上皇陛下の傘のさし方がイケメンすぎると話題にwww
#1. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:05:41.827 ID:wXUcEU6A0
#2. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:06:33.495 ID:4XLggJ++0
俺が濡れるのは構わん!美智子は守るッ!
#3. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:06:33.920 ID:wXUcEU6A0
美智子さまちゃんと全部傘の中に入れてあげてるのやば
#4. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:06:50.030 ID:HpwrDxvra
1枚目アイーンやってるお顔にしか見えない
#5. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:06:53.527 ID:YYqGT/U70
紳士
#6. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:07:29.727 ID:4wGQ0838a
かっけぇ…
#7. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:08:35.500 ID:XAVw5VaS0
流石ですわ
#8. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:08:36.530 ID:gHPUEp+j0
嫁は強し
#9. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:08:48.963 ID:iLfjbzHFa
流石紳士だわ
#10. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:09:48.788 ID:LOUVGmzE0
いやそれぞれ傘差したらダメなの?
ていうかお付きの人間が差してあげろよ
#11. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:09:59.147 ID:QkRW122q0
そりゃこれだけの人の前なら
お前らだって同じことするだろ
#12. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:10:07.609 ID:RAk90USG0
傘ちっちゃいよね
紳士物で半径80cmとかあるけど、差しにくいのかな?
#13. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:10:16.216 ID:4Jy+n3WKa
奪い合いに負けただけだろ
#14. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:10:41.047 ID:0qkkuizi0
振る舞いがイケメンだわ
#15. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:11:01.698 ID:0o9NpYQhd
ケツから血垂れ流してるクセに一丁前にカッコつけてんじゃねえよ
#29. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:22:07.025 ID:HjV9ezQgp
>>15
そんなんでも女を雨から守るためだけに立ち上がるのがカッコいいんじゃないか
#16. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:11:52.014 ID:LIYkeU9Da
透明な傘じゃないとあかんからな
#17. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:12:24.699 ID:344xjfli0
一人一本ずつささないんですか
#18. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:12:50.991 ID:EpJFKTei0
え!陛下がビニール傘を!?
#20. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:13:10.316 ID:bnMg9Ts20
すごい
#21. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:13:31.213 ID:jcwqI5iPd
皇室御用達傘
#22. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:13:55.414 ID:h1t0zya+0
もっとでかい傘かえ
#24. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:14:18.137 ID:rMTNCA9B0
この傘デカくね?
#25. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:14:22.321 ID:aYZC84JD0
なんという
#26. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:16:43.687 ID:x69YYHuia
#27. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:17:01.732 ID:76xqfcZBp
美智子様がフルパワーで自分側に引き寄せてる説
#28. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:18:14.084 ID:XtmVitRh0
俺が上皇様に傘をさしてあげたい
#30. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:22:14.589 ID:hA9a3Wj60
あ、一般参賀行かなきゃ
#31. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:22:32.168 ID:2hYYn7yR0
こいつらを強烈な酸性雨が降る地域に突然落としたらどうなるのか見たい
どうせ偽善者だから傘の奪い合いになるんやろな
#32. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:25:15.927 ID:RgYEUA680
俺が傘になりたい 俺をもって欲しい
#33. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:34:37.214 ID:57Tb4JNp0
皇宮警察って傘も用意できない無能なんだな
#34. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:35:13.313 ID:CRBEq7BY0
コートは元々雨よけだけど、着物は濡らしたらあかんし。
#35. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:36:04.396 ID:vf9sCrjjM
二人で傘持ってるのいいね
#36. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:37:46.280 ID:sNCLhCkw0
もう晴天にする力すらないほど老いたんだな
#43. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:46:26.994 ID:UO3l+R0GM
>>36
昭和天皇が防御されたのは雨だった
すでに皇族に力はない
#37. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:40:01.698 ID:iYx3s17yK
ビニールなのかな?でも持ち手とかみるに高そう
#41. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:43:46.925 ID:vf9sCrjjM
>>37
明るく見せるための高級ビニール傘も多い
#42. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:46:09.006 ID:iYx3s17yK
>>41
あーなるほど
#45. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:53:42.420 ID:cajFCr/r0
>>41
LEDでも付ければいいのに
さすがにビニールは安っぽい
#38. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:40:47.863 ID:UO3l+R0GM
ポリコレに屈しただけだろ
#39. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:41:26.162 ID:UO3l+R0GM
撮影するためだけにビニールを使わされているのが現実
#40. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:41:53.523 ID:Z3p3hONm0
イケメンであらせられるな
#44. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:46:53.121 ID:fnDf46zv0
上皇はいいよなー尊敬する
#46. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:53:56.313 ID:lWlvux/K0
認知症始まってる?
