新型コロナ5類移行時、屋内マスク不要に。
新型コロナ5類に緩和決定まとめ。他、【新型コロナ】屋内でのマスク着用を原則不要とする方向で調整 「5類」に移行ならなどの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:gmqYRNbI0
引用:https://www.youtube.com/watch?v=NAQDpqaGkOU
政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを4月1日から原則、季節性インフルエンザと同等の「5類」に緩和する方針を固めた。
感染状況を見極め、岸田文雄首相と関係閣僚が20日に協議して決定する。
複数の政府関係者が18日、明らかにした。
分類の変更にあわせて、屋内でのマスク着用については、症状のある人らを除き原則、不要とする方針だ。
医療費や入院費は、全額公費負担だが、5類になればこうした措置の法的根拠がなくなり、一部自己負担となる。
政府は、経過措置として当面の間は公費負担を継続し、段階を踏みながら通常の保険診療に移す方針だ。
また、発熱患者を受け入れた医療機関に対する診療報酬の加算も段階的に縮小する。
発熱症状が出た場合には、発熱外来に限らず、一般の病院や診療所でも診察が可能になるほか、感染者に求められる原則7日間の療養期間、濃厚接触者に求められる原則5日間の待機期間も不要となる。
https://www.sankei.com/article/20230118-IH3MO67C2RLDHMKBESFTVTY23M/
#2.
ニュー速VIP ID:nr6PTdiuaインフルエンザが常に流行ってるようなものなのにマスク外していいよって頭ヤベえな
#30.
ニュー速VIP ID:aX2mYTam0>>2
いうほどインフルの時期にマスクしてる奴いたか?
#3.
ニュー速VIP ID:nqQCw/heaほんとアタマやべー
#4.
ニュー速VIP ID:6FoFU2Ob0インフルエンザ流行ってても別に全員がマスクしてたわけじゃねえじゃん
#5.
ニュー速VIP ID:f0KRsRngp5類なのにワクチン無料で打つの?
#6.
ニュー速VIP ID:xPAWVhRQHマスク警察の方が怖いから
#7.
ニュー速VIP ID:nqQCw/hea4月1日の株がどうなってんのかも分からずに
去年の大阪の看護師給与減ったかで大量離職
保健所窓口人員減で老人施設内でDP船状態
秋に大阪窓口800がパンクって反ワクデマで
200に増えたらしいし岸田もそんななりそう
#8.
ニュー速VIP ID:9+yai42Ed社長「政府が緩和しても弊社は慢心せず、お客様への感染予防のためマスクを徹底します!」
↑個室でノーマスク
#9.
ニュー速VIP ID:Tb6jqzdXdそもそもマスクもワクチンの個人の判断だろ
自分が必要だと思えば使えばいいし
不要だと思うなら使わなければいい
マスクは自分で状況判断して付け外しできる
ワクチンは…
#10.
ニュー速VIP ID:n//HgkkiM選択肢を奪うのは良くない
こういうところホントよくないよ
#18.
ニュー速VIP ID:9+yai42Ed>>10
別に選択肢は奪っちゃいないだろ
付けたいならつければいい
コロナ初期に一部小売店で問題になった
マスク接客禁止みたいなことをされたら
出るとこ出ればいいと思うぞ?
#11.
ニュー速VIP ID:Llzihs5f0明日からの春節でコロナ拡大からの5類化見送りルートだろ
#12.
ニュー速VIP ID:9j2wKVlk0日本政府はキチガイ
#13.
ニュー速VIP ID:G2dq7nvMaマスクしてって掲示してるお店もなくていいの
#21.
ニュー速VIP ID:9+yai42Ed>>13
しなきゃだめ
私有地ゆえに店は拒む権利がある
強行入店されたら警察沙汰にも出来る
マスクの是非ではなく不法侵入等で
ただ、政府がノーマスクOKとした時に
マスク義務を取り下げる同業他社が出て来て
「マスクさせられるなら他所行くわ」と客が
来なくなってもマスク義務を掲げられるかな?
#14.
ニュー速VIP ID:rVr1SpqKMこれはABEちゃんGJだね
#15.
ニュー速VIP ID:aGYNkz/P0マスクはマナー、ルール、ドレスコードなどとほざいていた能無しの馬鹿どもを一斉に駆逐できるから喜びでしかない。
#16.
ニュー速VIP ID:nqQCw/hea今クラスターに巻き込まれそうで
ひきこもってるけど
もう事務所行きたくないな
再就職しようにもマスクないなら
説明聞きたくない発話できない死のう
#17.
ニュー速VIP ID:GI2tpKHK0少子化対策に一番いいのは老害を減らすことだからコロナ蔓延させて有能な国民を選別する素晴らしい政策だわwwwwww
#19.
ニュー速VIP ID:6WqTa5f0M5類に分類したらマスクがなくても感染しなくなるのか
#28.
ニュー速VIP ID:9+yai42Ed>>19
感染したことによる公式な差別がなくなる
これが大きい
老人や基礎疾患ありの者はともかく
コロナの怖さは病気そのものより差別
出社禁止になって皆勤手当が無くなったり
査定が落ちたりという堂々たる差別がある
一年に一度の資格試験も受けられない
こういう公式の差別があるから感染が怖くなる
#20.
ニュー速VIP ID:0lNon+Sb0スペイン風邪も3年で収束したからな
コロナも3年で収束すると思ってた
今後マスクをしてる奴はコロナ陽性と見なされてボコボコにされるから覚悟しとけよw
#22.
