

76. ID:Yaob

八丈島にでも住めよ
アメリカと戦争にならなきゃ平和や

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。