#49. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 13:04:21.483 ID:4XLggJ++0
>>46
最近軽くおボケあそばされてるらしい
https://youtu.be/ivUMurQXvck
#50. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 13:08:09.552 ID:D9GCZFU0d
>>49
そうなるって分かってるから前に退位したのか
#51. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 13:12:50.141 ID:lWlvux/K0
>>50
「体力的に天皇の職務を遂行するのは難しくなってきている」 とはこのことだったのか?
#53. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 13:19:40.440 ID:kN5VRtN5M
>>49
悲しいなあ
#47. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 12:57:12.832 ID:MZMrLytw0
天皇陛下のビニール傘は
一本5000円のやつらしい
#55. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 13:25:50.876 ID:1JAQowD3d
>>47
やっす
#48. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 13:02:44.371 ID:MSoptD8o0
国民が見えなくて落胆するからビニール
#52. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 13:19:09.362 ID:Ki9zEl6n0
ボケてて濡れてるの分かんないんじゃね?
#54. VIPPER銀河系の名無しさん 2020/12/27(日) 13:22:41.398 ID:lWlvux/K0
年を重ねられ、上皇后さまにいろいろ尋ねることが多くなった
上皇后さまは、何度か繰り返される質問にもその都度、丁寧に答えられ、上皇さまは納得するといつも明るい笑顔を見せられるという
側近は「時に勘違いがあっても一緒にお笑いになりながら、記憶を新たにされている。穏やかで、幸せそうなご様子だ」と話している
なかなか良い表現
コメント一覧
13件のコメントが投稿されています。
1. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 14:16 ID:TdejGCRz0
そりゃあ雅子と違って出来た嫁だもの。
2. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 14:53 ID:nUh3YyzT0
この御歳になっても相合傘をやるラブラブっぷり
3. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 15:39 ID:AVmbVeur0
これは二人で傘を押し合ってる
このお二人の優しさよ
4. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 16:14 ID:RmC48CO60
天皇(上皇)陛下なんて一般的なお年寄りに比べて圧倒的に刺激がありそうな生活送ってそうなのに、それでも認知症になるんだな。
生活要因って意外と少ないのか?
5. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 16:46 ID:VZC68zwX0
上皇陛下の濡れた右袖はきちんと後で上皇后陛下がふき取っているとの事
きちんとお互いを補っている理想の御夫婦とも言える
6. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 16:49 ID:DlAuosqo0
米4
あるわけないじゃん、全部他人にしてもらってるのに。
安全,保護してもらって年3憶円以上支給されるですよ。
7. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 17:28 ID:5K0pDRPS0
米6
全部他人にやってもらってると言っても最大の仕事「他人から見られまくる」があるじゃん
パンダみたいなもんだがパンダと違ってぐうたらしてる所は見せられない
他人から見られてもいいくらいの品位を保つくらい気を張ってたらボケる暇なさそうだけどなあ
芸能人が人格歪んでも認知症ってあんまないのと同じように
8. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 17:56 ID:iOE17VuQ0
なんか美しいわ
このお二人がおるからワイは皇室好きになったんやと思う
日本の自慢や
9. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 18:05 ID:mhcb0ljP0
らぶらぶやんけ…
10. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 19:02 ID:tM8GeGaJ0
やっぱ、昭和天皇皇后よりも上皇陛下皇后様の方が親しみが持てるんだよなぁ。
滲み出る人柄がお二人を包み込んでいるから、どう見ても微笑ましく感じてしまうんだよね。
しかし、令和の天皇皇后はどうなる事やら・・・・時間と経験がスキルアップへの道とは言え・・・・
11. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 19:21 ID:VZC68zwX0
相合傘してるのは国民に仲がいいというアピールも兼ねてるが
お互いに体調が悪くなった時に支えるためでもある
実際お二人とも大病されてるし過剰な警備を好まないと言われている二人に
ゴツイSPがそばにいるわけにもいかないからとも言える
12. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月27日 19:49 ID:Hen6IPYO0
タイトルでちゃんと上皇陛下と書いてて感心した
最近陛下、殿下を様書きやまして「さん」呼ばわりしようとする所が多すぎるんじゃ
13. 名前:VIPPER銀河系の名無しさん 投稿日:2020年12月30日 01:37 ID:KKMUVjVa0
動画を見てる限り、痴呆の可能性は低いと思う。目線や行動に意思が感じられるので全然大丈夫だろ。
逆に心配なのは右足だ。内側に曲げてらっしゃるのはなぜだろう。怪我されたのかな。
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21