まともな労働を嫌がる若者が増えすぎじゃね?
1
1. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
Youtuberになろうとしたり声優志望がめっちゃ増えたり漫画描いてみたり
転売ヤーになったり挙句の果てには闇バイトしたり
特別な何者かになれなかったら素直に諦めてまともな労働に就けよ
2. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:VMv9
嫌や?
3. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:1Gtu
それ特別な何者にもなれないでしょ
5. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>3
23歳までに芽が出なかったらまともに働け
4. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
まともな労働ってなんや
7. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>4
肉体労働しろ
8. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>7
なるほど
ソープとかか
10. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>8
解りにくかったら一次産業に近付いていけ
一次に近付くほど人が足りなくなってるから
13. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>10
そら一次産業儲からんからな
15. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>13
実は儲かってるぞ
乗ってる車見に行ってみろ
18. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>15
軽トラとかか
23. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>18
それは仕事用。自家用車見てこい
27. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>23
軽トラやで
60. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>55
>>10
日本語理解してからレスしろ知恵遅れ
65. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>60
だから言ってんじゃん
二次産業もオワコンやで
三次産業終わるのも時間の問題や
66. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>65
終わってんのはお前
74. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>66
いやだって三次産業って言われても日本人の金融リテラシー絶望的やん
二次産業だって技術周り中国に全部持ってかれて出がらし状態
どないせっちゅうねん
82. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>74
お前らが労働から逃げるからそうなっとるんだぞ
85. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>82
それはない
中国に技術売り渡したのはワイじゃないし
86. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>85
人が集まって知恵しぼらないからそうなりました
はい終わり
88. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>86
そんなわけいやろ
どう考えてもあれは安倍の利権だったやろw
6. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Dq6M
責任を負うことを嫌がる やで
11. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:MfPe
>>6
多目的モッシュでタンク使い潰して誰か拾うやろブスでも底辺でも良いようなのがw
て使い捨てられたからね
9. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:MfPe
ホロライブ半グレとして楽しくウマ娘とか言って知財搾取して間抜けな対象外を都合の良いフリー素材として活用してたらいいじゃん
誰も困らないりりマニュ適応して罪悪あんの
12. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:woOO
闇バイトと声優以外はローリスクやし芽が出る可能性もあるしええやん
働きながらならワンチャン狙うのもあり
14. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
まともな労働とは?
作業の効率化とかそっち方向の技術は普通に好きやで
一応学歴があるから大卒は活かしたいよね
20. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>14
お前以上の学歴が余ってるからお前はそれより下に行け
29. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
>>20
多分余ってない
33. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>29
おんj民の自称〇卒なんかどうでもええ
16. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:MfPe
マーテルはもう働けないし手遅れ15年だから気楽に過ごすわ低みで見物
今日もエゴサにご協力どうもお金も稼げるわ現実を突きつけてあげれるわ
17. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
あとVtuberは業界全体で見れば割とVRの最先端を扱えるぞい
21. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:O91c
誰かキツイ仕事やってくれー(自分はやらない)
24. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:mrn4
仕事の密度か高すぎるんだよ
26. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>24
生物は環境に適応する
25. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
マジレスすると一次産業潰したのは政府って言っても過言じゃないから
28. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:8L0Y
楽になった分余計に仕事させられるのクソだわ
30. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:VMv9
でもどーでもいいことより興味あることで儲けようとするのは自然やん
31. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P1SD
働いたら負けですもん
32. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
一次産業の効率化とかは全然興味あるけどね
農業メジャー企業とか
35. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>32
これ堀江とかよく言ってるけどうそくせーんだよな
どこの企業もやってないってことやどうやっても収益化できないってことやろ
34. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:FOsJ
まともの基準は?
36. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:mrn4
ワイが仕事してる隣で違法ダウンロードの漫画や
にゃんこ大戦争してるクズがおるんやが…
40. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:7zpW
>>36
草
37. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:i7hW
でもお前らだってほんとは仕事したくないんやろ?
38. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
一次が無理なら二次でもええ
若者がやろうとしてんのは八次とか九次くらいどうでもええこと
39. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:MIOx
若者云々関係あんの?
