銀河系まとめブログ

社会人J民がこれまで一番楽しかった仕事

  • 0
  • 3

1.

なんや?気になる

2.

おらんか?

3.

ないから語れんわ

4.

>>3
……?

5.

今はOLの脚ガン見しながら仕事してるのが幸せやわ

7.

>>5
>>6
すまん楽しかった「業務内容」で頼む

8.

>>7
楽しい時点で仕事じゃないんよ

10.

>>8
楽しい仕事あるやろ?

12.

>>10
ないよ

14.

>>12
ワイは結構楽しいで

16.

>>14
で?

6.

出張帰りの新幹線の中

9.

県外出張

11.

>>9
いつもと違う環境って意味で楽しかった?

18.

>>11
それもあるし、土地自体が新鮮やから

13.

プロで野球やってたことかな

20.

>>13
お!スポーツにも大変な部分はあるやろうけど、やっぱ楽しいわな

15.

担当が可愛かった案件

17.

期間に猶予あるワイのレベルに合った新しい分野の仕事

25.

>>17
これは結構わかるな
学んでる感覚(できることが増えてる感覚)とゆとりのバランスがあると楽しいな

19.

飲み屋さんの仕事は楽しいから続けてる

21.

ちょっと人には言えない仕事?

22.

検死の立ち会い

23.

まずお前が語れよ
ニートか?

26.

>>23
ワイの楽しかった(楽しい)仕事は会社の価値を考えることやな
対象会社の資料を当たりながら、教科書通りに行かない部分もあれでもないこれでもないって言ってなんとか整合させて、それを社内外に説明するのが楽しいと思ったで

24.

バイト含めるなら探偵助手やな

27.

コンビニバイトでよう来る人のタバコの銘柄と個数覚えて、入店見えた瞬間に確保したりとかかな
慣れてきたおっちゃんが「ごめん、今日4個ー!」とか言うてくるのも面白かったわ

28.

品質データの解析手法検討かな
統計的アプローチに基づいていろいろな手法を試行錯誤するのは面白かった

31.

>>28
品質管理かな?
あっとの生産ラインとこっちの生産ラインの不適合率のサンプルを取って、仮説検定で差があるかどうか確かめたりするみたいな感じやろか

29.

同じ会社にずっといるからようわからんわ

32.

>>29
同じ会社の同じ部署でも、楽しい業務とあんまり楽しくない業務ってないか?

33.

>>32
楽しいというか楽だったのはダンプやな 定年までこれやれたら最高やなっては思った

30.

あとは今の融資審査の仕事かな、決算書読んで会社の業務状況想像して、現地調査する時に想像通りだと嬉しかったわ

34.

>>30
おお商銀の融資審査はやりたがる人結構多いよな
その仕事やと公表情報やなくて監査書類の決算書っぽいけど、そういうのって有報よりかなり粒度高い科目と説明が書いてあって、現場と突き合わせるのはたしかにおもろそうや

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。