ニュー速VIP ID:Tb6jqzdXd>>20
馬鹿じゃねーの
コロナだけが感染症と思ってる脳足りん?
つけてる付けてない
打ってる打ってない
こんな基準で判断してるとこ笑う
#24.
ニュー速VIP ID:0lNon+Sb0>>22
反ワクが何か言ってるぞwこいつ基地外だからボコっとこうぜw
#33.
ニュー速VIP ID:Tb6jqzdXd>>24
自分の頭で考えられないから人の行動で左右されるんだよ
頭使って判断しようね
#23.
ニュー速VIP ID:jkSXwxnX0歴代首相無能ランキング上位を狙えるな
#25.
ニュー速VIP ID:dvkp8G7RM強毒化する可能性はないのかな?
#27.
ニュー速VIP ID:0lNon+Sb0>>25
株種が増えるたびにDNAが変化して弱毒性に変化してるので再度強毒化することはない
#26.
ニュー速VIP ID:59L5p1u50個人的には5類になってくれると助かるな
家族に医療従事者がいて罹っちゃいけないからってこっちまで自粛させられるのはさすがにもう我慢できん
#41.
ニュー速VIP ID:I1OyBLr80>>26
医療従事者ってさあなんであんな低待遇で働いてんの?
補助金どばどば貰って潤ってるの経営者だけなん?
#42.
ニュー速VIP ID:0lNon+Sb0>>41
院長が補助金ドバドバもらって使わない機材などをドバドバ導入
#43.
ニュー速VIP ID:I1OyBLr80>>42
そこの監査を厳しくするべきなんだよな
金の使い方が雑すぎる
#29.
ニュー速VIP ID:9rTpkF/L0ただの風邪っていうけどさ・・・風邪が流行した時ってマスクするよね
#34.
ニュー速VIP ID:9+yai42Ed>>29
自分が咳してるならともかく
予防ならしない選択肢もある
コロナはそれがない
#31.
ニュー速VIP ID:0lNon+Sb0インフルと言っても全く発熱しないこともあるからな
ソースは俺自身
発熱しないのにインフルと診断されて1週間自室に隔離されてマジで鬱だった
#32.
ニュー速VIP ID:5Bl6Wpn30まだマスクしてたい奴らって何なの?
#35.
ニュー速VIP ID:0lNon+Sb0>>32
ファッションでつけてる奴がほとんどだね
あとはユーチューバーが炎上防止でつけてる
#36.
ニュー速VIP ID:9+yai42Ed花粉症もマスクしないで過ごして来たわ
俺、マスクするとそれだけで鼻詰まるから
逆に悪化しちゃう
#37.
ニュー速VIP ID:ozA0ONJV0マスク無しだと真実の顔が見えてガッカリする男女が多そう
#38.
ニュー速VIP ID:dNBqP2Bhaマスクして挨拶なんて失礼とか言うアホ老人全員死んだのか?
#40.
ニュー速VIP ID:9+yai42Ed>>38
屋外ですれ違う時にマスク下げたまま
挨拶すると全力で顔背ける老人に進化したよ
#39.
ニュー速VIP ID:DTztSgaLa忖度してくれないウイルスが悪い
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002日本のコロナ禍は、感染対策を徹底し欧州だったら淘汰されていた人を生き残らせることが出来ました。
— ひろゆき (@hirox246) January 19, 2023
しかし、永遠に感染対策を続けることは出来ません。
街や飲食店が活気を取り戻した変わりに多くの死者を出しています。
日本のコロナ死者/日は世界トップレベル。
5類移行は死者数を加速させます。 https://t.co/eQ0p0Tb0vT pic.twitter.com/a8cpXJKi0w
5類移行も、脱マスクも社会的なコンセンサスが取れていれば別にいいとは思いますよ。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) January 19, 2023
ただ政府は、『これでコロナ禍が終わる』とか出鱈目を言わないで、
しっかりとリスクを国民に説明して下さいね。
間違いなく初期は混乱して、かなりの犠牲者はでるし、国民の負担は大きくなるので。
4月に5類化が終われば、次に何が起こるか知ってる?いよいよ、コロナでドブに捨てた300兆円の回収が始まるんだよ。社会保険料、所得税、消費税の無慈悲な引き上げ。これからが本当の地獄だよ。
— 説教おじさん (@partyhike) January 19, 2023
#1003.
ニュー速VIP ID:FFFFF1003#1004.
ニュー速VIP ID:FFFFF1004コメント一覧
5件のコメントが投稿されています。
1.
コメント 2023年01月20日 11:34 ID:56f9rxPF0ブス「ブス隠しにマスク付けてたのにぃ!!!!!」
2.
コメント 2023年01月20日 11:41 ID:1uGJcUPC0これから増えていくってのになんでこんなに政治家どもはアホなんだ?
こいつらがやってることはすべて逆なんだよ
3.
コメント 2023年01月20日 12:34 ID:DF4Omlkb0今でも屋外は不要と言ってるのに、してない人を見つけるほうが大変なくらいなんだが。
4.
コメント 2023年01月20日 12:53 ID:SLvy43RA0やっとだよ。なんの予防にもなってないのに、酸欠気味になるだけのやつ外せるの。
5.
コメント 2023年01月20日 18:09 ID:EJTsao9W0俺は心が白人だから、前からマスクしてるやつをバカだと見下してたわ
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、青色<群青色<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。