銀河系まとめブログ

60歳まで仕事するってキツくね?

  • 0
  • 3

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:31:06.325 ID:XGNgjS2n0

75までね

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:31:29.202 ID:sUFhFlhi0

>>2
60で定年じゃん

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:51:04.943 ID:5rBqlbhoM

>>3
>>9
60で定年して生活できると思ってるの?

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:31:36.614 ID:fsX4sHW+0

50で辞めるわ

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:33:50.954 ID:sUFhFlhi0

>>4
生活出来るのか?

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:31:44.486 ID:IYGrlWqu0

団塊の世代は55歳で定年だったんだよね

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:32:11.423 ID:miiqCO2w0

どんどん定年の歳が引き伸ばされている

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:33:01.476 ID:Pd8OUDx90

60で定年なんてありえない
そのうち80が定年、年金受給開始年齢になる

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:33:34.083 ID:gyxhkL1L0

そのために、タバコや酒はやらないから

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 投稿日時:2025/03/08(土) 23:34:54.153 ID:xo89pbKE0

47で退職だわ、、、

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:35:52.670 ID:sUFhFlhi0

>>10
生活出来ないじゃん

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 投稿日時:2025/03/08(土) 23:37:25.365 ID:xo89pbKE0

>>13
計算上だと80までは生きられる
でも、ヤバいかなー

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:41:10.566 ID:sUFhFlhi0

>>16
貯金いくら?

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 投稿日時:2025/03/08(土) 23:42:10.885 ID:xo89pbKE0

>>21
6000万いかないくらい
ああ、辞めるを辞めたい

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:42:41.176 ID:sUFhFlhi0

>>26
じゃあ余裕じゃん

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:34:57.007 ID:qt8n3+Vv0

体張る仕事なら分かるけどただのサラリーマンでそれ言ったらキチガイやろ

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:36:56.225 ID:sUFhFlhi0

>>11
普通のサラリーマンだってキツイだろ

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:38:49.598 ID:qt8n3+Vv0

>>15
普段定時の16時までやん

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:39:25.813 ID:bI+Nucf3d

>>18
定時16時ってお前んとこの会社の話かよ

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:41:21.693 ID:qt8n3+Vv0

>>19
ほらなリーマンは定時ないじゃん

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:42:16.753 ID:bI+Nucf3d

>>22
すまん日本語で

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:43:33.740 ID:qt8n3+Vv0

>>29
働きすぎて頭おかしくなるてマジか

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:49:11.369 ID:bI+Nucf3d

>>33
働き過ぎて頭おかしくなってるから怪文書レスしちゃったの?

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:41:44.597 ID:sUFhFlhi0

>>18
残業は?

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:42:16.685 ID:qt8n3+Vv0

>>23
違法だからないよ

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:42:58.722 ID:sUFhFlhi0

>>28
働いたことないのか

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:44:33.713 ID:1a9A2jb8r

>>32
めっちゃ自演してて草

35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:45:34.362 ID:1a9A2jb8r

>>32
バカかこいつwwww

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:45:35.739 ID:qt8n3+Vv0

>>32
バカかこいつwwww

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:38:09.425 ID:bI+Nucf3d

>>11
毎日毎日朝早く起きて暗くなるまで働くんだぞ?(夏ならまだ明るいが)
キチガイじゃないだろ

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:35:44.694 ID:O5BxDnaq0

働きたくないやつって仕事がまったく充実とかにつながってないんやろうな

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:36:41.397 ID:1a9A2jb8r

スーツきてただ通勤して苦痛とかアホやんな

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 投稿日時:2025/03/08(土) 23:40:09.251 ID:xo89pbKE0

60まで働ける会社に勤めるのがベストだな

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 23:42:54.202 ID:lYm0e4+J0

60で定年してその後生活できるとか羨ましいからずっと働きたいわ

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 00:19:15.529 ID:h2//sWVD0

俺のじいちゃん父方母方ともに老後が相当暇そうでしかもそれが原因でどんどん体調悪くなっていったから正直死ぬまで働きたいわ

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 00:20:17.842 ID:xsnWvxj00

>>39
趣味見つけないときついだろうな

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。