スリランカが破産したけど
国際経済産業まとめ。他、スリランカ首相「国は破産」経済危機は長期化見通し(2022年7月6日)などの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:R+8IBKd90
なんで?
そして、これからどうなんの?
#2.
ニュー速VIP ID:UIzz8CxZdジンバブエみたいになる
#3.
ニュー速VIP ID:mxYIKZyZ0中国が買うんじゃないか
#4.
ニュー速VIP ID:ixEXdTYFd中国に乗っ取られる
#5.
ニュー速VIP ID:FhVpBGX20インドの一部になる
#6.
ニュー速VIP ID:C7j/m92Odスペインは何度かデフォルトしてると思ってるの?
#7.
ニュー速VIP港の使用権を中国と99年リース契約してるからチャンコロが潤う
#8.
ニュー速VIP ID:LuIcbtvj0中国基地ができるだろうね
#9.
ニュー速VIP ID:inRxDttDaやっぱり海を制さないとダメなんだなウクライナも黒海取られてどうしようもないし
#10.
ニュー速VIP ID:IVzGUXew0スリランカなんかしょっちゅうデフォルトしてそうやのに意外にも同国史上初らしくて驚いたわ
しかもたった100億が払えなくてデフォルトとか
年末までに40%のインフレはキツイな
#11.
ニュー速VIP ID:XJ5FAdASa何年ぶり何度目?
#12.
ニュー速VIP ID:inRxDttDa100億なんだ😳日本こういう時金配ったらいいのに
揉めるか
#15.
ニュー速VIP ID:IVzGUXew0>>12
日本はIMF拠出金多いから間接的にめちゃくちゃ金貸してるよ既に
#18.
ニュー速VIP ID:inRxDttDa>>15
もう貸してんのか
>>16
ワロタwww
#16.
ニュー速VIP ID:zZ5d4G81d>>12
日本も援助してたが中国と日本を天秤にかけて中国を選び日本を煽ったとかなんだとか
#13.
ニュー速VIP ID:R+8IBKd90なんで港使用権売ったの?バカすぎない?
#14.
ニュー速VIP ID:zZ5d4G81d中国におもちゃにされたんだろ?まっさきに土地奪いに行ってるし
#17.
ニュー速VIP ID:inRxDttDaその金どこやったんだよ
#19.
ニュー速VIP ID:IVzGUXew0ODAの援助とかはまた今回のデフォルトとは関係ないな
それ言い出したら受けてる国めちゃくちゃ多いから
単純に先進国の政策ミスでハードランディングの結果インフレ超加速した反動で急速に利上げしたから死んだだけ
先進国のミスの割食うのはいつも新興国だからな
他の国も相当キツいしまだまだ出てくるかもな
#20.
ニュー速VIP ID:C7j/m92Od>>19
ODAとか踏み倒されるか
後々嫌な顔されて煙たがられるだけだと思うんだが……
#21.
ニュー速VIP ID:IVzGUXew0>>20
一言にODAって言ってもいろいろ方法が違ってて、日本のは殆どが借款とか民間企業開発紐付けやから寧ろプラスでしかないと思うこけどな
こんだけ人口減る国であんな若い人間多い国に投資しないとか寧ろ自殺ですやんて感じやし
デフォルトしてIMF入って資産とインフラ抑えたあとまた資金必要になるから踏み倒したままとか有り得んし
#22.
ニュー速VIP ID:inRxDttDaスリランカは何がいっぱい取れるんだろ
#23.
ニュー速VIP ID:7JkIh66w0>>22
宝石はスリランカ産をよく聞くよね
パパラチアサファイアなんてスリランカがもともとの始まりだったし
#24.
ニュー速VIP ID:inRxDttDa>>23
だからあの人たち第3の目つけてんのか
#25.
ニュー速VIP ID:7JkIh66w0>>24
あーでもスリランカ産は枯渇して今はマダガスカルが多いらしい
他にも色々あるとは思うけどね
#26.
