銀河系まとめブログ

1300万オーバーの高級車注文したんだが

  • 0
  • 3

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:09:44.294 ID:ElJUgG8k0

500万オーバーの車を契約する時ですら手が震えるというのに>>1は凄いな

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 19:57:36.717 ID:BE8gxGj10

ヤナセはやめてよ

3. 名前:尾張の始まり ◆S8xvnF9XHE 投稿日時:2025/02/24(月) 19:57:41.534 ID:PAr5AefG0

すげえ

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 19:58:27.907 ID:3eBVK1Em0

俺に700万の車プレゼントしてお前が600万の車買ってりゃ2人幸せになれたのにな
自分、自分
どこを切ってもお前には自分しかないらしい

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 19:58:29.027 ID:boiOHHj20

運送屋?

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 19:59:00.626 ID:aW8U4FNO0

これなんやが
コンバイン

35. 名前:警備員[Lv.19] 投稿日時:2025/02/24(月) 20:09:39.078 ID:aEg98MCad

>>6
つよそう

58. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:23:03.032 ID:BYUSPcs80

>>6
コンバインってこんなに高いのか…

59. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:24:24.137 ID:aW8U4FNO0

>>58
5条ならこれでも安い方や

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:00:02.544 ID:JTtG0jU00

こんな図体して75馬力かよ

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:00:07.005 ID:T5E4lc620

必要経費

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:00:30.675 ID:aW8U4FNO0

コンバイン

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:03:50.650 ID:6EM3KjE3a

>>9
かっこいい

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:00:47.258 ID:hoxzNr0k0

五条刈りとか捗るな

11. 名前:尾張の始まり ◆S8xvnF9XHE 投稿日時:2025/02/24(月) 20:01:02.182 ID:PAr5AefG0

ワロタ

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:01:26.110 ID:qIZ1vUyz0

農家儲かっていいな~

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:01:29.443 ID:aW8U4FNO0

おまえらが高い米買ってくれてるから機械の更新が出来るで

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:02:35.865 ID:qIZ1vUyz0

わいに60kg3万で米売ってよ
絶対に俺が食うから

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:03:08.591 ID:aW8U4FNO0

>>14
すまん全部農協出荷なんや

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:04:23.353 ID:FjR/E0xW0

検査してない米買うのは辞めとけ

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:04:24.279 ID:bN/HenqX0

すげえいいの買ったな

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:04:39.182 ID:1z7kCRSFr

コメの価格が上がって恩恵あんの?

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:04:51.200 ID:Gq0/akNR0

いらねー

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:05:08.979 ID:haUL2Jss0

米農家は殆どが赤字って言ってるけど嘘なのか?

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:08:59.260 ID:aW8U4FNO0

>>21
機械代の減価償却があるから帳簿上は赤字になる農家が多い
ただそれは機械代などの経費、家族への給料払って会社として赤字みたいなもんやからそんな問題はない

53. 名前:尾張の始まり ◆S8xvnF9XHE 投稿日時:2025/02/24(月) 20:18:47.248 ID:PAr5AefG0

>>32
赤字ってそういうことだったのか!

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:05:27.853 ID:qIZ1vUyz0

お米だいすき

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:06:07.765 ID:A1OCmUCT0

お米作ってくれてありがとう

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:06:31.966 ID:aW8U4FNO0

米価上がっても農家には影響ないとか世間では言ってるけど
ちゃんと恩恵あるぞ
去年は60kgで22,000円だったわ

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:07:42.195 ID:OjjmaBiH0

>>24
そんなしたのか
そりゃ小売りが上がるわけだわ

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:06:50.753 ID:vpJgMvf80

わいの知り合いも米農家だけどアホみたいに儲かってBMやらベンツ乗ってたわ

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:07:03.008 ID:OjjmaBiH0

何世帯で使うの?

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:07:25.392 ID:aW8U4FNO0

>>26
個人所有やで

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:08:00.379 ID:OjjmaBiH0

>>27
すごーい

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:07:35.448 ID:boiOHHj20

これGPSと連動して自動運転できんの?

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:10:06.063 ID:aW8U4FNO0

>>28
そういうのは2000万以上する
コンバイン

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:12:29.797 ID:boiOHHj20

>>38
たっか もっと大規模でやってるとこ用か

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:07:53.086 ID:qIZ1vUyz0

とれたての米を精米した時の
ほわっとした感じが良い

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:09:10.160 ID:FK0vylt90

農家とかいう利権カス共まじしねや
畑焼いたろか

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:10:01.804 ID:OnIedRWJ0

ランボルギーニ買ってフェラーリのエンブレムつけろ

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:10:51.032 ID:96YK1w2q0

みかんも値上がりしてる…

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:11:32.778 ID:olsGUhqT0

国民を苦しめた金で乗る高級車の味はどうだ?

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:12:11.470 ID:aW8U4FNO0

>>40
適正価格です

41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:12:03.385 ID:96YK1w2q0

LINEMO?

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:12:47.637 ID:aW8U4FNO0

>>41
せやで!
月額997円や

45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:13:53.948 ID:IS29Bdb/0

俺も田んぼ一反くらい持ってて知り合いに任せてるけど儲かるようならなんぼかバックしてもらおうかな

46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:14:38.684 ID:aW8U4FNO0

>>45
1反じゃ割に合わんで

48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:15:32.524 ID:gzKesis90

お前何歳なの
なんで農家やってんの

50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:17:15.222 ID:aW8U4FNO0

>>48
40やで
実家が農家だったから

49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:16:37.224 ID:boiOHHj20

近所の小規模農家は何人か集まって法人化してたわ

51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:17:46.471 ID:gzKesis90

やっぱそうか
だいたい親が農家だわな

52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:18:11.925 ID:YJTlgxWN0

JAレンタルじゃねーんだ重機って

54. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:19:25.743 ID:+0g4XFkB0

半分ちょうだい

55. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:20:39.009 ID:M8dIkFhE0

元がとれる前にインフラ崩壊でうんこ塗れになってそう

56. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:21:53.338 ID:M8dIkFhE0

まだまだ税金あげて大丈夫だね🤪

57. 名前:!omikuji 投稿日時:2025/02/24(月) 20:22:56.470 ID:wbVQVWAR0

いつも美味しい農作物をありがとう!
これ本心な。

60. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:25:09.569 ID:ZRcih3Iq0

弊社のワイヤーカットと同じ値段する😱

61. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:25:12.796 ID:RoJvm32+0

あれって1000万円もするの?
盗まれない?

62. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:28:44.029 ID:fjm0PoCb0

補助金出るんでしょ?

63. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:33:58.942 ID:N1bRMIGJ0

月どれくらい儲かるんや

64. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:40:55.884 ID:snr/jVmI0

どうなん?

47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/24(月) 20:14:44.870 ID:G7Hay4rM0

そんなに高いんだな
高くても500万円くらいだと思ってた

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。