SNSで可視化されただけで昔と変わらんやろ
41. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>39
昔と変わんねえなら他の事も昔と変わってねえはずだろうが
51. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:MIOx
>>41
ミュージシャン志望がyoutuber志望に変わってたりするだけで昔と変わらん
今の若者論調は老害のテンプレ
57. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>51
ここにも日本語不自由な手帳持ちが
42. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:mrn4
そもそも労働なんか好きなやつおらんで
あほゆきとかSNSのせいで楽して儲けようとする輩が目立つだけや
43. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
普通に2次産業やるわ
パソコンカタカタでシミュレーション楽しい
44. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
勝てるわけねーんだよ
日本の農家の平均経営面積:約2.99ヘクタール
アメリカの農家の平均経営面積:約178ヘクタール
45. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>44
輸送や物作りの二次産業でもええんやぞ
49. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>45
ニキが一次産業がまともだって言うから
まあでも二次産業は二次産業で終わってんだけどな
53. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>49
一次産業に近付いていけって言ってんだろうが
日本語できない障害者増えすぎだろ
半数が手帳持ちらしな今ガキ
55. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:vPHw
>>53
だから無理だって言ってんだろ
日本の農家の平均経営面積:約2.99ヘクタール
アメリカの農家の平均経営面積:約178ヘクタール
56. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:JlXC
>>53
ピリピリしすぎやろ
ネットで熱くなってて草
46. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
高学歴は結構2次産業と関わりがある人が多いと思うけどね
サービス業に低年収低学歴が集まってる
47. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:JlXC
ネット民「底辺職!wお前負け組!w」
若者「なるほど…ホワイトカラー行くか!」
現実「ブルーカラーの人手不足が深刻です…?」
48. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:pzqe
そういえばイッチクン…
仕事は…?
50. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:ZHe6
若者「働きたくない!日本?移民ガーパヨガー!!!」
もうねあほかと
52. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
というか昔の方が職の選び好みは酷いと思うで
今は言い訳せずにちゃんと正社員として働いているからね
昔の人は職を選んで今でも非正規で言い訳している人がいたりする
54. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
まあ氷河期だってまともに働いている人の方が多いけど
58. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:VMv9
でも一回きりの人生を良く分からん金持ちおっさんが更に儲けるために捧げるってマジで意味が分からんのやが
62. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:ZHe6
>>58
そんな若造みたいな思考じゃ出世できんよ君は
59. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:lSVV
ドカタワイは??
63. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>59
日本の為に頑張っててえらい
69. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:lSVV
>>63
でも周りからボロカス言われる?
72. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:P9G5
>>69
ワイが褒めてやる
61. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
一次産業は儲からないから良くないね
ブラックブラック言われるサービス業と同レベルしか賃金がない
二次産業は高学歴も大量に入ってる気がする
64. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:MIOx
なんでこいつはこんなピリピリしとるんやろか
若さへの嫉妬?
71. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:JlXC
>>64
若さへの嫉妬&ホワイトカラーへの嫉妬やろな
底辺ライン業の自分でも社会の役にたっとると信じ込みたいんや
67. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:dtKt
労働人口減って売り手市場なんやから当たり前や
68. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:Pzy6
日本の二次産業って割と順当に成長はしているんやけどな
なんだかんだ家電ですら成長している
76. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:eqAJ
>>68
折り畳み携帯と世界の亀山モデルの再来があるか…?
70. 名前:銀河系まとめブログの読者 ID:OTA2
こういうの大体は社会のインフラやら教育やら経済状況やらの環境の方が時代変化してるんだよな
先天的に若者がヘタレになってるわけではないと思う
コメント一覧
1件のコメントが投稿されています。
1. 名前:惑星 投稿日時:2025年02月11日 16:42 ID:vLDviv8B0
ネット上のキラキラして見える人達は楽して稼いでる様に見えるし今の若者達は成人するまでに親と先生方に最大限守られて責任だけ丁寧に取り除いた生活を提供されてきたからそりゃ「真面目の働くのが馬鹿らしい!」ってなってしまうんじゃねえの?
真面目に働いた方が案外何とかなるのに。