ニュー速VIP ID:IVzGUXew0主要貿易品目(2021年)
(1)輸出:
工業製品(繊維・衣類製品等)77.6%、農業製品21.8%、鉱物0.4%、その他0.2%
(2)輸入:
中間財(燃料・繊維関連等)59.6%、消費財(食料品等)18.6%、資本財21.6%、その他0.1%
これから急速に消費減退して資源高まだ続くのに終わってて笑った
これは助けたくないですわ
#27.
ニュー速VIP ID:W6e7k4pbaスリランカなんて紅茶ばかり輸出してると思ってた
#28.
ニュー速VIP ID:inRxDttDa0707繊維か服ってくそ安く買い叩かれてるしなぁ
#30.
ニュー速VIP ID:IVzGUXew00707>>28
一時期はファストファッション~ハイブランドの殆どがスリランカの劣悪な環境で製造されてるとかなんとかって話題になってフェアトレードとかが流行ってたわ
#29.
ニュー速VIP ID:xz/I8Ws000707アルゼンチンなんて何回借金踏み倒してんだよ
#31.
ニュー速VIP ID:ICv+dyiA00707中国の支配下確定
#32.
ニュー速VIP ID:XIyu9/zGd0707闇金(中国)から押し貸しで高金利で言われるまま契約させられて食い物にされたんだろ、
中国から追加融資を提案されてカラクリに気が付いてIMFに救済申し込んだ?
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002#1003.
ニュー速VIP ID:FFFFF1003スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化 https://t.co/aCObBFX9Th
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 6, 2022
スリランカ危機に冷淡な「蜜月」中国https://t.co/KCKNNF3hbf
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 6, 2022
国を揺るがす危機に対し、「蜜月」とされた中国は冷淡な姿勢を崩さない。地元報道によると、経済難の一因とされる対中債務の減免にも応じていない
⬜️スリランカが「破産」宣言https://t.co/lRcfYaboq1
— フィフィ (@FIFI_Egypt) July 6, 2022
これ、一帯一路に参加したスリランカが中国に”借金漬け”にされた事が背景にあるのよ、近いうちにYouTubeチャンネルで解説しますね!
#1004.
ニュー速VIP ID:FFFFF1004#1005.
ニュー速VIP ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657142649/
コメント一覧
11件のコメントが投稿されています。
1.
まとめ 2022年07月07日 09:15 ID:tFEJWOPi0独裁国家って大体こうなるな。
2.
まとめ 2022年07月07日 09:51 ID:G3.vo49e0中国に騙されて破産
3.
まとめ 2022年07月07日 10:47 ID:KjHXJuj40いつもの日本が「経済援助も包括した事業請け負うでー」って言ってる横から中国が「ウチならお安くできまっせ」+賄賂で横取りされたのはしょうがないんだがスリランカ政府高官の「日本案はクズ、中国とは歴史的パートナー」発言がねぇ
4.
まとめ 2022年07月07日 12:15 ID:IRgnKrSF0中国に借金したら国が潰されるの笑う
5.
まとめ 2022年07月07日 12:22 ID:bS.Gor6f0もうロシアや中国陣営に泣きつくしかないよね
こういう破産や独裁国家は
6.
まとめ 2022年07月07日 12:29 ID:IUdYf5tm0中国なんて信じるから馬鹿を見る。
中国に頼らなければ回避できていたのにね。
7.
まとめ 2022年07月07日 13:13 ID:C5TggG8t0スリランカは、宝石出たり、紅茶が有名だったり仏教の聖地もあったりしっかりした国だったのになぁ、
指導者が考えるのやめて中国にうまく乗せられたんだろうなぁ。
8.
まとめ 2022年07月07日 13:21 ID:3aRDQOHo02週間後の日本定期
9.
まとめ 2022年07月07日 14:57 ID:NXSQEQc00日本が今までさんざん金銭的にも支援してやったのに
スリランカの高速鉄道計画で日本に測量までやらせて途中で向こうから契約切って
測量データそのまま使って中国が鉄道開発することにした
データ横流しの裏切りのスリランカは絶対助けるべきではない
10.
まとめ 2022年07月07日 21:19 ID:ud8RLlpj0中国に国を売ったんだから残当
11.
コメント 2022年08月04日 08:22 ID:nkp.FWn80わしのセイロン産のシナモンパウダーはちゃんと入荷するんやろうな
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、紫<青<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。